四万六千日ほおずき市の週末~8日(金)から10日(日)

8日金曜日。出勤日。

朝ご飯は、大好きなクランペットを焼いた。

久しぶりに良い天気。戻り梅雨と夏のせめぎあいのような日々。金曜日は、夏が戻ってきた感じだった。

お弁当は、朝焼いたクランペット。それに昨日の高野豆腐の残りと、サラダ。冷凍ストックしていたものを全部消費しちゃったので、またこれからちょっと冷凍食品を買ってこないと、、だな。

お昼休み前に、びっくりなニュースの第一報があり。お友達と昼休みに、テレビのある部屋でテレビを見た。テレビなんてず~っと使ってなかったので。テレビの前にいろんなものが置いてあったのをどけて、テレビをつけてみたらちゃんと見れたので、その後、ちょっとお友達と報道番組に見入ってしまった。

見入りながらも、ちょっとお菓子を一緒につまんでたりしたんだけどね。

元首相の狙撃事件には本当に驚いた。

昼休みにお友達とテレビを見ていた時点では、まだ統一教会の事も何も知らなかったんだけど。

ただ、京アニの事件といい、メンタルクリニック放火殺人事件といい、本当にショックで悲しい事件が続いているなあ、、と思った。日本の安全神話も完全に終わってる気がする。悲しいし、なんともやりきれない気持ちだ。

夕方。旦那がほおずきを買ってきてくれた。

東京はもうすぐお盆。この時期には毎年ほおずきを買ってきておそなえしている。義母の命日には間に合わなかったけど。今年もちゃんとほおずきが飾れてよかった。

晩ご飯は、焼き肉。ハラミとシシトウ。

牛タンと椎茸。

カルビとししとう。そんな焼き肉を食べて元気をつけた。

9日土曜日。朝ご飯は自作ミニピザとコーヒー。

朝ご飯の後、自転車で浅草へ。

浅草寺にやってきた。

9日は四万六千日&ほおずき市の日だった。

この日に参詣すれば、四万六千日(約126年間)日参したことと同様の功徳を得られるそうだ。126年分って。めっちゃ大盤振る舞いだ。

そんなわけで、お参りを無事にすませて、毎年いただく雷除けのお札をいただいた。去年のお札はお納めしてきた。

四万六千日はいつも大賑わいになるので。朝早めにお参りに来た。朝だったし、やっぱり数年前に比べると人出は少なめかも。でもこれからきっとまたどんどん参拝客がくるんだろうな。

ほおずきを売っているお店以外にも、いろんな屋台が出ていた。ほおずきの配送もあるせいか?ヤマト運輸のお兄さんも待機してたりした。

それにしても良い天気になって良かった。雨だと参拝に来れなかったかも。

すっかり夏が戻ってきたような土曜日だった。

その後、お豆腐屋さんに寄ってお豆腐を購入。

それから、港家さんに寄って宇治金時をいただいた。やっぱりここの宇治金時は最高に美味しい。美味しいし、ふたりで半分こしてちょうどいい量なのもありがたい。

浅草寺でいただいてきた雷除のお札。それと、お守りも。これで守っていただけるといいなあ、、。

晩ご飯は、鰺のなめろう

麻婆茄子。

生のとうもろこしから作ったコーンスープ。それと、厚揚げ。

それに、港家さんの赤飯。どれもとっても美味しかった。

10日日曜日。朝ご飯は自作ミニピザ。

日曜日はいつもの朝一のスポーツジムへ。その後、部屋の掃除をして過ごした。

旦那が、自転車でちょこっと銀座に行って来たんだけど、こんな塩漬けこしょうを買ってきてくれた。この胡椒が良い香りで、柔らかくて、そのまま食べて美味しい胡椒。これはいろいろ使えそうだ。

晩ご飯は、ビビンパ。もやしとにんじんのナムルに、キムチをのせて、焼き肉をのせ、温泉卵をのっけた私流ビビンパコチュジャンものせた。これをぐるぐる混ぜて食べると美味しいんだよね~。

そして、鶏のささみを蒸し鶏にしたサラダ、そこに、黒胡椒のつぶをのせてみた。これが美味しかった。

トマトとタコとキュウリの紫蘇ヴェーゼ。ジェノベーゼのバジルの代わりに紫蘇で代用。レシピはdancyuで見たもの。さっぱりして美味しかった。

寄せ豆腐に山形のだし

スパークリングワイン。やっぱり夏場は泡だね。

そして、リモンチェッロの炭酸割。このリモンチェッロはやっぱり苦みもちゃんとあって美味しいね。

凶弾に倒れたからと言って、英雄にするのはどうなんだろう、、と私は思う。

まあ、考えは人それぞれ。いろんな人がいろんな考えをお持ちとは思う。ひとりの人にもいろんな面があるのだろう。人によって見え方も違うんだろうな。

そんな事、つくづく考えてしまうこの頃だ。