テレビあれこれ

自分にかかわりの深い街を特集してくれる時のアド街は、やっぱり楽しく見れるな。茅場町や、神保町、錦糸町はあちこち知ってる場所が出てきて、「あ、やっぱりあそこ有名なんだ〜。」なんて思ったり。未チェックのお店はあとで見てみないと、、と思ったり。やっぱりよく知ってる場所が紹介されるのは楽しい。

神保町で出てきた、老舗の画材ショップ文房堂。神保町の5位に入ってた。やっぱり有名店なんだよね。この前も、お使いで、自転車に乗って出かけた。事務室で電動自転車を借りると、職場から神保町もかなり近いんだよね。行きは下り坂、帰りは上り坂で、普通のママチャリだと結構しんどいんだけど、電動だと楽々だから助かる。運動にはならないけどね。

錦糸町で、私の超お気に入りのアジアンスーパー、やっぱりでちゃったよ。まあ人気店だからしょうがないよねえ。でも、ここ、今でも休日はすごく並ぶのに、アド街なんか出ちゃったらますます一見さんが増えそうで困る〜。

錦糸町の老舗タイ食堂の“タイランド”もしっかり紹介されてた。ここも、持ち帰りのお菓子とか結構美味しくて重宝するんだよね。やっぱりアド街の取材陣は、ツボを押さえてるなあ。

お気に入りだっためしばな刑事タチバナもとうとう最終回になっちゃった。最後はコンビニアイス。なんで最後がコンビニアイスなの?他のお食事系のものをしてくれたらよかったのに、、って思ったけど。でもアイスはアイスでやっぱり面白かった。昔なつかしいアイスを見るとその時代のことを思い出したりするんだよね。私がすごく懐かしいのは、高校時代によく買ったナッチョコやジャムンチョ。調べたら、森永乳業のヒストリーのページなんてのを見つけた。写真見たけど、本当なつかしい。
http://www.morinagamilk-ice.jp/pc/history/index.html
ナッチョコジャムンチョもなつかしいし、和風アイスのきなこもちも大好きだったなあ。なんてしみじみ。アイスって確かにその時代の記憶とつながってるよね。タチバナが終わっちゃって残念だけど、来週からはまた孤独のグルメが始まるのね。それも楽しみ。

  • ハリツキ!〜銀座松坂屋 閉店まで100日張りついたら分かったこと〜

銀座松坂屋の閉店セール密着ドキュメント番組。面白かった。銀座の一等地だから、やはり家賃が高かったのね。デパ地下は、三越松屋に比べてやはり地味だったよなあ、、とか。いろんな事を思いつつ閉店セールの様子を見た。最終日は、一日での売り上げが5億円だったっけ?なんだかすごい売り上げだったみたいで。セールの売り上げは目標額の倍以上だったようで。成功だったんだろうな。でも、せっかくの一等地に有ったんだから、今までになんとかやりようがあったんじゃない?なんてちょっと思ったりもした。数年後に新しい商業施設になって、松坂屋自体はどのように復活するのか、楽しみだな。

グレーテルのかまどで、水無月をとりあげていた。こうやって番組であらためて知ったんだけど、水無月って京都独特の和菓子なのね。大阪にいた頃も普通に食べていた気がするんだけど。京都系の和菓子屋さんで買ってたんだっけ。そういえば、小さい子供の頃はそんなに食べてなかったかも。高校生くらいからだったかな。普通によく6月に水無月を食べていたのは。小豆に甘みをしみこませるのに、そこまで手間をかけているとは、、。とても自分で作るのは無理!と思った。まあ、グレーテルのかまどを見ると、たいてい自分で作るのは無理そう、、って思っちゃうんだけどね。