風邪ひきなので、安静に過ごす週末~8日(金)から10日(日)

発熱したのが11月5日火曜日。その日は休みをいただき通院し、その後6日と7日は在宅勤務。そして11月8日の金曜日も、ボス様に許可をいただいて在宅勤務とさせていただいた。そこでなんとかしっかり翌週通勤するため、なるべく安静にしておこうと思った。朝御飯は野菜ジュース。

金曜日は、昼ご飯は、柿とプリン。

家でこつこつ静かに仕事をした。

金曜日の晩御飯はおでん。大根や厚揚げ、それにイカのげそをいれて作った。旦那が買い物に行ってくれたんだけど、おでんに入れる用のタコが、お手頃の良いのが見つからなかったらしい。ゲソはちょうど良いのが売られていたので、、と旦那がゲソを買ってきてくれた。おでんにゲソをいれた事ないけど、タコがあうんだからきっとゲソでもいけるよね、、と思って。ゲソをいれてみた。

ゲソも良い出汁が出るし、おでんにすごくピッタリだった。これはなかなか良い発見だったかも。おでんにはタコってつい思い込んでいた。なんでも柔軟に考えて試してみるのも大事だね。タコでなくゲソを買ってきてくれた旦那のアイデアに感謝。

それと、馬刺し。近所のちょっと良いスーパーの馬刺し。以前はもうちょっとお手頃だったんだけどね。量が減ってお値段は高くなってる。でもたまに食べたくなるんだよねえ、、。やっぱり食べてみると美味しいね。

11月9日土曜日。朝御飯は、トースト。

土曜日、ちょこっとだけ近所の肉屋さんに買い物に行った。火曜日にお医者様から帰ってきた後は、家から一歩も出てなかったので、外出するのが恐くてちょっとドキドキしたけど、大丈夫だった。

困ったことに、私の風邪がどうやら今度は旦那にうつってしまったみたいで、旦那が微熱を出し、体調不良になっちゃった。

あ~あ。すみませんね。私も風邪菌をもらいたくてもらってきたわけではないんだけど、、。

ただ、1月頃、ちょうど義父のお葬式の頃に、旦那は今の私のような高熱の出る風邪をひいていたせいか?私ほどは症状がひどくなかったみたい。多少免疫があるのかも。熱も37度台になったくらいだった。

ただ、旦那も週末は用心して外出せず。ふたりで家でおとなしくしていた。

土曜日の晩御飯は、豚しゃぶ。量はいつもより少し控えめに。

それと、おでんの残りもちょびっと。

豚しゃぶは、ポン酢しょうゆに大根おろしのタレと。

胡麻だれと、ふたつタレを用意していただくのが我が家流。身体は暖まった。

10日日曜日。朝御飯はチーズトースト。

いつもならジムに行くところだけど、もちろんジムにも行かず、家でじっとおとなしく過ごしていた。こんなに家に閉じこもってるなんて久しぶりだ。

昼ご飯は、りんご。

日曜日の晩御飯。野菜いろいろいっぱいいれた月見うどん。

それに餃子。

1週間家にこもりっきりで過ごしたけど、なんとか月曜日から社会復帰できるかな。

 

熱があったりで、家にこもっていたので、旦那が図書館で借りてきてくれた「浅草・鳥越あずま床」を、寝ながらパラパラ読んだりした。

鳥越神社の近く、おかず横丁のあたりの、悪ガキ仲間、、というか悪ガキだったのがすでに60歳になっちゃってるおじちゃん達のストーリー。なんて事はない、下町の喜劇なんだけど、おかず横丁のあたりって昔はもっともっと賑やかだったんだろうなあ、、ここに出てくるようなチャキチャキ江戸っ子の下町のおっちゃん達がわいわいやってたのかなあ、、なんて思って。ぱらぱら読んでみるだけでも面白かった。

私の大好きな港家さんもこの時代、すでにここにあったんだよねえ、、なんてね。いろいろ想像しながら読んでいて、とても面白かった。街の風景ってこの100年でものすご~く変わったよね。いや、たぶん10年くらいでも結構変わってると思う。この先10年後、20年後、街はどんな風に変わっていくのかな。ポジティブにもネガディブにも、どちらにも想像が広がるけど。あんまり変な風に変わらないでくれたらいいねえ。

 

久しぶりの高熱でダウン~11月5日(火)から7日(木)

11月5日火曜日。朝起きて、さあ出勤と思ったんだけど。なんだか咳が止まらず苦しい。熱もちょっと微熱があるかな?という感じだった。

これはまずいかも、、と。とりあえずお休みをもらって、風邪の時にかかる銀座の耳鼻咽喉科へ出かけてみた。

鼻やのどを内視鏡検査してもらい、のどは腫れ、鼻がつまってる状況を見せてもらった。風邪で副鼻腔炎にもなっているみたい。

とりあえず、お薬を処方してもらって、薬局に寄り、家に戻ってきたんだけど、、。なんだか身体がだるい。

熱を測ってみたら、すごく熱が上がっていて39.2度。これはヤバいなあ、、と思って。とりあえずトーストを食べて、薬を飲むことにした。

チーズトーストと野菜ジュースを朝昼兼用で食べて、薬を飲んで、とりあえず眠ることに。体調悪くてしんどいんだけど、どうしても仕事関係で連絡しなくちゃならない事があったりして、確認したりメール書いたり。ちょっとしんどかったなあ、、。

