1月もすでに半ば!の週末~13日(金)から15日(日)

13日の金曜日(縁起が悪い?)。出勤日。朝ごはんは、前日の豚汁の残り。それにコーヒー。

朝は冬晴れの良い天気だった。

空気はヒンヤリしていても、日差しは暖かい。

金曜日のお昼は、月に1回のお楽しみ、グリーンスペインのパエリア。今回、お年玉の割引クーポンがあったので、50円引きになる!という事で、スペシャルパエリアランチにしちゃいました。メインふたつのスペシャルパエリアランチ。あ~。やっぱりこれは美味しい。

晩御飯は鶏の水炊き。千住ネギたっぷりで美味しい。

鶏は竹松鶏肉店の鶏肉。これもとっても美味しい。

ブルゴーニュの白ワインもとても美味しい。

14日土曜日。朝ごはんは、クランペット。それにコーヒー。

土曜日は天気予報が悪く、これから雨になる!という予報だった。なので、ちょっと慌てて人形町へ。

豆腐屋さんや大金鳥店、それに酒屋さんをサッとまわって帰ってきた。

酒屋さんではこの十二六を買ってきたんだけど、自転車でリュックな私たちを見た酒屋さん、「他のお酒の箱だけど、、。」と言いつつ、瓶が固定できる箱にいれてくれた。「これを横にしないで持って帰ってね。」と渡してくれた。人形町のその酒屋さん。PayPayのキャッシュバックキャンペーンとか、そういうのがある時しかあまり買いに来ないんだけど、でもいつも親切で優しい。そういう親切なところ、好きなんだよね。今回は、特に何もキャンペーンとかなくてもたまたま買いに来たんだけど。また買いに来ようって思う、優しくて気の利く酒屋さんだ。

天気予報ではかなり気温が高くなる?みたいな予報だったんだけど。結局東京の昼間はさほど気温が上がらず、前日より気温が低いくらいだった。最近は天気予報はよく当たるんだけど、たまにこうやって大きく外してくれるよね。

晩御飯は、前日の鶏の水炊きスープの使い回しでうどん。

それと、ニラたっぷりの餃子。

厚揚げの炙ったのと、大金鳥店で買ってきたレバー煮。

そして箕面のおさるビール。箕面と言えば猿だよなあ、、と思う大阪人な私。つい買ってしまったけど、美味しかった。

15日日曜日。朝ごはんの写真は撮り忘れたけど、前日焼いてあったクランペットの残りとビール。

日曜日はいつも通り、朝一番のジムへ。先週、「花が置いてある」って言ってたおばあちゃんはお休みだった。最近は毎週来てるわけじゃないんだよね。寒いしね。体調崩してないといいけど、、。

ジムの入ってるビル。去年、居酒屋さんが退店したんだけど、今度はコメダ珈琲が入るみたい。

たぶんOPENの日は混みそうだね。私はあまり行かないかもだけど、ご近所さんには便利かもだ。

ジムから戻ってすぐ、今度はイオンへ出かけた。イオンはGGデー、という事で55歳以上のシニアカードの優待がある日。エビアンとか買いたいものがあったので、イオンに出かけてまとめ買いした。

帰宅して、シルクスイートの焼き芋を昼ご飯にした。さつまいもの品種としてはシルクスイートが今は一番好きかも。

晩御飯。イオンで、珍しく金目鯛がお手頃価格だったので、買ってきて、塩麹に漬けておいて焼いてみた。やはり金目鯛は美味しい。煮付けもいいなあ、、と思うのだけど、旦那が煮付けより焼き魚の方は好きなので焼いてみた。焼いても美味しいね、金目鯛は。

それにガパオライス。

残りもののワンタンと野菜をいれたスープ。

冷奴にだし。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

吉永ふみさん原作の『大奥』。男女逆転してるところが面白いよね。今まで何度か映像化されてるけど、今回初めて見てみた。徳川吉宗冨永愛が演じてたんだけど、めちゃめちゃ男前!かっこよすぎた。冨永愛さんってそう言えば『悪女』の時もめちゃカッコイイ女性の役をやってたよね。カッコイイ役しかできないのかもしれないけど、それにしても、周りがかすむくらいかっこよかった。乗馬も上手なのね。すごいスピードで走っててその姿も決まってた。松平健暴れん坊将軍を女にしたらこんな感じだろう、、と違和感なし!すごいわ。

家光編はどんな感じかなあ。

 

www.tbs.co.jp

『100万回言えばよかった』は、母が佐藤健くんファンなので、私もおつきあいで見てみた。どうしても映画のゴーストを思い出しちゃう話で、この話、9回とか10回くらいやるのかな?もつんだろうか??とちょっと思うけど。でもさすがに、井上真央佐藤健松山ケンイチ。3人ともうまいから、役者さんで見せるなあ、、と思った。そして、これ見たらハンバーグがすごく食べたくなっちゃった。そのうち作らなくちゃ。

 

www.nhk.or.jp

朝ドラの『舞いあがれ!』は今のところちょっとしんどい展開が続いてるね。柏木学生とそんなアッサリ別れちゃう?と思ったけど。まあしょうがないのかなあ。この先の展開はどうするんだろうねえ。パイロットの世界には戻らないのか。

そう言えば、だいぶん前の事になるけど、私の勤め先の研究室出身の学生でパイロットになった子がいたなあ、、って思い出す。修士課程を修了し、航空会社に就職して、しばらくは管制官をしていたんだけど、途中でパイロットに転身した。だからパイロットになったのは30歳くらいだったんじゃないかと思うんだけど。だからまあ、舞ちゃんも資格もってるんだし、またいつかパイロットの道に戻れたりしないのかな、、なんて。ドラマなのについつい真剣に考えちゃう。笑

 

www.nhk.jp

ドキュメント72時間。大阪の昭和40年に建てられた古いアパートの話、面白かった。さすがに大阪らしくディープだった。

このドキュメンタリーを見たあと、たまたま『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』という本の宣伝を見たんだけど。この団地に住む87歳ひとり暮らしのおばあちゃんと、昭和から続くアパートの大阪のおばあちゃん。そんなに状況は大きく変わらないはずなのに、なぜここまでお洒落度が違うのか??とちょっと思った。

やはり土地柄のせいかしら??

まあどちらが良いとか悪いとかではないんだけど。興味深いなあ、、と思った。