歩車分離式信号

歩車分離式信号がこの頃増えている。私の近所でも、つい1週間前までは普通の信号だった場所が、歩車分離式信号に変わった。どうやら、警察庁の方針は、今後歩車分離式信号を増やしていく方針みたい。

すっごいへたくそなイラストですいません。なにしろマウスでチョイチョイって書いたので、思いっきりぶさいくですが、、。それはともかく、これがうちの近所の信号。つい先日から歩車分離式信号になった。A方向に行く車道と歩行者用の信号が赤になったら、まず、B方向の車道の信号だけが青になる。そしてその信号が赤になったら、今度はA方向B方向両方の歩行者用の信号が青になる。その後、B方向の歩行者用の信号が赤になり、A方向の歩行者信号は青のまま、A方向の車道の信号も青になる、という仕組み。B方向から出てきた車が左折する場合に、B方向に渡ろうしている歩行者と接触しないように。スムースに左折できるように、このような信号に変わったのだろうと思う。まあそれはいい。その意図はわかるんだけど。でも、、困ってる人もいることを、朝の出勤時に発見してしまった。
いつもの時間よりほんの少し早めに家を出ると、ちょくちょく出会う、盲導犬を連れた人。いつも道路の右側の歩道を歩いていて、A方向の横断歩道を渡ってるのを目撃していた。そして、一昨日のこと。いつも通りに彼&盲導犬は、A方向の横断歩道を渡ろうと、信号を待っていた。で、B方向の車道が赤になった後、B方向だけでなくA方向の歩行者用信号が青になっても、横断歩道を渡らずにじっと待っていた。私は、B方向へ渡る歩行者信号を渡るので、そっちを渡りつつ、振り返って彼を確認したら、やっぱりじっと待ってる。そりゃそうだよね。今まではそれでよかったんだもん。どうしようかな、、って思ったら、B方向の歩行者信号が赤になって、A方向の車が動き出したら、それにあわせて彼&盲導犬もA方向へと横断歩道を渡りだした。まあ、、そうだよね。結局、盲導犬って信号の色を見て判断するんじゃなくて、同じ方向に動く車の様子を見て判断して横断歩道を渡るように訓練されてるはず。信号の形式が変わったってわかんないやん!確かに今の場合、待ち時間のロスはあるけど、車がA方向に動き出してから渡っても本人に危険はないからそれでいいのか、、下手な事言ったら混乱するかも、、どうしよう、、ってちょっとくよくよ考えていた。
家に帰って旦那に相談してみたんだけど、「渡るかどうかはともかく、そういう信号に変わったことは教えておいてあげんとあかんやん!大阪のおばちゃん気質はなんのためにあるんや。そういう時こそそのおせっかいを発揮せなあかんやん。」と言われちゃった。そうだよね。渡るかどうかはともかく、そんな信号に変わってることは教えてあげないとね。
そんなわけで、翌日、ちょっと早めに家を出たら、いた!彼&盲導犬。すでにA方向の横断歩道を渡ってるんだけど、後ろ姿が見えたので、走って追っかけてって彼を呼び止めた。案の定、歩車分離式信号になった事を知らなかったみたい。聞いたら、やっぱり車の動くタイミングにあわせて、横断歩道を渡ることにしているそうだ。そうだよね、、いくら盲導犬って言ったって、信号の色を見て判断するわけじゃないもん。「とにかく、今は、車と一緒に動いても危険がないなら、今まで通りに渡ります。こういう形式の信号が他にもできてるところがあるんですけどね。時間帯で変わるところもあったりして、、。まあ、青になってるよって声をかけてくれる人もいるので、なんとかなります。ありがとうございました。」と言われて、それじゃあって別れたんだけど。いろいろ信号の形式が複雑になってるだけに、彼のような盲導犬連れている人はかえっていろいろ不自由になってるんじゃないかな、困ってるんじゃないかなあ、、って思った。
ここを読んで下さった方は、なるべく、視覚障がい者の方には、信号の色が変わっても立ち止まったまま、、なんて時は気軽に教えてあげてほしいな、、って思う。きっとおせっかいな大阪のおばちゃんは声かけてあげると思うけど、案外東京の人って遠慮がちなんだよね。冷たいわけじゃないんだけど、声をかけるのをためらうってところあると思う。でも見えない人はやっぱり困ってるみたいだし、声をかけられたら助かるみたいだから。そこは、「声かけたりしたらかえってビックリさせて迷惑かも、、。」って思っても、やっぱり積極的に声をかけてあげた方がいいみたい。私もそうしようと思う。
歩車分離式信号が、近所のあちこちで増えてきて、それはきっと交通事故を無くすためにいろいろ考えられた結果なんだと思うけど、やっぱり困ってる人もいるわけで。視覚障がい者の方は、今まで同方向の車の動き、音で判断していたみたいだから、歩車分離式は迷ってしまうし、かえって危険になるのでは、、とちょっと危惧する。できれば、そういう、視覚障がい者の方々には、役所など上の方からの広報活動で、必ず信号の形式変更などは伝えるべきでは?、、って思ったりした。