2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

オックスフォード連続殺人

オックスフォード連続殺人 (扶桑社ミステリー)作者: ギジェルモマルティネス,Guillermo Mart´inez,和泉圭亮出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2006/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (25件) を見る今通勤電車で読んでいるのはこれ…

こんなもの食べた

さすがに土曜日の暴飲暴食がたたって、それからお酒はやめてます。胃腸の調子もいまひとつなんで。 そして、寒いので、土鍋にいっぱいおでん。 しばらく食べられるし。 おでんだねで、一番好きなのはやっぱり大根。いろんなだしがしみてて美味しいよね。 牛…

夜の銀座

仕事帰りに夜の銀座を歩いていたら、なんだかすごく人だかりのできている場所が。 警官はいっぱい来ているし、よく見るといっぱいハイヤーが止まっている。 どうやら11月30日にオープンするブルガリが、お得意様を呼んでプレオープンしているようだ。 それで…

ちょっと疲れてます

なんだかなあ、、とにかくちょっと疲れてます。 仕事が今、私にとっては結構ハード。いえ、普通の人から見ると普通程度の仕事なんですけど。ちょっと私の能力が低いので、なんかいっぱいいっぱいなんですよね、、。 疲れがちょっとずつ澱のようにたまってき…

点と線

点と線 (新潮文庫)作者: 松本清張出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1971/05/25メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 96回この商品を含むブログ (181件) を見る土曜日は、そんなこんなで飲みに行っていたので、楽しみにしていた点と線は録画予約しておいた。 家…

結婚20周年

実は、来週の週半ばに結婚20周年の記念日を迎える。 20周年だなんて、年がばれちゃうけど、結構若くで結婚したので。 結婚したての頃は、まだ旦那は学生だったりした。私は、この前同窓会をした会社で働いていたんだけど。 振り返ると20年なんて、長いようで…

街はすっかりクリスマスモード

11月も後半になって、ますます街がクリスマスモードになりつつある。 あちこち、クリスマスイルミネーションが点灯して、とってもきれいだ。 でも、気持ちはどんどん焦ってくるなあ、、。 1年なんてあっという間だ。

点と線

点と線 (新潮文庫)作者: 松本清張出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1971/05/25メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 96回この商品を含むブログ (181件) を見る明日明後日と、いよいよ楽しみにしていた『点と線』のドラマが放映される。 ビートたけし主演だし。…

寒いので

[] 東京も、かなり冷え込んできた。 木曜の夜は、寒かったので、前日から煮ておいた塩漬け豚を使ってポトフ。 奥が自分で作った塩漬け豚で、手前はこの前三越のドイツ展で買ってきて冷凍しておいたソーセージ。 豚の塩漬けは、4日くらい前から冷蔵庫で寝か…

懐かしの同窓会

今日は、遠い昔、新卒で入社した会社の関係の同窓会に参加した。 同窓会というか、その頃大阪支社にいた人の有志で作っている同人誌のメンバーの集まり。 二ヶ月に1回のペースで発行してくれているんだけれど、なんとそれが100号になった記念って事で、メン…

久しぶりの横浜

今日は、とても懐かしい会があるというので、横浜へ出かけた。 かつて横浜に4年近く住んでいたというのに、最近全然横浜へ行っていなかった。 みなとみらい線に乗るのも初めて。 馬車道駅で降りて、てくてくと赤レンガ倉庫へ向かって歩く。 かつてアルバイト…

ドイツのpodcasting

今は、ドイツの放送局もいろんなポッドキャストをやってくれている。 しかも、すごくいい状態で安定して見れるので、まるでドイツにいるみたいだなあ、、と思う。 私の大好きなローゼンハイムコップもZDFで見れるし。 で、旦那がドイツのお料理番組をダウン…

人の皮膚から万能細胞?

京都大学の研究室で、人の皮膚から万能細胞を作ることに成功したというのが大きなニュースになっていた。 すごい注目度で、海外メディアからもいっぱい取材がきているらしい。 そういうニュースを見ていて、「ここの秘書さん大変だろうなあ、、。」なんて思…

こんなもの食べたり飲んだり

まだ風邪が治りきってないのに、どうしても一杯だけ飲みたくて飲んじゃいました、、。 日本橋三越の新潟展で買ってきた濁り酒。やっぱり美味しいわ〜。 あと、同じく新潟展で買ってきた“越後もち豚”の串焼き。 最近、肉関係もいろいろ銘柄物がにせものだった…

忙しい、、

毎年この時期って、それほど忙しくなかったのに、今年は大きなイベントがあるので、なんかとっても忙しい。 風邪引いて休んでられないよ〜って感じ。はあ。 とうとう、12月初めには出張までしちゃう事になってしまった。 出張なんて、、何年ぶり?遠い昔に正…