火曜日は酉の市の一の酉の日だった。旦那が出勤前にサッとお参りに行って、去年の熊手を奉納し、今年の熊手を買ってきてくれていた。ありがたや、、。

晩御飯は、ちょうど前日の夜寝る前にビーフシチューを仕込んで冷蔵庫にいれてあったので助かった。それを温めて旦那に食べてもらった。

それにサラダ。

それと冷や奴。

私は、すりおろしりんごと、冷や奴。それにビーフシチューのじゃがいもを一かけ。それを食べてお薬を飲んでまた寝た。ロキソニンのおかげで熱は下がったんだけど、咳がひどいのと鼻が詰まるのがちょっとしんどい、、。

11月6日水曜日。朝起きたら、また体温が上がって38.8度だった。やっぱりロキソニンが切れちゃったらまだ熱高めなのかな。

旦那が近所のパティスリーでプリンを買ってきてくれたので、朝御飯はプリンにした。

うっかりプリンの写真を撮り忘れちゃった。旦那は自分用にシュークリームを買ってきてた。こういう時にちゃんとしたパティスリーのプリンとかシュークリームって美味しいね。

体調悪くてしんどいけど、ちょっと仕事もあるので、在宅勤務にさせてもらった。

ちょこっとメール読んだり書いたりして、しんどくなったら寝たりしながらなんとか一日やりすごした。

なんか適当に食べたいものを買って来て、、と旦那にお願いしたら、近所の美味しい焼き鳥屋さんの鶏照り焼き弁当を買ってきていた。美味しそうだった。私はちょっととても食べられそうになかったけど、、。

ちくわのポテサラ詰めチーズ焼きは私が作ったので、それとサラダ。あと、ポテサラとひじきの煮物を買ってきていた。

それにビーフシチューの残りも食べてもらった。

私もビーフシチューの残りだけ食べて、薬を飲んだ。ロキソニンで熱は下がるけど、まだちょっとしんどいなあ、、って感じだ。

11月7日木曜日。熱は下がってきた。37度をちょっと超えるくらい。あと一息だな。

木曜日なので、在宅勤務。

朝御飯と昼ご飯はフルーツ。

リンゴとぶどう。しんどくても美味しいフルーツはしっかり食べられるね。食べないと元気出ないし、、。

7日木曜日の晩御飯。鮭の焼いたのと絹の厚揚げ。

旦那の晩御飯は、チキンロースト。

冷や奴。

私は鮭と厚揚げとゆで卵、それにサラダも食べた。だんだんちょっとずつ食べられるようになってきて良かった。

体調不良のため、医者に行った以外は全然家を一歩も出なかった。なるべくおとなしく、じっと安静にして体調の回復につとめた。

でもなかなかサッと良くならないのはやっぱり年のせいかな、、。なんでも年のせいにするのは悔しいけど。

 

ちょうどアメリカ大統領選挙の結果が出た。

トランプ氏が選ばれるなんてね、、。どうしてあんな人に投票するのか理解できないなあ、、と思うけれど。選挙の結果だから仕方ないね。

なんだかんだ言って、やはり女性で有色人種の大統領、というのは難しかったのかな?とも思ったりする。多様性と言ってもなかなか急には難しいよね。

大統領任期は4年だよ。4年も、、長いね。世界はどうなっちゃうんだろうね。

 

www.nhk.jp

11月2日からちょうど3日連続でブラタモリがあったので、それは楽しく見た。

テーマ曲は陽水じゃないんだ。ナレーションは草なぎ君じゃないんだ。というのはちょっと残念だったけど。ま、そこは仕方ないね。

場所が、東海道五十七次、という場所だったのはすごく興味深くて楽しかった。やっぱり、たまに、元気な時にブラタモリをやってくれると嬉しいな。定期的には、大変なんだろうけど。

 

www.nhk.jp

大好きだった「団地のふたり」も終わってしまって、今、楽しみにしているのは「宙わたる教室」くらいだなあ、、。

これは本当に、深いドラマだ。胸にしみる。窪田正孝さんの演じてる教師が、自然ですごく良いなあ、、と思う。

そして、高島礼子が不気味だわ、、。そうそう。こういう人、いるよね、、、と。こういう世界だよねえ、、と。ドキドキしながら見てる。最後まで目が離せないな。

 

11月スタートと文化の日の3連休~11月1日(金)から11月4日(月祝)

