荒川ポタリング〜26日日曜日


日曜日。せっかく梅雨の晴れ間だったので、再び荒川ポタリングへ。やっぱりちょっとでも晴れ間があると、この季節は荒川へ行きたくなる。

荒川のサイクリングロードに入って、10キロほど川をさかのぼるんだけど、いつも同じ場所で旦那と待ち合わせする。サイクリングロードは一本道なので、そこでは迷いそうもないので、旦那には自分のペースで走って良いよ〜っていつも言うんだけど、待ち合わせ場所でかなり待たせちゃう。今日も10分近くお待たせしてしまった。これでも一生懸命走ってるんだけどね。

荒川を出て、汐入公園で一休み。

そして、石濱神社に立ち寄った。ここで茅の輪くぐりをした。やっと夏越しの祓ができた。ここはお江戸でも創建が早く8世紀。広重ゆかりの江戸名所図会に残っているぐらいで、知る人ぞ知る神社。隅田川渡しの畔り、そう、あしたのジョーゆかりの泪橋、山谷もすぐそこ。荷風とかいろんな人が立ち寄ってる。
茅の輪くぐりをする時に唱えるという言葉を、旦那に教えてもらったんだけど、ちょっと難しすぎて覚えられないよ〜。という事で、省略して、「蘇民将来」だけ唱えつつ茅の輪くぐりした。ちゃんと御利益ありますように。

本殿にもお参りした。

浅草方面に自転車を走らせていると、なんだかお祭りやってるかも、、って事で、ついつい屋台に引き寄せられる私たち。

金魚すくい。子供達楽しそうだなあ。

浅草富士浅間神社の夏祭り。植木市も立つみたい。お富士さんもこの時期の江戸の風物詩。そのあとが草市、朝顔市なんだけどね。

いろんな鉢植えが売られていて、お客さんも多かった。

なかなか本格的な植木市だ。

浅草富士浅間神社にお参り。ここでも茅の輪くぐりをした。

富士信仰の富士山遙拝所。私もここを上って、お参りしてきた。富士信仰が盛んだった江戸時代、富士山にはなかなか行けなかった庶民がここに代わりにお参りしたのね。

お参りも無事すんで、再び自転車で鳥越のおかず横町の方へ。

この夏初めての港家さんのかき氷。さすが和菓子屋さんのかき氷。美味しいのだ。

並んで待って、買えたかき氷。宇治ミルクとフルーツミルク。どっちもとっても美味しかった。この写真、かき氷を持ってる私が写ってるんだけど、私のお気に入りの自転車ジャージ、クッキーモンスターが写っちゃってるね。クッキー大好きなクッキーモンスター。他人とは思えないのだ。旦那はドラ猫大将の方が好きみたいだけど。大将になるのが今でも人生の目標らしい。

大好きなかき氷を食べて、すっかり元気回復。そして、自転車を走らせて家に帰った。長距離走もいつまでできるかわからないけど、今は行けるうちになるべくいっぱい走りたいなあ。自転車で走る休日は本当に気持ちいい。