蔵前、浅草ポタリング〜25日土曜日

今週はず〜っとお天気が良くなく、しかも私の苦手な寒い日が続いてた。ああ、、これ以上寒くなったらもう家からでれなくなるよ〜。引きこもっちゃうよ、、。と思いつつ、なんとか自分を励まして仕事に行ってたけど。これからますます朝出かけるのが憂鬱になりそう。私って毎年冬をどう乗り越えてたっけ?寒ければ着込めば良い、、と言う人がいるけど、いやいや、着るってったって限界があるよ。人間、10枚も着込んだら動けなくなっちゃうし。せいぜい頑張って6枚くらいじゃないかな。それに着込んだってそこまで暖かくはならない。早く夏にならないかなあ。まだまだこれから冬を越えて春を越えてその先にやっと夏が来るのか。まだまだだな、、。

なんて思ってたけど、ようやく週末晴れてくれて、気温もちょっと上がってくれた。やった〜。私は気温は25度以上が好きなんだけど、まあこの時期そんな贅沢は言えない。20度になってくれただけでもいいか。
という事で旦那と自転車でポタリングに。先週、蔵前あたりにお洒落ショップ増えてるからまた来ようね、と話してたので、そこへ向けて出発。

まずは、人形町を通り抜けた。ここのところ、CSで再放送中の『新参者』を見返してて、また個人的に人形町ブームな私。なんかあのドラマを見てるとここを通るだけでわくわくするなあ。

ドラマにも出てきた老舗の刃物屋さん、うぶけや。ここのはさみ、高価だけどよく切れるんだろうなあ。せめてどんなものを売ってるかちょこっとのぞいてみたいけど、なかなか敷居が高そうだ。
人形町のあたりでは、どうやらハロウィンのイベントが行われてたみたいで、仮装した子供達があちこちに。31日が平日だからその前の週末にイベントを実施したのね。いつの間にかハロウィンも日本でメジャーなイベントの日になってきたよね。

そして、本日の目的地、蔵前へ。蔵前は、昔ながらの問屋街や古いお店なんかを見かける場所なんだけど、その中にぽつぽつと新しいお洒落なお店、アトリエなんかが増えてるっぽい。自転車で通りかかった時に、ちょっとヨーロッパ風??みたいな店構えのお店が有ったりして、かなり興味を引かれた。今日はその蔵前をちょっと歩いてみようかって事で。
まずは気になっていた文房具屋さん、カキモリへ。ここはオリジナルのノートが作れるのが、人気のお店みたい。私も作ってみることに。ノートの表紙の紙と、裏表紙の紙を選び、中にはさむ紙も数種類チョイス。綴じるリングの色も選んで、ノートの留め方も選べる。私はゴム留めをチョイス。ゴムの色も考えて。そうすると、お店の人が製本機でオリジナルのノートを作ってくれる。だいたい10分以内で。

作ってもらったノートがこれ。表がピンク、裏が黄色の厚紙で作ってもらった。すごい可愛い。ちょっとテンションアップな感じだ。

そして、蔵前のマップを見ながら町歩き。結構お洒落なショップが多く、革製品ショップなんかもいろいろ有って、あちこち見てまわった。

オリジナルのインクが作れるお店もあったり。

お洒落でかつわりとリーズナブルなお値段の家具を売ってるお店もあったりして。

そうかと思うと、こういう和凧や提灯を売る昔ながらのお店もあったり。他に花火屋さんも多かった。翌日曜日にたまたまモヤさまを見たら、ちょうどこのお店にさまぁ〜ずが来てた。ちょうど蔵前&上野特集だったんだけど、確かにこのお店ってのぞいてみたくなるよね。

蔵前をうろうろしていたら、筑摩書房を発見。そっか〜。筑摩書房ってここにあったのね。

蔵前散歩終了後は、自転車で浅草へ移動。

浅草の老舗お味噌屋さん万久味噌店へ。ここのお味噌は本当に美味しい。種類がいっぱい有って迷っちゃうんだけど。

その後、数週間前にNHKドキュメント72時間でやっていた昭和ディープな喫茶店を偵察。なんでも、ナポリタンやピラフがめちゃ美味しいらしい。いつか食べてみたいな。

浅草を後にした頃にはすでに夕暮れ近い雰囲気。だんだん日が短くなってきたなあ。慌てて家に戻って、それからスポーツクラブへ。荒川には行ってないけど、そこそこ足がだるくなっちゃったかも。でも良い運動にはなったかな。