いよいよ11月に突入。2024年もあと2ヶ月を切ったんだなあ、、ってしみじみ。本当、1年がどんどん過ぎていく。

1日金曜日の朝ご飯。写真に写ってる通り、なんか焦がしちゃった。笑

午前中は晴れていた。でもだんだん日が短くなってきてる。秋の日はつるべ落とし、、とは本当によく言ったものだ。

お昼のお弁当は、つくねやおにぎり、赤大根など。

帰り道、ちょこっと寄り道してららぽーとへ。

ユニクロで予約しておいたマリメッコのマフラーを買いに行った。

ちょっと元気が出そうな色。この冬に活躍してくれそうだ。

11月1日、金曜日の晩御飯は、鶏の水炊き。

人形町の鳥忠で買って来た鶏肉で作る水炊きはやっぱり美味しかった。身体も暖まるね。

11月2日土曜日。朝御飯はミューズリー

2日は朝から冷たい雨だった。

日曜日に予定があるので、土曜日の朝、ジムへ行ってきた。歩いて傘をさして徒歩で出かけて、ヨガに参加。その後はサウナとお風呂でリフレッシュした。

寒かったので、今季初の床暖房をつけた。ちょっと前まで暑いくらいだったんだけど、急に冷え込んできた。

午後は、冬物の服を出して入れ替えたり、掃除したり。そんな風にのんびり過ごした。

2日土曜日の晩御飯。スティックサラダに鶏のレバーペースト

鶏と茄子の炒め物。

鶏の水炊きのスープを使い回したうどん。鶏だんごも足して、美味しかった。

それとちくわ。

11月3日(日)の朝御飯は、ミューズリー

3日は、ベネッセ時代の友人達と集まる同窓会があるので、出かけた。ちょうど近所の大学では学祭が行われていた。

天気も良くて、賑わってる感じだった。

私はBRTバスで新橋へ出て、そこでJRに乗り換えた。

汐留では日テレのイベントがあるのかな?巨大そらジローが置いてあった。

連休だから何かイベントなんだろうね。

新橋を後にして大森へ。

同窓会は、インド宮廷料理マシャールというお店で開催された。幹事をしてくれたO君がお店を手伝ったりしている縁で、ここのお店に決まったみたいなんだけど、本当にビックリするくらい美味しかった。インド宮廷料理って本当に美味しいのね。マハラジャになった気分だ。笑

コースの最初はスープ。レモン味のスープ。味わい深くて美味しい。

みんなで取り分けるサラダ。

シシカバブ?的な感じの前菜の盛り合わせ。1テーブルの4人分。でも、これで結構たっぷり。

ソースがミントやパクチーの味の爽やかなハーブソースで、これをつけるとまためちゃくちゃ美味しい。

飲み物は、最初、ラム入りのラッシーにした。次に、これはラム入りのアイスチャイ。

カレーが2種類チョイスできた。これは確かラムの入ったマイルドなカレーだったような気がする。それとバターチキンと2種類。

それと、これは海老入りのカレーで、こっちはスパイシー辛いカレーだった。

その時点でかなりおなかいっぱいだったんだけど、そこにピリヤニの壺焼きが。

ナンの蓋をあけると中には壺にぎっしりとピリヤニが。さすがにこれを食べるのはちょっと無理かも??って事で少し持ち帰らせてもらった。

デザートにアイス。

最後にホットチャイ。

やっぱりインドの宮廷料理って本当にすごいわ。御馳走すぎてとても食べれない~。

そんな御馳走をつつきながら、同窓会はとっても楽しい時間だった。そもそも大阪支社の集まりなのに、東京で開催してくれて、本当にありがたい。20人も集まって、話がとっても盛り上がった。

会社をやめて以来、会ってなかった人にも、本当に久しぶりに会えた。30数年ぶり。懐かしかったなあ。あの時代、確かに一緒にあの会社で時間を共にしたんだねえ。新入社員として若くして入った会社だから、やはり人格形成上、すごく影響を受けた会社だった。自分を社会人として育ててくれた会社だった。わりと若い会社だったので、みんなで青春時代を共にした感じかな。本当に懐かしくて楽しかった。

