いよいよ6月スタート~5月30日(月)から6月2日(木)

5月ももう終わりな30日月曜日。出勤日。

朝ご飯は、自作ピザ。ちりめんじゃこのせピザ。ちょっと和風なのも美味しい。

月曜日は、良い天気だった。

紫陽花がきれいに咲いてる。

お昼は、冷凍牛丼の素を卵とじにしたもの。それと野菜ジュース。

今年度になって、出張が増えて、出張申請の手続きが増えて忙しくなった。それに伴ういろいろな仕事も忙しくなってきた。まあ、これが普通の状態なんだよね。だんだん勘を取り戻して頑張らなくちゃ、、だね。

晩ご飯は、沖縄そばを作ってみた。朝ドラを見ていてどうしても沖縄そばが食べたくなっちゃって。麺もスープの素も買ってきて作ったんで、朝ドラの暢子ちゃんのとは違うけど。でも沖縄そば、やっぱり美味しいな。

それと、野菜肉炒め。

それにもずく酢。

キュウリのぬか漬け。

そして、ロゼのスパークリング。美味しかった。

31日火曜日。出勤日。お弁当はおにぎらずを作った。

おにぎらずにはやっぱり卵焼きがあうなあ。

朝ご飯は、冷凍保存してあったあんパン。

火曜日は雨の中出勤。

火曜日は、まず、大きな失敗をしてしまった。スマホを家に置き忘れて出勤しちゃった。最近、ここ数年、そんな失敗した事なかったんだけど。最近あれこれちょっとしたミスが多いなあ。気をつけなくちゃ。

朝、必ず通勤電車の中から母にLINEしてるんだけど、それもできなくて。母からは特別返事はないんだけど、いつも一応目を通してはいるみたい。既読になってるのを確認して、私も母の無事を確認できるんだけど、火曜日の朝はそれもできず、焦った。

母は母で、私から朝のLINEが入っていないので、どうしたんだろうと心配していたみたいだ。スマホは今、命綱、なので。出かける前に必ず忘れないようにしないと、、だね。

前日、月曜の夜にボス様から急に連絡が入って、火曜日のランチタイムは急遽会議設定になった。慌ててすぐに会議費伺いを作って揃えて提出。そして、お弁当を買いに出かけた。

対面の会議も久しぶりだし、ランチタイム会議なんてもう3年ぶりくらいかも。本当、次の局面、withコロナ時代の仕事に戻ってきてるのかな、、って思ったりする。

ランチタイム会議のセッティング後、自分のお昼はおにぎらずと野菜ジュース。

そんなランチタイムに、お友達に誕生プレゼントをいただいた。還暦だから、赤いタオルって事でフェイラーのタオルハンカチをいただいた。柄もとってもキュートで、すごく嬉しい。

晩ご飯は、豚の生姜焼き。やっぱり豚の生姜焼きは定番の味で美味しいな。

スズキの塩麹漬け焼き。スズキも美味しい。

キノコの味噌汁。

それと、卵かけご飯。トビッコのせ。卵も美味しいし、トビッコも美味しいので、卵かけご飯がすごく美味しい。ご飯の量は一応、少なめで、、。

6月1日。とうとう6月になっちゃったか、、。6月1日、水曜日は、在宅勤務日だった。

朝ご飯は、クランペットとコーヒー。クランペットに、バターとあんず餡のせ。これ、絶対あかんやつ、、ですね。

お昼ご飯は、旦那が買ってきてくれたおむすび結庵のおにぎり。旦那が鮭で私が明太子。

海苔は別に添えられているので、自分で巻いて食べる。ここのおにぎりは、本当にふわっとしていて、お米も美味しくて、最高に美味しい。

夕方、終業後に、近所の歯医者さんへ、歯のチェックとクリーニングに行ってきた。幸い虫歯になっているところはなかったけど、歯のクリーニングは定期的に必要だなあ、、。

晩ご飯は、フーチャンプルー。沖縄ショップで買った麩を、しばらく水につけて戻し、よく絞ってから、今度は卵液にしばらくつけてしっかり卵を吸わせてニラやモヤシと一緒に炒めた。麩は卵焼きみたいになって、とても美味しい。

それに、豚肉とキノコの炒め物。

キュウリの漬物。

一緒に、美味しいスパークリングワイン。

2日木曜日。在宅勤務日。

朝ご飯は、自作あんパン。

焼きたてのあんパンは美味しい。

中は、抹茶あん。抹茶あんのあんパンも、美味しい。

昼休みは、ちょこっと近所にできたダイエーへ。

新しいダイエーは、店もきれいだし、品揃えも良い。いろいろ割引もしてくれてるので、ちょっと行きたくなる。いろんな物が値上がりしてる昨今なので、ちょっとポイントをサービスしてくれたり、、等等で、買う場所や買うものをいろいろ考えちゃうな。

晩ご飯は、ラムのキーマカレー。ズッキーニと茄子入り。カレー粉たっぷり、クミンやガラムマサラましましで。美味しいな。

サラダと、もずく酢。箸休めにちょうど良い感じ。

飲み物はビールでスッキリ。

本の話。

いしいしんじさんの、毎日新聞連載のコラムを、編集しなおしてまとめた本。そんな訳で、いろんな題材をちょっとずつ短いタームで書かれてるから、とっても読みやすく、面白く読めた。

別府温泉さんふらわあ進々堂のパン、大瀧詠一さん、京都日仏会館、、いろんなキーワードが、すごく身近で、共感できるポイントも多くて、読んでて楽しかった。

そうそう、大滝詠一さんの「A LONG VACATION」が出た時の衝撃は、同世代の私たちにとって、本当に大きなインパクトあったよなあ、、とか。

大阪人にとって、やっぱり人形浄瑠璃は特別な存在だ、とか。太陽の塔も、もちろん、思い入れが違うでしょ、、とか。いろんなポイントに、うんうんって共感した。

そして、そうそう、昔自分にとって、「みんぱく」とは、決して民泊ではなく、国立民族学博物館の事だったわ、、と。今さらながら思い出したりした。