読書

風邪で家にこもっていたので、その間たまった本をいろいろ読んでみた。有頂天家族作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/09/25メディア: 単行本購入: 29人 クリック: 857回この商品を含むブログ (373件) を見る有頂天家族、読了。 最後は結構…

風邪ひいちゃった

やっちまいました。 また風邪引いちゃった、、。あ〜あ。また熱が出て、胃腸の調子もいまひとつ。 確か2〜3週間前も風邪引いてゴホゴホやっていたのに、、まただ。 まあ熱と言っても37度台だしたいしたことないんだけど、たいしたことないのに、なんか体がだ…

トルコ料理

夜、学内で研究室の持ち寄りパーティがあるので、午後トルコ人の留学生と一緒にそこで出すトルコ料理の準備をした。大好きなトルコ料理を教えてもらえるので、すごく楽しみ! 彼女が新大久保のトルコ食材店でゲットしてきてくれた食材なんかも使って。 スー…

久しぶりの再会

10年ほど前に、4年近く横浜に住んでいた。 その時に、某カルチャーセンターでアルバイトしていたんだけれど、その時の友人と、久しぶりの再会。 その時のバイト仲間が二人、わざわざ私のバイト先まで来てくれて、一緒にランチしたのだ。 12時前に二人と待ち…

ニュース、情報、などなど

いつもは見ない夕方のニュース番組なんかもちょっとチェック。 稲尾和久さん死去のニュースはかなりショック。 私が、大学生の頃、3年間アルバイトしていた放送局のスポーツ部で、ちょうど稲尾さんがプロ野球解説をなさっていた。あれだけの大投手だった方な…

こんなもの食べた

木曜日は、山羊のチーズを少し焼いて、サラダ仕立てにしてみた。 これは、手持ちの、フレンチのシェフの料理本に載っていたオードブル。山羊チーズって独特の香りがあって、私は結構好き。癖があるから好き嫌いは分かれるかも、だけど。 で、今日。買ってき…

銀座のクリスマス〜人形町〜木場

社会保険事務所を出て、ご機嫌で今度は銀座へ。 ミキモトのクリスマスツリー、今年もきれいだ。 銀座教文館のクリスマス市に行こうかな、と思って来てみたのに、なんと今年は9階ホールでのクリスマス市をやってないみたい!かなりショック。毎年かなり混み合…

有休をもらって

ボスが海外出張中ということもあって、ちょっと一日有休をいただいた。 日頃できない平日の用事をあれこれすませるぞ〜という意気込み。 ラッキーなことにお天気も快晴で小春日和。これはあちこち移動して用事をすませなければ。 まず、最初が乳ガン検診。 …

季節はずれの海岸物語

この前友達とばったり出会った時ふと心に浮かんだ歌、ユーミンの『DESTINY』。 それで、懐かしいドラマを思い出した。 『季節はずれの海岸物語』。このドラマって、まさに私の青春だったよなあ、、としみじみ。 で、You Tubeで画像を探してちょこっと見てみ…

こんなもの食べた

週末は、美味しいパンを買ってきて、ゆっくりブランチが幸せ。 そして、今は、三度のメシさんにおみやげでいただいたもみの木の蜂蜜をつけたりして食べると、本当に美味しい。もみの木の蜂蜜って、深い味わいでとてもいい香り。 はちみつって、集める花によ…

酉の市

関東には酉の市っていう祭礼がある。 主に、商売繁盛をお祈りするお祭りなんだけど、11月の酉の日に行われて、年によって一の酉から二の酉までの年と、三の酉まである年があるみたい。ちなみに、今年は11日、つまり今日が一の酉。23日が二の酉。 商売繁盛の…

お天気悪くて寒い〜

土曜日は雨が降ったり止んだりで、気温もかなり低め。なんか肌寒い。 日曜日も午前中は雨。昼からは止んだけど、お日様もほとんどささずに、気温が低い。 でも雨も降ってないし、、ってことで、自転車で近所を散策。 もうすっかり近所の樹木も紅葉しているな…

夢千代日記

好きなドラマってなんだったっけ、と考えて、昨日の晩思い出した。 そうそう『夢千代日記』が、ものすごく大好きだった。特に石坂浩二との回が好きだったかな。 でも、林隆三との回、松田優作との回もすごくしっとりしていて好きだったけど。 私はこのドラマ…

こんなもの食べた

木曜日の夜は、シーフードときのこのトマト味リゾット。 前日のかじか鍋のだしの残りをいれて作ったので、ちょうどお魚のいいだしがきいていて美味しかった。 イタリア風ついでで、つけあわせはトマトとモツァレラのカプレーゼ。 国産のお手頃価格のモツァレ…

懐かしい再会

職場最寄り駅で、仕事帰りにぼ〜っと電車を待っていたら、後ろから声をかけられてびっくり。 高校時代の同級生にそんな場所でばったり出会った。会ったのは確か6年ぶりくらいかな? 彼女は某雑誌で編集委員をやっている、絵に描いたようなキャリアウーマン。…