さすがに、おなかいっぱいで晩御飯は食べられないので、これは旦那に作った晩御飯。ステーキとしめじのソテー。

ズルチェとサラダ。

そして、持ち帰りにしてもらったピリヤニもちょっと旦那におすそ分け。

お留守番していただいてすみませんでした。

連休最終日は11月4日月曜日。祝日。朝御飯はトースト。

良い天気だったので、自転車で浅草方面へ。

大好きな中塚商店で、千葉県産のピーナッツと、おせんべいを購入した。ここのピーナッツが本当に美味しいんだよね~。

かっぱ橋を眺めつつ、自転車を走らせた。

この前、孤独のグルメに出てきたサウナセンター稲荷町を見に行ってみた。

燻製カレーも美味しそうだったし。ここ、孤独のグルメに出ちゃったからしばらくはかなり賑わっちゃうんじゃないかな。

カプセルホテルでサウナ。こういう場所、なんだか懐かしい感じだ。今はサウナがはやってるし、ここも人気出そうだね。ていうかすでに人気あるのかも。

その後、浅草開化楼に寄ってラーメンの麺を購入した。

それから、時々、ラーメン番組や町中華の番組で紹介される幸楽も見に行ってみた。この前は、アド街にも出てたよね。祝日でお休みだった。

ここでラーメンと半ナシゴレンのセットって食べてみたいわ。

良い天気を楽しみながら自転車で家まで戻ってきた。

とりあえず、昼ご飯は浅草で買ってきたおせんべい。美味しかった~。

晩御飯は、浅草開化楼のラーメン。

豚の生姜焼きとサラダ。

鶏ゴボウ混ぜご飯。

そんなご飯を食べて元気に連休を締めくくったはずだった。ところが、、この日の夜から急に咳き込んでたんだよねえ、、。油断してあっちこっち走りまわってたのがダメだったのか。連休明けに風邪引いて寝込んじゃうことになるとは、、。トホホだ。

とうとう10月も終りな平日~10月28日(月)から31日(木)

10月28日月曜日。朝御飯はアンチョビソースとチーズのせトースト。

朝から雨模様だった。月曜日の朝、出勤時に雨、というのはなんだかブルーになるけど、そこまでキツい雨じゃなくて助かった。

お昼のお弁当。ポテサラとか冷凍のつくねに、おにぎりや野菜ジュースなど。

お友達がきれいなカップでお茶をいれてくれた。

晩御飯は、鰆の炙り。皮付きのお刺身を、旦那が築地で買ってきてくれた。

というわけで、金串に刺してコンロで炙って炙りとした。なかなか美味しかった。へしこを炙ったりするのにも便利だから、ちょっとバーナーがほしい気もするけど、めったに使わないしなあ。結局邪魔になるかな?とりあえず、金串で刺して炙るのが手軽でいいかな。鰆って炙りにしても美味しいのね。

白魚も、旦那が築地で買ってきてくれたので、白魚丼。さっぱりしてて美味しい。

あん肝。自分でさっと蒸してポン酢ともみじおろしでいただいた。美味しいね。

豚の生姜焼き。

アンチョビソースいりの玉子焼き。

これも旦那が築地で買ってきてくれた食用菊。

菊酒にした。

10月28日は、旦那の恩師の先生、お二人の命日だった。菊酒でしめやかに献杯した。きっと私たちの事、見守ってくださってるね。

10月29日火曜日。朝御飯は、トースト。

お昼のお弁当は、雑穀米のチンするご飯に、冷凍保存してあったカレー。野菜ジュース。

29日の晩御飯。牛肉の炒め物。

ちくわのポテサラ詰めチーズ焼き。さつま揚げ。サラダ。

10月30日水曜日。朝御飯はチーズトースト。この頃ちょっと節約志向で、朝御飯は安い食パンにしている。本当はバゲットとかカンパーニュとかが好きだけど、美味しいパン屋さんに行くのがちょっと面倒くさいというのもあるし、やっぱりしょっちゅう美味しいパンを買ってると高くついてしまうので。

この頃、スーパーに行っても、最後のお会計でまとめると、思っていた値段より高くなっていたりする。ひとつずつの値段はそこまですごい値上がりではなくとも、全般的に値上がりしているので、合計すると結構な値上がりになるよなあ、、。

生活防衛として、とりあえずパンは安い食パンにするとか、もうケーキの類いとは完全に手を切るとか。そういう事をしていかないとしょうがないよねえ、、。

朝の出勤時間は雨だったけれど、だんだんお昼頃になると雨が上がってほっとした。なかなかお洗濯日和!って感じの晴天にならないなあ。

お昼のお弁当。賞味期限切れの山菜おこわ。それと、紫キャベツ、ミニトマト、食用菊のおひたし。野菜ジュース。

岡山からお客様が来られて、すご~くたくさん大手饅頭をいただいた。意外と賞味期限が短いので、慌てて学生さんに配ったり、ボス様にいっぱい持って帰ってもらったりした。自分も少しいただいて、家に持ち帰り、お供えした。

大手饅頭、昔ベネッセ時代によく岡山土産にいただいたのが懐かしい。

旧ボス様もちょうど部屋に来られたので、大手饅頭をお出しした。旧ボス様は、お嬢さんが週末に結婚式を挙げたばかりで、ニコニコえびす顔だった。いっぱい写真を見せていただいた。旧ボス様のお嬢さん、私が勤め始めた頃はまだ小学生だったのに、、。早いなあ、、。

