こんなもの食べた

火曜日の夜は、焼き肉。最近発見した美味しいお店で買ってきたハラミをホットプレートで焼いて。でも画像はなし。だって焼き肉は焼いて食べるのに必死なんだもん。

で、水曜は、あんかけ焼きそば。基本麺類が好きな私は、焼きそばもすごく好き。ソース焼きそばも塩焼きそばも好きなんだけど、あんかけ焼きそばも大好き。ここのところあんかけ焼きそばしてなかったっけ、と作ってみた。白菜、にんじん、タマネギ、しめじ、豚の切り落とし、シーフードミックスを炒め合わせ、塩こしょうと酒とウエイパーで味付けして、最後に水どき片栗粉でとろみをつけて、あんは完成。焼きそばは、フライパンでしっかり焼いて、その上にあんをかけて。これは一皿で肉も野菜も取れるからなかなかいい一品かな。

で、今日。インカの目覚めを使ったポテトグラタン。昨日寝る前にインカの目覚めはゆでておいた。今日はタマネギとベーコンを炒めて、そこにジャガイモをいれ、ホワイトソースを加えてチーズをのせ、オーブンで焼いて完成。ホワイトソースが出来合いの缶詰のものを使っちゃったせいか、旦那に「う〜ん、なんかひと味足りない感じ。」とダメだしされてしまった。ちょっと薄味だった?と聞くと、何かもうちょっとスパイスをいれて欲しいとのこと。時間を焦って、黒こしょうの振り方が足りなかったかも、、。まだ改善の余地がありそう。私は結構美味しいと思ったんだけどなあ。

あと、やっぱり昨日寝る前に作っておいた、豚の紅茶煮。こちらは、紅茶でゆでた豚のかたまり肉を、醤油&お酒&お酢のたれに漬け込んでおいたもの。お酢効果か結構さっぱり味なので、お気に入り。

で、これが今週の末富のお菓子。今回は、特にすごく美味しかった。ちょっと感動するくらい。
手前が「紅梅」。紅のきんとんに練り切り製の雪を降らせている。このきんとんがすご〜く美味しかった。そして、奥の、一個なのが「稲荷山」。ところどころに鳥居の焼き印を押して、稲荷山をかたどっているらしい。
なんで稲荷山なんだっけ、、と思っていたら、旦那が教えてくれた。二月の初牛の日には、稲荷山のお祭りがあって、その日にお参りするのがならわしだとか。二月の初牛の日には、稲荷山の神様が降りてこられるらしい。やっぱり和菓子には意味があるのね。

限られた食材で、美味しくて季節感を感じられる和菓子を作ってくれる末富は、やっぱりさすがだなあ、、としみじみ。