5月最後の週末、夏満喫&モノマチ~27日(金)から29日(日)

27日金曜日。出勤日だった。

朝ご飯は、自作ミニピザ。

朝は結構しっかり雨が降っていた。やっぱり足下が濡れちゃった。

そして、午前中は雨が時々すごく強まって土砂降りになった。ちょうどその時、職場で頼んでいた宅配便の配達の人が来てくれて、かなり濡れちゃってて申し訳なかったなあ。「もう止むかと思ってたんですけど、、。」って言いながら、慌てて帰っていかれた。ちょうど土砂降りのタイミングでの配達。気の毒だった。

お昼ご飯。買い置きの冷凍食品の牛丼のもとが、賞味期限切れだったので、卵とじにしてご飯にかけて持ってきた。これ、結構美味しいかも。まだもうちょっと牛丼が残ってるので、お弁当に持ってこようっと。

お友達の上野のお土産。こんなに近くなのに、そういえば、上野の動物園って行った事ないなあ、、。

午前中の土砂降りの雨がうそのように、午後になって急に晴れてきた。

不思議な天気だけど、雨上がりは緑がきれいだ。

金曜日の晩ご飯。牛肉の焼き肉サラダ。

モツァレラトマトのカプレーゼ。

鮭。

旦那がmaruで買ってきてくれたイベリコ豚の生ハム。これがとっても美味しかった。

ロゼワインと一緒に。このロゼワイン、美味しかった。

28日土曜日。土曜日の築地は混み合うかも?と思いつつ。朝7時過ぎに出かけた。朝7時過ぎだとまだそれほどの人出もなく、ササッと買い物する事ができた。

朝ご飯は、自家製ミニピザ。

朝ご飯の後、自転車で「モノマチ2022」というイベントへ出かけた。

「モノマチ」は、古くから製造/卸の集積地としての歴史をもつ東京都台東区南部エリア(御徒町~蔵前~ 浅草橋にかけての2km四方の地域)を歩きながら、「町」と「モノづくり」の魅力に触れるというイベント。

この2年間、コロナ禍のために中止になったりオンライン開催になっていて、実際の対面イベントになるのは3年ぶり!良い天気で、初夏らしい気持ち良い天気を満喫しながら街歩きできるがすごく嬉しい。

革工房なんかも多くて、革製品のセールもあったりして、そういうのをのぞいて見るのも楽しみのひとつ。

まずは、ツバメノートの会社のビルでの直売に出かけた。このツバメノートを買うのが楽しみのひとつ。

そして、その後、台東デザイナーズビレッジへ。

台東デザイナーズビレッジは、ファッションやザッカ、デザイン関連ビジネス分野での起業を目指すデザイナーやクリエイターを支援する施設として2004年4月に旧小島小学校の校舎を活用して設立された場所。

小学校の校舎をそのまま活かして作られてる場所なので、なんだか懐かしい感じ。

教室に、いろんなショップが入っていて、見てまわるのもすごく楽しい。そして、すご~くお洒落でカッコイイものが売られてたりする。

デザイナーズビレッジをひととおり見てから、イベントに参加している写真スタジオへ。モノマチ記念、イベントの割安価格で、スタジオ写真を撮ってもらえる、というので予約しておいた。Photofさんで、記念写真を撮ってもらえた。

photof.jp

還暦の記念に、夫婦で写真を撮ってもらいたいね、、って話していたんだけど、なかなか写真館に行く機会もなく。そんな時、モノマチでのイベントを知って、申し込んだ。旦那とふたりで記念写真を撮ることができてすごく嬉しかった。良い記念になった。

写真を撮ってくださった三浦さんは、若い女性で、すごく上手にリラックスさせてくださった。できあがりの写真は、とても良い出来で嬉しかった。やっぱりプロはさすがだなあ、、。

そのあとは、いろんなショップをのぞきつつ、おかず横丁へ。

おかず横丁のお寿司屋さんで、いなり寿司を買ってきた。お店の入り口にはとってもお利口さんな看板犬のわんちゃんが見守ってくれてた。

その後、これも3年ぶり?な岩本町のファミリーバザールものぞいてみた。お箸と、靴下だけササッと買ってきた。

お稲荷さんはとっても美味しそうだった。

晩ご飯は、築地で買ってきた鱧の照り焼き。やっぱり鱧は美味しい。

ヒラメのお刺身。これもとっても美味しかった。

ハマグリの酒蒸し。

ハマグリの酒蒸しのスープを食べるために、バゲット。それといなり寿司を盛り合わせた。いなり寿司は、とっても上品で、私好みの味だった。揚げさんが甘ったるいとちょっとがっかりなんだけど、これは上品な甘さでくどくなくさっぱり。美味しいお稲荷さんだった。

それと、トウモロコシのスープ。

生ハムとチーズの前菜も。

29日日曜日。朝からいつものスポーツジムへ。その後、家に戻ってきて、また自転車でモノマチへ出かけた。

台東デザイナーズビレッジをまたのぞいてみた。

気になるショップもあったし、お洒落な作品もいろいろあった。そして、見に来てる人も結構お洒落な人が多くて。それを眺めるだけでも楽しい。

革製品もいろいろあって面白いんだけど、買うのにはやっぱり思い切りがいるねえ、、。

浅草方面からずっと南下して新橋まで自転車で。そして、おかやまとっとりショップにまた立ち寄った。

日本酒などを購入して、その後は、岩手ショップにも立ち寄った。

岩手ショップでは、買いたかった酢の素を無事に購入できた。酢の物を作ったり酢漬けを作ったり、いろいろ使えそうで楽しみ。

三陸鉄道の三鉄ピルスナービールは、三鉄を応援するために購入。

晩ご飯は、前日の築地で買ったヒラメのお刺身の半分を昆布締めにしたもの。大きい刺身を購入しても、半分は昆布締めにすると翌日も楽しめるし、嬉しいな。

それに、豚ロースのソテーと椎茸の焼いたの。

山芋をすりおろしたのをフライパンで焼いた、山芋スキレットもどき。山芋はこうやって食べると美味しいね。

そして、卵かけご飯。築地で買ってきた美味しい卵とトビッコのせ。これは美味しいな。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

私の大好きな番組。『京都人の密かな愉しみBlue修行中』が、今回最終回だった。


www.youtube.com

以前の、常盤貴子が主演のシリーズも大好きだったけど、今回のBlue修行中も好きだった。自分の青春時代を思い出すようで。

5年前からやっていた、このBlue修行中も、とうとう今回で最後。門出の春を迎えた。5年前はそんなに有名でもなかった5人の役者さんたち、全員ブレイクしたよなあ、、としみじみ。寂しいけど、みんな忙しくなって、ドラマで集まるのも大変なのかも。

門出の春では、5人がみんなそれぞれの新しい出発をする日々が描かれていた。良い終わり方だったなあ。爽やかで。

林遣都君は、イギリスへ庭師修行に出かけるんだけど、行き先はLEEDS。私の大好きな街だ。LEEDSと聞いただけでなんだかちょっと嬉しくなった。

次もまた面白いシリーズを作ってくれるといいなあ。なんと言っても、京都の魅力がつまっている『京都人の密かな愉しみ』は私にとって大のお気に入りのドラマだ。