30日水曜日の晩ご飯は、エビ玉。

いり鶏。野菜は、冷凍の和風野菜ミックスを使ったので、時短で簡単にできた。

紫キャベツのサラダと、食用菊のおひたし。

銀鱈の西京漬け。

10月31日木曜日。とうとう10月も最終日になった。朝御飯は、旦那が前日にご当地パンフェアで買ってきてくれたパン。

信州牛乳パンと、滋賀のパピロバターパン。

どっちも甘いクリームいりのパンだから、苦めのコーヒーによくあった。

31日木曜日は在宅勤務だった。

お昼ご飯は、前日にいただいて帰ってきた大手饅頭。甘いものばっかり食べてるね。笑

木曜日。旦那が銀座のユニクロに寄って、なんだかお土産を買ってきてくれた。私がちくわが好きだから、ちくわのTシャツと、ちくわのミニトート。笑

早速ミニトート、使ってます。可愛いでしょ。

旦那はコージーコーナーのTシャツ。美味しそう。

31日木曜日の晩御飯。白レバーのソテー。白レバーってやっぱり美味しいなあ。

人形町の鳥忠の鶏チャーシュー。これも美味しい。

にら玉。それにちくわの磯辺揚げ。ちくわ好きなんで、、。笑

リアルタイムは、11月も半ばになってて、いろんな事があったので。またおいおいぼちぼち追いついていこうと思うけど。

1個だけちょっと、今、忘れないうちに書いておこうかな、、。

ダウンタウンって。昔。20年くらい前は結構好きだった。ガキ使で、はまちゃんとまっちゃんのかけ合いが面白いな、って思ってた。ただ、ふたりのしゃべりが好きで面白いと思ってた。そこらへんのヤンキーの兄ちゃんの立ち話っていえばそうなんだけど。結構そのおしゃべりが面白いかな?って思ってた。

今は正直面白いとも思わないし。和解が成立したか何か知らないけど、もうテレビに出てきてくれなくていいよ、、はまちゃんだけで十分だよ、、と思ったりしてる。

こんな事が許されるんだったら、なぜあの時あんなに完全に横山やっさんが排除されなければならなかったのか。やすきよの漫才の方が私は見たかった。なんて、今さらながらそんな事思ったりする。

まあ、、世代ってのがあるでしょうけど。

そんな風にぶつぶつ思ってしまう今日この頃だ。まあイヤなら見なきゃいい。それだけなんだけどね。

10月最後の週末と選挙など~25日(金)から27日(日)

この日記を書いてるリアルタイムは11月8日。実は11月5日に、体調を崩し、仕事は有休をいただいて、銀座の耳鼻咽喉科に行ってみていただいた。結果は、風邪と副鼻腔炎。しばらく薬を飲んで安静にという事だった

家に帰ってきて、なんだかさすがにダルいなあ、、と思って体温を測ったら、39.2度だった。こんなに体温が高くなるのは30数年ぶり。コロナにもなってないし、インフルエンザも小学生の時になってからかかってないし。丈夫なだけが取り柄の私なのに、、。

ただ、家で安静に過ごし、水曜日から金曜日までは在宅勤務にしてもらったので、だんだん回復はしてきてる。まだ声は全然出ないけど、、。

というような事で、今週は静養しながら過ごしてます。

そんな訳で、また日記の更新もブログへのコメントも遅れると思いますが、よろしくお願いします。

さて、10月25日金曜日。健康診断の日だったので、朝御飯はもちろんパス。

なんとか無事に健康診断を終えて、部屋に戻ってきた。

朝御飯食べてないし、ちょっとおなかすいたなあ、、と思っていたら、ちょうど名古屋土産をいただいた。ぴよりんのプリンタルト。

「ぴよりんってすごい有名なお菓子ですよね??」と、持ってきてくれた先生に尋ねたら、「いえ、これは偽物で、、。本物の人気のあるぴよりんはなかなか買えないんですよ~。」との事だった。

偽物?とはいえ、ぴよりんのプリンタルト、美味しかった。

お昼は、グリーンスペインのパエリア。久しぶりに食べられて元気が出た。本当にすごく美味しい。でも、いろいろ材料が値上がりしていて大変、、と店主さんはぼやいてた。なにしろお米がものすごく値上がりしてるものねえ、、。

