安静は続く~6日(月)から9日(木)

6日月曜日。朝ごはんは冷凍保存してあったタンネのドイツパン。

良い天気だけど、ヒンヤリな中、出勤。階段で蹴躓いたりしないように、、と気をつけてるとやっぱり日頃より時間がかかってしまう。

整形外科の先生には、何よりも、人ごみでぶつかられたりするのが危険なので、それを一番気をつけるように、、と言われてる。今人にぶつかられると、たいしたぶつかり方じゃなくても、骨がズレやすいので要注意との事。だから駅の雑踏が本当に恐くて。そろそろと、周りを気をつけつつ歩いてる。

今はちょっとまだお弁当を作るのも持って行くのも大変なので、おにぎりと野菜ジュースのみ。そんなお昼を食べつつ、お友達にいろいろ苦労話を聞いてもらった。それだけでだいぶん元気が出た。

企業から研究員としてきている人に、「himekaguraさん、大丈夫ですか?お大事に!」って声をかけてもらった。

「何もないところで転んじゃって、もう情けなくて、、。」と話したら、その研究員さんの奥様も、なんでもないところで転んで、足の指を骨折されたそう。「そういう事ってあるんですよ。」と励ましてもらっちゃった。

晩御飯は、カレーを作った。今って、カレー用にジャガイモと人参と玉ねぎが下処理してある野菜セットみたいなのがあるのだ。健常者な時は全然気にしてなかったけど、怪我した時には本当に便利でめちゃめちゃ助かる。肉を炒めて、野菜をいれて、ちょっと煮てルーをいれればすぐにカレーが出来ちゃうなんて、、信じられないけど本当に助かる。ありがたや、、。

そして、せん切りしてあるキャベツと、旦那が買ってきてくれた焼き鳥、そして、目玉焼をのせたもの。あ~。なんとかそれでも自分でちょこっとご飯が作れるのはありがたい。

7日火曜日。半日有休をいただき、歩いて整形外科に通院。

骨折後ちょうど2週間。

だんだんちょっとずつ動かせるようにはなってきているが、まだまだ腕が重くて可動域も狭い。リハビリもしんどいけど、頑張らなくちゃだ。

整形外科の待合室は、混み合っていた。だいたいは高齢者が多い感じ。実家の母も、近所の整形外科に毎週通ってるんだけど、こんな感じなんだろうなあ、、。

火曜日の晩御飯。旦那が買ってきてくれた月島魚仁のお刺身。お手頃で美味しい。

焼き穴子も買ってきてくれたので、炒り卵+寿司飯で穴子丼にした。

それに、茹で鶏でサラダ。

人形町の鶏肉屋さんで買って来てくれた白レバーを、サッと炒めて照り焼きのタレで味付けした。これはなかなか美味しかった。

それに冷奴。

8日の水曜日。在宅勤務。

朝ごはんはミューズリー

在宅勤務終了後、夕方にかかりつけ医のところへ行った。花粉症の薬もいただき、健康診断の結果も相談したんだけど、とりあえず今は骨折の治療に全力を尽くし、カルシウムの摂取に気をつけてくださいね、、という指導だった。

まあ、、そうだよね。今はとにかく骨折を治す事に全力を尽くそう。

晩御飯は、焼き肉用の肉を焼いて、野菜炒め用カット野菜を炒めて添えた。カット野菜ありがたや、、。肉も美味しかった。

サラダは、旦那は築地のお惣菜屋さんで買ってきてくれたもの。有機野菜のサラダ。美味しかった。今はテイクアウトのサラダもいろいろ美味しいものがあるね。

生ハムとチーズの盛り合わせ。こういうのを食べると、ワイン飲みたくなるよ、、。

それに冷奴。

9日木曜日。在宅勤務だった。

晩御飯は、牛ホホ肉のシチュー。牛ホホ肉をさっと焼き付けて、そのあとワインをいれてじっくり煮込み、肉が柔らかくなったところで、シチュー用の下ごしらえ済みジャガイモ人参玉ねぎセットを投入。これだと右腕が不自由でも簡単に作れて助かる。

それに豚汁。豚汁も、豚汁用のカット野菜を使って作ったので簡単。楽しすぎで、これは体が全快してもついカット野菜に頼ってしまいそうだが、、大丈夫かな。

それとサラダ。ちぎったレタスと出来合のお惣菜サラダ。出来合のサラダも、昔に比べて案外美味しいものだと、今回学んだ。

 

出勤の時に地下鉄の中の広告で、「あ!ポーの一族の新刊が出てる!」と気づいた。そんなわけで、旦那に頼んで買ってきてもらった。

舞台は現代。ミュンヘンのマリエンプラッツのカフェから、バリーと一緒に立ち去ったエドガーのその後の話。火事で黒焦げになってしまったアランをなんとか復活させようと、大老ポーの力を借りようとするんだけど、そこで、大老ポーの最初の話など、いろいろ古い話が出てきた。だんだんさすがにポーの一族もおしまいの方向へ向かっているのかな。萩尾先生もご自分がいつまで漫画を描けるのか、考えつつ描いてくださっている気がする。いつまでも永遠にエドガーとアランの話を読みたいけど、どうだろう。

ドラマの『エルピス』も、パンドラの箱に残った最後の希望の話だったけれど。このパンドラの話は恐ろしい。アラン、大丈夫かな。続きがとても気になる、、。

 

旦那が買ってきた『文學界』も、いろいろ面白い記事があって、拾い読みしてる。

國分功一郎さんとブレイディみかこさんの対談もすごく興味深かった。イギリスの物価高も、かなりひどくて、追い詰められている人が多いんだな。ストライキがかつてないほど頻発しているらしい。日本って、ストライキはないよね。私たちが子供の頃にはあったんだけど。追い詰められているのは日本人もかなりだと思うんだけど。あきらめが支配しているのかも、、。

平民金子さんの『めしとまち』もすごく面白かった。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

新しい夜ドラがとっても面白い。笑っちゃう。

餃子店でバイトしているヒロシが、実は内部に6000万人のスカベリア人が暮らす宇宙戦艦?要塞?なんて。もう設定だけで笑える。面白すぎる。中は戦艦ヤマトみたいだ。笑。旦那が言うにはマクロスを思い出すらしい。私はあんまりマクロスを見ていないからなあ。でも、とにかく面白くて楽しめそう。

 

www.nhk.or.jp

『舞いあがれ!』は、ようやく舞ちゃんと貴司くんがうまくいったね。

「君が行く 新たな道を照らすよう 千億の星に頼んでおいた」は、やっぱりしみじみ良い歌だなあ、、と思う。桑原亮子さんも、歌人なんだね。あと、3月の終わりまで、話しはどんな感じで展開していくのかな。ものすご~く大好きで楽しみ、、というほどでもないけれど、まあまあ楽しく見ている朝ドラなので、最後まで楽しく見れますように。