出勤と3連休と~6日(金)から9日(月祝)

6日金曜日は出勤。朝ごはんは、冷凍保存してあったヴィロンのパン。美味しかった。

久しぶりに出勤。部屋はやっぱりひんやり~していた。

久々なので、やる事がいっぱい。でもまあなんとかぼちぼち頑張れた。ボス様の紙詰まり放置プリンターも、ちゃんと紙を丁寧に取り除いたら動いてくれたのでホッとした。

お天気も良くて、いつもの平和な風景になんとなく心が和む。

2023年も平和に過ごせるといいなあ。

昼ご飯は、冷凍保存してあったパエリア。それに野菜ジュース。そして、お友達が美味しい紅茶をいれてくれた。

それにおやつもいただいてしまった。やっぱり職場の昼休み、お友達と会えるのは嬉しい。

家に帰っての晩御飯。旦那が築地に行って買っておいてくれたカンパチのお刺身。やっぱりお刺身は美味しいなあ。

金目鯛の切り身も買っておいてくれたので、塩焼きにした。それも美味しかった~。

それと、穴子の切り落としで作った穴子丼。穴子と錦糸卵と海苔と大葉で。穴子ってやっぱり美味しいなあ。

それに冷凍保存してあった、買い置きのシュウマイ。目黒ぎょうざ宝舞千駄木店で旦那が買ってきてくれてたもの。蒸したらとても美味しかった。ちょっとお値段高めだけど、でも味はとっても美味しいな。

そして、一緒に日本酒を飲んだ。美味しくてホッとするな。

7日土曜日。朝ごはんは、前日の穴子丼の残り。それにコーヒー。

朝、まずは自転車で門仲の深川不動堂に初詣。

初詣はまだまだ人がたくさん。横からちょこっとお参りして、おみくじを引きに行った。

去年は夫婦そろって凶だったんだけど、今年は旦那は大吉!私は吉。当たるも八卦当たらぬも八卦なんだけど、やっぱり新年のおみくじは良い内容だと気分が良いね。

私のおみくじの内容。書いてある事がとても良いので、なんだか嬉しい。今年はできれば良い年になってくれるといいなあ、、。

賑わう門仲を後にして、上野方面へ。

佐竹商店街を通り抜けた。年末に佐竹商店街で何かロケしていたけど、何だったのかな。ここもよくロケに使われる場所。

そんなに人通りが多くないので、ロケしやすいのかもなあ、、なんて思ったりする。

夏はよく食べる焼き肉。しばらく食べてなかったんだけど、なんだか焼き肉が食べたくなって、上野肉店に焼き肉を買いに来た。結構賑わっていて、行列ができてた。やっぱり正月料理に飽きて焼き肉を食べたくなる人が多いんだろうか。

韓国食品店で、チャンジャとかエゴマの葉を購入して、用意は調った。

それから自転車で、今度は浅草方面へ移動。奥浅草のもつ屋さんは、残念ながら午後1時開店って事だった。しょうがないので、ガツ刺しはあきらめた。

奥浅草の下町価格の和菓子屋山口家さん。そこで花びら餅を購入。三越に入ってるお店とか、扇屋さんあたりでは、花びら餅って450円くらいしているので。下町価格の税込270円なのはありがたや、、。

それから、吉原大門近くの馬肉屋さん、千葉屋さんで馬肉ユッケを購入。

いつも、いろんな種類の馬肉を置いてくれていてありがたい。

家に戻って、昼ご飯代わりに花びら餅をいただいた。

お正月っぽい気分の間に1度は花びら餅をいただけるとなんだか嬉しい。

晩御飯は焼き肉、なんだけど、前日に旦那が築地で買ってきてくれた氷魚の佃煮も、副菜としていただく事にした。

焼き肉は、ハラミとタン、そして野菜はピーマンと椎茸。

副菜に、氷魚の佃煮やチャンジャをつまみつつ焼き肉。美味しかった~。ついつい食べ過ぎちゃった。

8日日曜日。朝ごはんは、ヴィロンのパンとコーヒー。

日曜日は、いつも通り、朝一番のスポーツジムへ。ジムは、いつもの日曜の朝より、少し人が多めだった。やはり年末年始の食べ過ぎに危機感を持つ人が多いのかな。

ジムでは、黙々と運動&黙ってお風呂、という行動パターンの私なんだけど、それでも時々話しかけられる事がある。こっちから誰かに話しかける事はないんだけど、話しかけられるとスルーできないので、一応お返事はする事にしている。

ロッカーの場所はだいたい毎回決めているので、なんとなく顔見知りのおばさんはいるし、誰彼かまわず話しかけるおばあちゃん(母と同年代かな?80代くらいのおばあちゃん)の事は、一応よく知っている。こちらから話しかける事はないけど、一応挨拶くらいはするので、彼女が、昔は看護師さんだった事とか、自慢の優秀な孫が早稲田の理工学部から有名な研究機関に就職した事とか、毎週日曜日は息子さんが車で送り迎えしてくれてジムのプールに歩きに来ている事等、だいたいの情報をなぜか知っている。笑。