お友達に、広島のお土産をいただいた。瀬戸内レモンケーキ。レモン味で美味しいね。

25日金曜日の晩御飯は、鴨鍋。

鴨肉と、鶏団子をいれたお鍋。あ~。やっぱり鴨鍋って一番大好きだ。美味しい。

そして、無事に健康診断が終わったので、スパークリングワイン。久しぶりに飲んだので、ちょっと酔っ払っちゃった。

ようやくお酒解禁!と言いたいところだけど、今度は旦那が11月7日に健康診断。私もお付き合いで、11月7日まで禁酒を続けることにした。

10月26日土曜日。朝御飯は紫芋味のクランペット。紫芋の粉を加えて作ったクランペット。見ためはちょっと変だけど、味は美味しかった。

10月25日金曜日から11月4日月曜日までは神田古本祭りが開催されている。それで、26日土曜日は神田古本祭りをのぞきに行ってみた。

出版社が出してるブースでは、在庫本のセールなんかも行われてて、そこは毎年チェックしたくなる場所。

すごい人出だった。今年は特にこれ!という掘り出し物を見つけられず。ちょっとしんどくなって撤退した。

集英社の前を自転車で通り過ぎて。

大手町を通り抜けて、家まで自転車で戻ってきた。

晩御飯は、豚のから揚げ。

鴨鍋の残り出汁を使い回した鶏南蛮うどん。鴨鍋の残り出汁って本当に美味しいね。

27日日曜日。朝御飯はミューズリー

日曜日の朝はいつも通り、ジムへ行って運動。そして、サウナとお風呂でリフレッシュした。

まだ10月だというのに、もうクリスマスツリーの準備。気が早いなあ、、と思う。でもそんな事言ってたら、あっという間に年末なんだろうね。

晩御飯はトンテキと目玉焼き。

アンチョビソース入りのポテトサラダ。

冷や奴。

日曜日は選挙があった。結果は、まあそんなもんかな、、という感じの結果だった。

私の住んでる選挙区は本当に激戦で、開票率97%くらいでもまだ当選者が決まらない、という本当にすごい激戦だった。

三つ巴の戦いだったんだけど、選挙区では3位だったのに、比例区で復活したZ世代の論客。選挙に出るまで全然知らない人だったので、ちょっとだけ、討論なんかをyoutubeで聞いてみたりしたけど、、「なんだこの話し方は!」「ちゃんと自分の言葉で話せよ!」と思うような変な人だった。

この人よりも2位の人の方がいいなあ、、と思ったけど。まあしょうがないね。Z世代の論客はとてもお若い方なので、これからに期待してみるかな、、。成長しないで変な方向に行っちゃうとか、そういう事にならないことを望むよ。

お友達との再会Part2と平日のお仕事~10月21日(月)から24日(木)

10月21日月曜日。朝ご飯は、イングリッシュマフィン。

21日月曜日は、ベネッセ時代の友人のMちゃんがランチタイムに遊びに来てくれる事になっていた。今同じ職場の別部署で働いている、ベネッセ時代の友人Tちゃんとも一緒に3人でランチの約束をしていた。

そんな訳で、2週連続の職場内フレンチ。前菜は前回と全く同じ。人参のラペとピクルスと冷製スープ。

メインは、今回はチキンをチョイスした。チキンのソテーとバターライスとサラダ。今回もとても美味しかった。

そして、食後のコーヒー。

そんな食事をしながら、お友達といろんな話をした。今回、関西から東京に遊びに来てくれたMちゃん。東京のホテル代が爆上がりでビックリしたと言っていた。ネットニュースなんかでも読んだけど、やっぱり東京のホテル代ってすごい高騰しちゃってるんだなあ。京都あたりもすごくホテル代が高くなっちゃってるらしい。インバウンドも大きな原因なんだろうね。あとはいろいろ諸物価高騰とか、、ですかね。

まあとにかくいろんな物価は高騰してるし、日本の治安は悪化してるし。いろいろ憂鬱な事も多いけど。こうやって友人と会えておしゃべりできるのは幸せな事だね。

お友達には、クッキーとコーヒーのお土産をいただいた。ありがたい。

晩御飯は、ビビンパ

それに銀鱈の塩麹漬け焼き。

10月22日火曜日。朝御飯はイングリッシュマフィン。

お昼ご飯のお弁当は、ナムルの残りと冷凍食品のつくね。それに冷凍保存してあったチャーハンの残り。それに野菜ジュース。自分用だから全然映えないお弁当。笑

お友達にもらったおやつ。生チェルシーは、私が北海道の友人にもらったものをおすそ分けした。チェルシーはすでに明治製菓が生産終了してるけれど、関連会社の道南食品会社が生チェルシーを作って北海道限定で販売してるらしい。食べてみたら、本当に生キャラメルの味でとっても美味しかった。

晩御飯は、大阪王将の冷凍餃子を焼いたもの。

人参のしりしりとサラダ。

厚揚げを炙ったの。

これも冷凍の麻婆茄子。ちょっと材料の買い置きが不足していて、この日は冷凍食品に頼った日だった。

10月23日水曜日、朝御飯は写真撮り忘れ。

東京の最高気温は24.8度。この日は結構蒸し暑かったけど、このあとは急に気温が下がってきた。

お昼に防災訓練があって、一応避難場所に避難。なんとなく避難訓練があると、3.11の時にこの場所に避難したなあ、、というのを思い出す。もうあんな事は二度とないのが良いけれど、、どうだろう。

防災訓練の後に、昼休み。お弁当は、焼きそばとプチパン。それに野菜ジュース。

デザートは、チョコと生チェルシー。お友達と、3.11の思い出話なんかをいろいろ話した。もうあれから13年も経つんだものねえ。早いよね。

晩御飯は、キーマカレー。茄子と玉ねぎと人参のみじん切り入り。やっぱりキーマカレーって美味しい。冷凍保存もできるし便利だ。

ハムと水菜のサラダ。

冷や奴。

家に帰ったら、旦那が雑誌を買ってきてくれていた。anan。

表紙はもっくんとキョンキョン。なんだか良い二人だよね~。秋の推し旅、という事でいろんな旅の特集だったんだけど。なかなか旅行に行けないので。雑誌を見て行った気になっておこう。

