こんなもの食べた


月曜の夜は、めかじきの照り焼き。

それと、ポトフ。ポトフは日曜の夜に作って鍋ごとベランダにだしておいた。寒い時はそうやって鍋ごと外に置いておけば冷蔵庫状態、というのが便利といえば便利。

火曜日の夜は、鶏のバジル炒めご飯。タイの屋台風。こういうの食べるとバンコクに行きたくなるなあ。副菜にはポトフの残り。

水曜の夜は、もつ鍋。この前、高島屋の地下に、福岡のもつ鍋屋さんが出店していて、そこでもつ鍋のスープを買ってきていたので、それを使ってもつ鍋にした。モツは、“モツなら絶対この店”というお店が一軒あって、そこに行けそうだったので、もつ鍋をすることにした。そのお店は、生のホルモンをいろいろ売ってて、小腸とかフワとかハツ、ハツモト、ミノ、ハチノスなどいろんなホルモンを売っている。しかもどれも新鮮でめちゃ美味しい。お店のおばちゃんに聞くと、もつ鍋にはやはり小腸だよ、、というので小腸をいっぱい買ってきた。モツとキャベツ、にら、もやし、豆腐などたっぷりいれてもつ鍋。やっぱり美味しいモツで作るもつ鍋は最高に美味しい。ただ、そのお店に行くのがちょっと面倒なんだけどね、、。でも、そこに行けばやっぱり美味しいモツが買えるので、また行かなくちゃなあ。

で、夜寝る前に、一緒に買ってきたフワとかハツモトを使って、煮込みをしこんでおいた。それは木曜の晩ご飯に。鍋一杯作ってベランダに出しておいた。しばらく楽しめそう。

で、木曜日のメイン。ひな祭りの日なので、ちらし寿司のお宅が多かったと思われるけど、うちは旦那様がちらし寿司はいまいちお好きじゃないので(食べないわけじゃないけど)代わりに菜の花チャーハンにした。菜の花と、エビと玉子いり。この前、太一ケンタロウの男子ごはんでやっていたメニュー。なかなか思うほどにはぱらっとならなかったけど、まあこんなものかな?

ハマグリのお吸い物と一緒に。

そして、ひな祭りなので、桜餅。ランチタイムには、お友達が桜餅を買ってきてくれていて、それを一緒にいただいた。

昼に桜餅をいただいたというのに、夜もまた食べてしまった。だって桜餅大好きだし。時間あいてるから全然平気!(←平気とかいう問題ではないが、、)
「桜餅って道明寺が好きなんだよね〜。最初、あの巻いてある桜餅見てびっくりしたよ〜。」とランチタイムにお友達に話していた。友達は、生まれてこの方山手線の外側には住んだことがないという生粋の江戸っ子。もちろん、三代以上の江戸っ子。その彼女も、道明寺派だった。ただ、長命寺の桜餅だけは特別美味しいと言っていたので、道明寺派の私も長命寺の桜餅を食べてみたいなあ。きっと江戸風桜餅に対しての考えが変わるかも。

で、ひな祭りだし、、と、甘酒も飲んだりした。この神田明神名物の甘酒って美味しいんだよね〜。

ちょっと生姜をすっていれると体も暖まって美味しい。

今日、金曜日。寒かったし、味噌ラーメン。この前四十九日のレシピで見た塩バターラーメンがあまりにも美味しそうだったので、塩バターラーメンにしたかったんだけど、なんだか売ってるなかで美味しそうなのが味噌ラーメンだったので、急遽味噌バターラーメンに。それもあうわ。バター。カロリーを気にしてたら食べられないけどね。こくがでてすごく美味しかった。

それに、菜の花と豚のしゃぶしゃぶサラダ。さっと湯通ししてごまだれをかけただけの超簡単メニュー。でも、なんとなく春の香り。

これはお昼、ランチタイムにいただいたお菓子。銀のぶどうの新ブランド、シュガーファースのお菓子。ワッフルにホワイトチョコがかかっていて、サクサクしていてなかなか美味しい。池袋西武で行列ができてるそうだ。お菓子屋さんもいろいろ新商品考えてくるねえ。