4月ももう終わる!黄金週間前半突入の週末~4月26日(金)から28日(日)

4月26日金曜日。高校時代の友人Yちゃんの命日。Yちゃんが亡くなったのはちょうどJR福知山線脱線事故があった翌日だった。あれから19年。やはり命日を偲んでいる方は多いかもしれないなあ、、。

金曜日の朝ご飯は、123ベーグルのベーグル。それとイチジクとくるみのパンドカンパーニュ。どちらもとても美味しい。

お昼のお弁当は、クリームチーズ入りのサラダと焼き芋。それに野菜ジュース。

職場では、元いた部屋の片付けをちょっとずつやっていたんだけれど、際限ないという事で、結局一部にプロの方の手を借りる事にした。

時間にして1時間半ほどササッと手伝っていただいたら、かなり片付いてほぼスッキリ片付いた。ありがたい。

午後2時~3時半の1時間半でかなりスッキリ。3時半からのオンライン会議にも参加する事ができて助かった。

ただ、使いかけの文房具などを一部処分してしまったので、ちょっと胸が痛くなってしまった。『小山さんノート』の小山さんにボールペンや鉛筆、ノートをあげたかったなあ、、って。ちょっと思ってしまった。新しい部屋での置き場所にも困るし、必要最小限を運び出したらどうしてもあとは処分、という事になるんだけど。処分した物たちや、小山さんに心の中で少し謝った。でも心の中に引っかかっていた事がだいぶん片付いて、なんとか後は大型ゴミとPC関連廃棄、重要書類の溶解処理が終われば、部屋を無事に引き渡す事ができそうだ。ひと安心。

晩ご飯は焼き肉。

ハラミとピーマン、唐辛子などを焼いて。

薬味と一緒にえごまの葉で巻いていただいた。

牛タンは、ピーマンキャベツ椎茸なんかと一緒に焼いた。焼き肉をしっかり食べて、元気満杯。笑

4月27日土曜日。いよいよ黄金週間の前半に突入だ。

朝御飯はベーグル半分と、ovalのレーズンのパンドカンパーニュ。

日曜日は出かけるので、ジムは土曜日の朝一に変更した。ヨガのクラスに参加したんだけど、そこでちょっと??う~ん??な出来事があった。

スタジオプログラムは、予約制になっていて、場所も含めて予約を取ることになっている。土曜日の朝のヨガクラスはスタジオが小さい方、という事もあり、わりと満席近い事が多い。27日の土曜日も、予約をしたらもう残席2席という状況だった。

土曜日に行ってみると、私の予約した場所を半分くらい塞ぐみたいな形で前の人がヨガマットを敷いていた。「あれ?どうしよう??」と思って一瞬フリーズしてたら、その場所の人が「ここ狭いから、あっちが開いてるでしょ??あっちに行けば?」とおっしゃる。「いえ、でも今日は満席だったから、たぶんあの場所も人が来られるんじゃ??」と言うと、「あら、でも5分前になったら場所は自由になるのよ。きっとキャンセルよ。」と言われたんだけど、まだ5分前にはなっていない。8分前くらいだった。

「え、、でも、、まだ来られるかもしれませんし、、」と困っていたら。隣の席の男性が「そんな事言ってたら予約の意味ないでしょ!」とそのおば様に言ってくださった。そう、、私の言いたいのはまさにそれ、、。

ちょっと機嫌を損ねたおば様、立ち上がって先生を呼びに行った。先生を呼びに行ってどうするんだろう??と思ったけど、まだそこに立ってたら、先生が来られて、「じゃあちょっとずつ移動しましょう。」と、適当にみんなにずれてもらって、私の場所を確保する事ができたんだけど。結果的に私は予約した場所でヨガが出来たんだけど、おば様は不満そうだった。

ヨガのクラスが終わってから。そのおば様がさっさと出て行った後に、お隣の男性が、「口で言ってもわからない人がいるからね。ここのクラスはとにかく真っ先に来て、自分の場所にさっさとヨガマットを敷いちゃうのが一番だよ。」とアドバイスしてくださった。そ、そんなルールがあるとは。