そんな彼女と、ちょうど、ジムのお風呂で一緒になったんだけど。

浴槽はノーマスクだし、基本お風呂の中では誰ともしゃべりたくないので、目をつぶって瞑想している私。それでも彼女は平気で話しかけてくるんだよね。

「お花置きました??」って突拍子もない事を聞いてくるので、ちょっとビックリした。

「え?お花ですか??私は置いてませんけど。」って、思わず返事した。

そうしたら彼女、不審そうに、「あそこのお花、誰が置いたのかしら。お花、ありますよね。」って、、。

お花なんて無いけど??と思いつつ。でも放置できない気の弱い私は、一応立ち上がってあたりを見回し、浴槽の奥の方まで見に行って、

「お花は無いみたいですよ。排水口があるだけで。」と話したら、「あら、そう、、。」と、一応納得してくれたみたいだった。

お花が見えた、というのは、認知症の症状でのせん妄だったのかな?それとも、ただ目が悪いから、排水口が花に見えたのか。お湯の泡が花に見えたのかな。

なんだろう、、母と同年代?とか思うので、気になると言えば気になるんだけど、でもまあ、あまり気にしない事にした。他人様の事だし。なんだかんだ言って、入り口まで息子さんに送り迎えしてもらってるとはいえ、ひとりでちゃんと今のところジムに来れてるんだから。まだ大丈夫だろう。この先も大丈夫なのかは、、私もわからないけれど。

私って、結構いろいろ他人に話しかけられやすいタイプみたい。大阪ではまあ、おばちゃんが話しかけてくるのはよくある事で、それは普通の事だと思うけど、東京でも結構見知らぬ人に話しかけられやすい。それって、私の関西人オーラのせいなのかな、、。

午後は、自転車で麻布方面へ。

港区のPayPay割引のドラッグストアに寄り、それから日進ワールドデリカテッセンにやってきた。

ここに来ると、いろいろ買い物ができるからありがたい。まあ、いろんなものが値上がりしちゃってるからよく考えて買わなくちゃ、だけどね。でも良い物がいろいろそろっているのはありがたい。

晩ご飯。千葉屋さんで買ってきた馬肉のユッケ。大根とリンゴのサラダにあわせた。リンゴもよくあうんだよね。

舌平目のソテー。

ささみと野菜入りのスープ。

そして、どぶろく。このどぶろくも、濃くて美味しかった~。

9日月曜日祝日。朝ご飯は、久しぶりの自作ミニピザ。やっぱり自作ミニピザは手軽で美味しいな。

月曜日は、朝から家の片付けと掃除をした。

午後は、近所を散歩がてら買い物に出かけた。

冬の東京は、晴天が多くて助かるな。

近所の大学キャンパスのコーヒーショップは結構混み合っていた。

同じく、イタリアンレストランも、満員盛況という感じだった。ご近所さんが、昼のランチを食べに来てる感じなのかな。家族連れみたいな人が多かった。

晩ご飯は、ワンタン麺。この前孤独のグルメで見た感じの、卵細麺を使ってのワンタン麺。ほうれん草もいれてみた。ワンタンは包むのも簡単だから、そんなに大変じゃなく作れて、美味しいので嬉しい。それとミニオムレツ。

そして、サワラの西京漬け焼き。

そんなおかずと一緒に、播州一献澱絡み生。これがとっても元気の良いフレッシュなにごり酒。元気が良くてとっても美味しかった。

 

テレビの話。

www.tv-tokyo.co.jp

毎週楽しく見ている、「二軒目どうする?」は、毎週博多大吉さんとTOKIOの松岡君がゲストを迎えて居酒屋でおしゃべりする番組。今週は、あの門仲の居酒屋さんだるまがロケ地だった。だるまと言えば、まだ前の店主のおじいちゃんがご健在だった頃、10年くらい前まではちょくちょく行ってた大好きなお店。なんだか懐かしい。その頃から有名だった美人姉妹が、今お店を切り盛りしてるんだなあ。そして、松岡君が、だるまに飲みに来ていた時があったなんて知らなかった。松岡君、こういうディープなお店にこっそり飲みに来てるんだなあ。松岡君をとっても身近に感じた。

 

www.tv-tokyo.co.jp

テレ東の新春ドラマ、時代劇も見てみた。主人公のお兄ちゃん、「量産型リコ」の後輩の男の子だった。え?この子が主役?とちょっとビックリ。だって、脇を固めてるのはそうそうたる俳優陣だったから。

そして、江戸版の「ローマの休日」のようなストーリー、という事だったけど、今の若い人は「ローマの休日」を知ってるんだろうか?なんて思ったりした。ま、新春時代劇を見るような人は、若い人はいないだろうからみんな「ローマの休日」を知ってるよね。

まあまあ面白く、ほっこりするドラマだったので、お休みにのんびり見るにはちょうど良いかな?という感じだった。

 

www.nhk.or.jp

朝ドラの「舞いあがれ!」は、やっぱりリーマンショック以降厳しい展開になってるね。予想通りとはいえ、見てて辛いな。永作博美の演技が素晴らしすぎて、目が離せないけど、、どうなるんだろうね。パイロットはあきらめちゃうのかな。続きが気になる。