それにしても、最近雑誌を見ると、どうしても字が小さいと思ってしまう。そんな自分の老眼がちょっと情けない、、。

10月24日木曜日。朝御飯はイングリッシュマフィン。

木曜日は、在宅勤務日だった。在宅勤務日はどうしても運動不足になる。歩数がすご~く少なくなってしまうので、昼休みはなるべくちょっと買い物に出かけるなど、外出してちょっとでも身体を動かしたいなあ、、って思ってる。

そんなわけで、昼休みにサクッと自転車で人形町に来た。大金鳥店に鶏肉を買いに来た。人形町だと自転車でササッと買い物すれば1時間で帰れる。

金鳥店は、入り婿のご主人さんが、元ラグビー選手だからか、結構ラグビー選手の写真が貼ってあったりする。なんだか、パナソニックワイルドナイツの選手もお店に来られたみたいだ。パナソニックって、ラグビーチームも持ってるのね。

そんな感じで、ササッと買い物して帰宅した。

浅草方面に出かけた旦那は、ピーナッツとおせんべいを買ってきてくれた。ここの、千葉県産ピーナッツがとっても美味しいので、大のお気に入り。ただ、11月からまたピーナッツが値上げになるらしい。諸般の事情で仕方ないとはいえ、何もかも値上がりが続いていて、本当にどうにかならないかなあ、、としみじみ思う。

お昼ご飯代わりにおせんべいを食べた。おせんべいもとっても美味しい。

旦那がコーヒーも買ってきてくれた。コーヒーもあちこちで値上がりしてるので、納得価格の美味しいコーヒーはありがたいな。

晩御飯は、大金鳥店で買ってきた焼き鳥の串を焼いた。

それに、鮭のムニエルときのこ炒め。貝割れと、レバー。

べったら市の週末~10月18日(金)から20日(日)

10月18日金曜日。朝は、朝一番の会議があったので、朝ご飯はパスして出勤した。

お昼ご飯は、朝食べようと思っていたパンと、ヨーグルト。それにコンビニのサラダ。

昼間は、肌寒くなったり、急に雨が降ってきたり。不安定なお天気だった。

晩御飯は、井之頭五郎の鍋出汁を使っての豚しゃぶ鍋。

鍋だしも美味しかった。

肉の旭屋さんのしゃぶしゃぶ肉がとっても美味しい。あ~。やっぱり秋から冬の週末は鍋に限るね。なんだか鍋は落ち着くなあ。

19日土曜日。朝ご飯はイングリッシュマフィン。

べったら市は毎年10月19日と20日の二日間。今年はちょうど土日になったので、久しぶりにべったら市に行ける!嬉しいなあ。

自転車でべったら市にむかう途中にまず、たむらパンをのぞいてみた。やっぱり、安定の売り切れ。そうだよね。週末にたむらパンのパンを買えるなんてラッキー以外ないよね。今はちょっとパンの節約中で、お手頃価格のパンを食べてるんだけど。たまにたむらパンのパンを食べたいなあ、、って思う。頑張って買えそうな時間に来ないと、だね。まあでも、今は節約だ、、。

そして、やってきましたべったら市。

べったら市のちょうちんや出店を見るとテンションが上がる~。

べったら漬けは買わなくちゃ。やはり皮付きが美味しい。

大きいのは高いので、半分の大きさのを購入。ふたりだし、これで十分楽しめる。

なんだか江戸の扮装をした人たちもいて、お祭り気分が盛り上がるね。

せっかく来たので、文明堂とかにんべんなんかの屋台でもちょっとお買い物した。

それにしても、今年のべったら市は暖かい。寒がりの私には本当にありがたい。年によってはすごく寒い時もあるのに。こんなにぽかぽか日和のべったら市はすごくありがたいなあ。

べったら市から三越方面に移動してきたら、COREDOの近所でも、日本橋の老舗祭りをやっていた。日本酒の試飲も。

自転車なので日本酒の試飲はあきらめ、その代わりに、お弁当をひとつ、それと家で飲むように焼酎の瓶を一瓶購入した。

そこから、三越の近くの、ベンチのある場所に移動した。

べったら市で買ってきたチキンカツサンド

日本橋の老舗祭りで買ってきた沖目鯛の西京漬け焼弁当。

それを旦那と分けっこしながらお昼ご飯にした。

カツサンドもサクッとしていて美味しい。近所の人形町の店舗で揚げたてのカツサンド。まだほんのり温かい感じだった。

西京漬け焼き弁当は、いろんな副菜も入っていて、上品な味。丁寧に作られたお弁当でさすがにとても美味しかった。

ふたりで、ちょっとずつ美味しいものを食べて、楽しいお昼ご飯タイムだった。日本橋三越近くは、オフィスも多いせいか、ベンチも多く、のんびり休憩できる場所が多くて助かるなあ。

