骨折の治療は一応終了~17日(月)から20日(木)

17日月曜日。朝ごはんは、たむらパンのバゲット。やっぱりここのバゲットは美味しいな。

油断してると、4月もあっという間に過ぎていくなあ。

緑がとてもきれいな季節だ。今の季節は本当に気持ち良いね。

お昼ご飯は、曲げわっぱのお弁当箱にいれたお弁当。このお弁当箱にいれると、なんだかどんな適当なお弁当でも美味しそうに見えるし、美味しく感じるのがすごいなって思う。やっぱりお弁当箱の力って大きいわ。と思いながら、ついついおにぎりと、おかずを適当にタッパーに詰めて持ってくる事が多いんだけどね。もっとこのお弁当箱を活用しないと、、だね。

晩御飯は、回鍋肉。

それと、冷凍食品の小籠包。

18日火曜日は、在宅勤務だった。朝ごはんは自作ミニピザ。

在宅勤務の昼休み、お散歩がてら駅前のコミュニティセンターへ。

期日前投票に行ってきた。

この頃は、当日投票に行かず、期日前投票ですませる事が多い。

私の住んでいる区は、現職の区長さんが、つい先日急死されて、ちょっとビックリした。体調不良のため今回の選挙には出馬しないとは聞いてたんだけど、まさかこんなに急に亡くなられるとは。そんなに悪かったのね、、と驚いた。

その区長さんの息子さんで都議の人と、前に別の地区の衆議院議員をしていた女性との、事実上一騎打ちと言われていた。前衆議院議員の女性も、以前江東区衆議院議員をしていたK氏のお嬢さん。だからまあ、二世同士の戦い、だよね。どちらも自民党系だから、保守同士の戦いだよね。都議の息子さんは、菅元総理まで応援演説に来てたらしい。丸川珠代さんとかも応援演説に来てたそうだ。

一方、女性候補のKさんの方は、野田聖子さんとかが応援していたみたい。どっちも自民党。保守分裂って感じなんだなあ。そういえば、この前の衆議院議員選挙も、ひとりしか当選しないところに自民党の候補者がふたり。なんだかな?って感じ。

きっと同情票も集まって、息子さんの方が勝つんだろうな、、と思ってたんだけど。蓋を開けてみたら女性区長誕生だった。ちょっとビックリ。変化を望んでいた人の方が多かったのかも。

火曜日の晩御飯は、カンパチのお刺身。

冷凍の串カツが残っていたので揚げたのと。それからチューリップを揚げた。やっぱりこのチューリップ型は揚げやすいし食べやすくて美味しいな。

それに芝エビと玉ねぎと大葉のかき揚げ。かき揚げはイマイチ苦手なんだけど、まあまあ上手に揚げられたかな。美味しかった。

それと、モツァレラトマトのカプレーゼサラダ。

19日水曜日。朝ごはんは、自作ミニピザ。トマト味のサバ缶の鯖をのせて、チーズを載せて焼いたもの。やっぱり見た目は悪くても、自作の作りたては、美味しいなあ。

水曜日は、午前中有休をもらって、整形外科へ通院。

整形外科では、レントゲンを撮ってもらったんだけど、なんとか無事に骨もくっついて、ある程度肩関節も治り、腕もある程度(完全にじゃないけど)上がるようになったので、骨折の治療は今日で終了!って事になった。やっぱり嬉しい。まだ、自分でこつこつリハビリは続けなくては、、だけど。骨はつながったのでひと安心だ。また転んだりしないように気をつけなくちゃ、、だよね。

ただ、骨粗鬆症の治療は続けなくちゃならないので、これからも月に一回の通院は続く。まあでも、毎週通っていたのが月に一回の通院でOKになるのはありがたいな。

カードにくっつけて入っておいた保険(掛け金300円とかの安いもの)で、ちょっとだけ保障があるみたいなので、治療も終わったから保険の請求書を作って送る事にした。保障はそんなに大きくないけど、でもまあ、いただけるのはありがたいな。

保険の担当者とのやりとりは、基本的にLINEやショートメッセージで行ってきた。今はこんな感じでやりとりするんだなあ、、とちょびっと隔世の感だ。でも便利でありがたい。

お昼ご飯は、干し芋と、レトルトの鯖。この干し芋がとっても美味しかった。やっぱり茨城県干し芋は美味しい。

旦那が近所の八百屋さんで花わさびを買ってきてくれたので。花わさびの醤油漬けを作っておいた。これがピリッと辛くて美味しい。花わさびも出回る季節は本当に短いので、見つけたら買ってきてくれるのがありがたい。

晩御飯は、鰺フライ。

それと、自作のシュウマイ。包むのが下手くそなんだけど、でもシュウマイって自分で作ると、適当に作っても美味しいなあって思う。

舞茸のお吸い物。

それに、トマト豆腐。

20日木曜日は出勤日。朝ごはんは自作ミニピザ。ソーセージとチーズをのっけて食べた。それも美味しいね。

お天気もよくて、新緑が眩しい。今は本当に爽やかで気持ちの良い季節だ。

木曜日は、車で来たいとおっしゃるお客様がいらっしゃる日だった。事前に、一時駐車許可をもらいに行き、短時間駐車できる駐車券をもらって準備しておいた。秘書の方が運転して来られて、打ち合わせ中、車の中で待機されていた。車種も、あらかじめご連絡いただいていたベンツ。お客様は、いかにも成功者!って感じの女性だった。

男女同権の世の中になったとは言え、この世代(私と同世代くらい?)で女性が出世するのはまだまだ大変だった時代。この方はそれだけ努力して成功を勝ち取ってこられたんだろうなあ、、なんて。余計な事を考えちゃった。笑。

こういう方が、世の中をどんどん切り開いていってくれてありがたいなあと思う。

お昼ご飯は、お友達とふたりで食べた。前日のシュウマイの残りと卵焼き。それに野菜ジュースと、レトルトの梅がゆ。梅がゆは特に温めなくても、そのまま食べても美味しかった。レトルトのお粥は、コロナになった時に何も作れない、買い物にも行けない時に困るだろうと思って買っておいたもの。そのまま置いてたら賞味期限が切れちゃったので、お弁当に持ってきた。賞味期限切れでも十分美味しくいただけた。

晩御飯は、豚肉と茄子とピーマンの甘味噌炒め。

白レバーバルサミコ炒め。白レバーって本当に美味しいわ。

そして、花わさびの醤油漬け。これがピリッと辛くて美味しい。辛みを引き出す下処理を間違えなければ、簡単に美味しくできるので、この季節の楽しみだ。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

ドキュメント72時間を時々見てる。面白い時は本当に面白い。たぶん、人によって興味の持てる回は違うのかもしれないけど、結構いろんな世界を見せてくれて楽しいなあ、、と思う。

最近では、「いとしのドールに見つめられて」「岡山24時間営業のドライブイン」「岩手・大船渡 小さな新聞社にて」などどれも面白かった。

今、ドールと呼ばれる日本製のお人形は、すごく精巧で可愛い顔立ちなんだなあ、、すごい人気なんだなあ、、とあらためて思ったり。トラックの運転手さんはやっぱり大変そうだ、とか。岩手の新聞社、小さいところの生き残りは本当に大変だろうなあ、、とか。いろいろ。自分が普段あまり関係のない世界を見せてくれて、知ることができて、なかなか面白い。いろんな世界があって、そこでみんな自分の人生を一生懸命生きてるんだなあ、、なんて。そんな事を思ったりする。ドキュメンタリーって興味深いね。