銀座&東京&本屋さんの事〜18日土曜日

土曜日。お天気も良かったので、自転車で銀座&日本橋&東京駅方面へ。

銀座では、キットカットショコラトリーの銀座本店の前を通り過ぎた。キットカットショコラトリーは、2003年以来、キットカットの開発に携わり、いろいろと商品開発をしてきたル・パティシエ・タカギのオーナーシェフ高木康政氏が全面監修した「キットカット」の専門店だそう。きっとバレンタインの前は賑わったんだろうな。今は、受験生にメッセージ入りのキットカットを贈るのが流行りらしく、塾の先輩が後輩にメッセージ入りのキットカットなんかをプレゼントしたり、っていうのもあるらしい。これは商品戦略の勝利?なのかも。
銀座では、ブックファーストに立ち寄ったんだけど、そこで大ショックな事を知る。ブックファーストが3月に閉店してしまうらしい。街の小さな本屋さんはすでにどんどん無くなってしまっているのが現状だけど、最近は大型店の閉店も多いよね。閉店までいかなくても、店舗の面積が狭くなってる本屋も多いし。今は本当に本屋さんが厳しい状況なんだな、、って思う。
出版不況、活字離れってのもあるだろうし、amazonの一人勝ちってのも有るよなあ、、って思う。雑誌の不振もあるし、本を読む人もかなりの割合で図書館で借りて読むから本を買わないっていうのもあるだろう。いろんな要因が重なって、本屋さんの実店舗の営業ってどんどん厳しくなってしまっているのかも。
本屋さんの店頭でちょこっと立ち読みしたり、面白そうな本を探したり、好きな作家の新刊を見つけたり。昔はお友達との待ち合わせも本屋さんだったりしたのにな、、って思うとかなり寂しい。学校帰りによく駅前の本屋さんに、用事も無いのに立ち寄って雑誌のタイトルをチェックする、、なんて事昔はやっていたけどなあ。寂しい。本当に寂しい。
その後、東京駅へ移動して、丸善に立ち寄った。私にとって、近場の大型書店としては、丸善が最後の砦。丸善だけは頑張って欲しいよ〜。ここが無くなったらもう終わりだよ、、と思ってしまう。

そんなわけで、丸善では雑誌を購入。ブルータスと、みすず。雑誌って確かに昔に比べて全然買わなくなっちゃったなあ。まあ、他にお金が必要な事がある、、ってのもあるんだけど。昔は駅のキオスクで雑誌を買って、電車の中で読んでたりしたんだけど。Hanakoなんてよく買ってお店チェックとかしていた。今はネットで調べられるからなあ。
最近では買おうと思うような特集を組んでくれてるのはブルータスが多い。たまに買う雑誌ってだいたいブルータスな事が多かったり。みすずは旦那が買いました。そして、ブックファーストでは、読みかけのミステリの後編を購入。ミステリは、図書館で借りる事もあるけど、借りてばっかりじゃなあ、、とも思う。私が時々買うくらいで、出版業界への貢献にはならないだろうけど、気持ちの問題、、かな。

有楽町ではメゾンデュショコラに立ち寄った。旦那が、「やっぱり一番好きなのはチョコレートよりメゾンデュショコラのチョコエクレア!」なんて言うし。そう言えば、昔パリで食べたメゾンデュショコラのエクレアが泣くほど美味しくて感動したんだった。以来たまにここのエクレアが食べたくなる。そんな訳で、チョコエクレアとコーヒーエクレアを一つずつ購入。お値段はなかなか良いお値段だけど、美味しいからしょうがない。

最後に日本橋高島屋に立ち寄った。そうしたら、オスカル様のポスターが。あれ?バレンタインは終わったはず。よく見ると、3月8日から池田理代子展やるんだ。これは絶対行かなくちゃね!
いろいろ欲しいものをしっかり購入して、一旦帰宅。その後、スポーツクラブへ。甘い物食べるんだし、ちょっと頑張って運動しておかないとね。