気持ちよく休憩をとって、また自転車で神保町へ向かった。

神保町の中華そばのお店には、虎に翼のポスターが貼ってあった。神保町界隈が大学の舞台だったものねえ。

そして、孤独のグルメ板谷由夏が焼き肉ランチを食べていたお店を偵察にやってきた。土曜日は不定休という事で、この日はお休みだった。

私たちが店を眺めている間も、やっぱりいろんな人が来て、お店の写真を撮っていた。さすが、孤独のグルメに出るとみんな見に来るのね~。私も含めて。笑

神保町の偵察も終えて、家に戻ってきた。

買ったさつま焼酎を見てみた。美味しそう。

実は25日の金曜日に健康診断があるので、健康診断をめざして、12日の土曜日の田口屋さん以降、私は禁酒している。この焼酎も飲みたいけど、我慢。私が飲めるようになるまで、旦那がひとりで全部飲んじゃう、、ってな事はしないでいてくれるそうだ。よかった。それまで禁酒、頑張ろうっと。

べったら市の場所から近かったHARIOでは、ガラスのレンジクッカーを購入した。レンジで目玉焼きを作ってはよく爆発させてるので、、。これだと大丈夫かなあ。

そして、これ!去年旦那が買ってきてくれてすご~く美味しくて感動した茹で豆。この屋台を、今年も旦那が発見してくれたので、今年は多めに買ってきた。いっぱい食べるの、楽しみ~。

晩御飯は、前日の鍋出汁の残りを使い回して、肉うどん。関西人にとって肉うどんは牛肉のうどんだけど、今回は、残った豚しゃぶ肉を使い回したうどん。でも豚しゃぶ肉でもとても美味しかった。

それと、買って来た焼き鳥。

そして、べったら市で買ったゆでた赤えんどう豆。これが美味しい。

そして、赤えんどう豆をいれた豆ご飯。これは炊き上がったご飯にえんどう豆と、葉唐辛子の佃煮を混ぜた混ぜご飯。これがとっても美味しかった。ゆでえんどう豆を売っていた屋台のおばさまがお薦めだった調理法。確かにおすすめなだけあるわ~。美味しい。

そして、べったら市で買って来たべったら漬け。やっぱりべったら市で売ってる皮付きのべったら漬けは美味しいな。

20日日曜日の朝ご飯。前日べったら市に出ていた文明堂の屋台に出ていた「3時のおやつあんパン」。この3時のおやつあんパンは、数年前にやはりべったら市で初めて出会って、しばらくはまっていたなあ。とはいえ、売ってる日と場所が限定されているので、なかなか買えなかったけど。

あんパンというか、どら焼きのような。中に入ってるたっぷりの粒あんがものすご~く美味しい。カロリー高め。だけど、どうしようもなく美味しいのだ。そして、苦いコーヒーによくあう。

そして、日曜日の朝はいつも通りの朝一番のジムへ出かけた。ジムではエアロビクスのクラスに出て、その後のんびりお風呂とサウナでリフレッシュした。日曜日のこの時間も私にとって大事なリセットの時間。

家に帰って、お昼に梨を食べた。

それから、お客様感謝デーのイオンに出かけてちょこっとお買い物した。イオンから戻って、部屋の丁寧掃除をして、休日のルーティンをこなした。

晩御飯は、イカと野菜の炒め物。イカはイオンで買ってきたもの。新鮮で美味しかった。わたも一緒に炒めたので、コクがあって美味しい炒め物になった。

そして、タコキュウも。

それと、ちくわのポテサラ詰めチーズ焼き。すっかり定番のおかずだ。

そして、赤えんどう豆。やっぱり美味しいな。

ちょっと写真がぼけてるけど、豆ご飯。多めに炊いて、おにぎりも作って冷凍しておいた。お弁当に使えそうだ。

そして、べったら漬け。

 

西田敏行さんの訃報を聞いたあと、なんだか見返したくて、釣りバカ日誌三昧をしてしまった。今は配信で映画が見れるので、適当にいろいろ見ていたけど、やっぱり初めの頃は西田敏行三國連太郎も若いね。なんだかんだ言って、やはり二人は芸達者だなあ、、としみじみ思った。途中でおりちゃったけど、石田えりさんの奥さん役がやはり印象に残ってるな。これだけピッタリだった奥さん役の石田さんがおりちゃって、その後に入った浅田美代子さんも大変だったかな?なんて。いろいろ見返すと面白い。

 

www.nhk.jp

そして、週末はこれを楽しみに生きていた。「団地のふたり」は本当に面白かったなあ。もうすぐ終わってしまうのがすごく寂しい。寂しくて仕方ない。