週末〜丸の内や日本橋うろうろ


土曜日は、雲も多かったけど、まあまあのお天気。時々太陽も見えて、自転車でうろうろするにはちょうどいいくらいの気温だった。それほど遠出はせず、自転車で丸の内や日本橋あたりに出かけた。

丸ビルでは、ワールドカップの試合の4K試験放送を見れるパブリックビューイングが行われていて、たぶんギリシャ戦なんかは時間帯も良いし盛り上がったんだろうなあ、、と。会場の横を通りながら思った。

私が近所の大学に見に行ったパブリックビューイングは8Kってことで、本当にすごく画像がきれいで感動したけど、4Kでも結構きれいだなあって思った。4Kでもなんか立体的に見える気がするわ。これで勝ち試合だったらきっともっと盛り上がったんだろうね。コロンビア戦は朝早いけど、パブリックビューイングにはみんな来るのかしら。(前日の夕方5時から整理券を配るらしい。)

その後、丸の内をぶらぶら散歩していたら、安田生命ビルで、ESDフェスタ2014 in 東京っていう催しをやっていた。ESDって何?って思ったら、こういう事らしい。

ESDとは、Education for Sustainable Development(持続可能な開発のための教育)の略称です。現代社会における地球規模の課題(環境・貧困・人権・平和・開発等)を自らの問題として捉え、身近なところから行動をおこす力を身につける(think globally, act locally)ことにより、持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動を意味しています。

なんかわかったようなわかんないような、だけど、社会問題を解決していける力をつけるための教育ってことなのかな。それはともかく、この文科省が推進してるESDのイベントには、松岡修造やさかなクンが来てた。松岡修造もさかなクンも、生で見てもテレビで見たとおり、まんまの人やわ〜。と思った。丸の内っていろんなイベントやってるんだね。