こんなもの食べた


私の夏風邪もまだ今ひとつだし、旦那も風邪でのどが痛いって言うので、なるべく食べやすいものを食卓に並べることにした。日曜日の晩ご飯は、まず、ガスパチョ。生のトマト、赤ピーマン、タマネギ、キュウリ、ニンニク、パンの切れ端ちょっとを全部みじん切りにして、トマトジュース、塩こしょう、オリーブオイル、ビネガーを入れて、それをブレンダーでガガっとかき混ぜて作るガスパチョ。ブレンダーさえあれば案外簡単にできるし、野菜たっぷりでしかも食べやすいので、夏風邪には最適メニューと思う。

それと、メインはタマネギたっぷりの豚の生姜焼き。風邪には体を暖めるショウガがいいかなあ、、と。

月曜日の晩ご飯。焼き鳥と、鶏団子のスープと、サラダ。鶏団子は柔らかめで、ショウガを入れて作って、これも風邪にいいかなあと。食べてるといっぱい汗が出てきたけど。鶏は串を買って来てグリルで焼いてみた。日頃、焼き鳥は塩が好きで、山椒や七味をたっぷりかけて食べるんだけど、のどが痛いので、たれ味。たれだと食べやすい。

火曜日は、再びガスパチョ。日曜のと比べて色がイマイチなのは、やはり赤ピーマンではなく緑ピーマンを使ったからかな。

それと、やはり食べやすいかなと思って、挽肉とタマネギのオムレツ。我が家の定番の味。

水曜日は、一人晩ご飯だったので、お手軽冷やしリゾットを。冷やご飯にトマトジュースとだし醤油、塩こしょうを混ぜたのをかけて、あとは適当に野菜をいろいろ盛りつけ、蒸し鶏をのせた。一皿完結でお手軽だし、暑い日には食べやすいメニュー。野菜もいろいろ食べられるし。

水曜の夜は、暇も有ったので、紫タマネギの甘酢漬けなんかもちょこっと仕込んでおいた。甘酢につけると、紫タマネギの色がすごく鮮やかできれいになるんだよね。さっぱりしてて、サラダやお弁当に使い回しできるし。

木曜日の晩ご飯は、ビーフン。肉と野菜の具だくさん。

金曜日の晩ご飯。かますとえぼだいの干物を焼いて、半分こした。新しいガス台にしてから、やっぱりグリルで焼くお魚がすごく美味しいのが嬉しい。

それに、冷凍しておいた口福コロッケを揚げて、紫タマネギをつけあわせに。

お昼ご飯編。暑い季節だから、お弁当の中身も気になるよね。これは、残り物の枝豆やサラダを入れ、鯖の缶詰を入れたお弁当。自分用だからできるおかずだよね〜。

これは、ツナサラダ弁当。ご飯には、グリコのちょい食べカレーをかけてる。このちょい食べカレーってなんだか便利なんだよね。

これは、職場のレンジで温めて作った、パスタの昼ご飯。たらこペーストを混ぜて作った。出来たてのパスタはやっぱり美味しいけど、レンジ時間が結構かかるのと、パスタを茹でるにおいが結構することかな。ボス様がお昼時間に在室の場合はちょっとできないなあっていつも思う。でもいない時はこれも便利なんだよね。

デザート編。こちらは、お友達がランチタイムに持って来てくれた、村上の葛まんじゅう。やっぱり葛まんじゅうは、ひんやりしてのどごしもよくて夏にぴったりの和菓子だな。

これは、旦那がお土産に買ってきてくれた水羊羹。鉄砲洲の和菓子屋さんのもの。これも丁寧に作られていて美味しい。近所に美味しい和菓子屋さんがあるって、しみじみ幸せだなあと思う。

飲み物編。しばらく風邪で飲んでいなかったけど、木曜日にようやく久しぶりにビールを飲んだ。ドイツビール。やっぱ美味しい。

これは、新発売の南アルプスの天然水の炭酸水。日本ではミネラルウォーターといえば、炭酸の無い水だけだったんだけど、ようやく日本産でなんちゃって炭酸のミネラルウォーターが出た。ペリエやサンペレグリーノは高いので、日本産のお手頃炭酸水が出てくれるとすごくありがたい。今は小さいサイズだけみたいだけど、これで大きいボトルも出してくれるといいんだけどな。