いつもの日曜のクラスはエアロビクスだし、そこまで混み合ってないし、問題なく参加できるんだけど、土曜日のヨガのクラスはとにかくササッときてサッとヨガマットを敷くのが肝要なのね。教訓だわ。覚えておこう。

まあとにかく運動はできたし、サウナでさっぱりしたし。家に帰ってから、今度は旦那といつもの散歩に出かけた。

ブルーボトルの前は相変わらず人が並んでいて、外国人観光客も多い。

お気に入りのコーヒーアライズの前を通り過ぎて、田口屋さん方面へ歩いていたら。

なんか、お坊さんが旗をかついで浄心寺に入っていくのが見えた。入り口にこんな貼り紙を見つけた。精進屋台村??精進料理の屋台が出てるのかな?

興味が湧いてのぞいてみた。

この「肉?」という旗をお坊さんが運んで置いておられたので、その先に行ってみた。

奥の方に精進屋台村が出来ていた。お坊さんたちが、精進料理を作ってふるまっておられた。

受付でチケットを買って購入する方式。どれも500円。

せっかくなので、旦那と精進カレーを買って半分こした。大豆ミートと、ネギと白菜が入ってるカレーらしい。スパイスが効いてて、とても美味しかった。大豆ミートってかなり肉っぽい味なんだなあ。なかなか美味しくてビックリした。

浄心寺さんにはあんまり入った事がなかったんだけど、古いお寺で、江戸時代の地図を見るとかなり大きいお寺だったみたい。

思いがけず中の様子も見れて、美味しいカレーも食べれてすごく楽しかった。

その後は田口屋さんでいつものビール。本当にビールの美味しい季節になったなあ。

2杯目は、旦那はベリーのビール。私はシャインマスカットのお酒。週末のささやかな楽しみだ。

晩ご飯。フィッシュアンドチップス。鱈を揚げて、じゃがいもと一緒に食べた。クミン塩たっぷりで美味しかった。

それにトマトと卵の炒め物。

花わさびの醤油漬け。

28日の日曜日。朝御飯は、ovalのレーズンのパンドカンパーニュと、ジョアンのドイツパン。どっちも美味しい。

日曜日は、元ボス様が、旧スタッフを家に招いてくださってのホームパーティがあるので、お出かけした。行く途中、近所のケーキ屋さんの“音”の前を通るとものすごい長い行列が出来ていた。実は5月4日で閉店して、木更津に移転するとのこと。もともと人気店で、接客は奥様ひとりだけという事もあり、なかなか買えなかったんだけど、移転を発表してからはますます行列が長くなり、とても買える状況じゃなくなった。2014年の開店以来10年ここで頑張ったんだよね。木更津ではもっと広い店舗にするみたいだ。2018年頃までは結構買ってたんだけど、だんだん混むようになって、足が遠のいてしまった。美味しいケーキ屋さんだったけどね。ここまで並ぶ気力はないなあ、、。

そんな行列を眺めつつ、駅へ行って電車に乗った。千葉の元ボス様のお宅へ。

元ボス様のお宅の最寄り駅は、なんだか農家の直売所もあったりして。千葉はやっぱり農業が盛んだよなあ、、なんてしみじみ思いつつ、元ボス様宅へ向かった。

コロナ前までは、元ボス様のお宅で、研究室の持ち寄りパーティをするのが恒例だったんだけど、それもコロナで途切れていた。

今回は、旧スタッフの慰労のためという事で、完全にボス様&奥様のお二人で準備してくださった。本当に大変だったと思う。前菜も手が込んでいてお洒落だった。盛り付けもすごくきれい。

メインには、手巻き寿司やいろんなお豆腐、それにお手製のシュウマイや油淋鶏もふるまってくださった。本当に大変だったと思う。

シャンパンで乾杯。夏野菜のジュレや筍の木の芽和えなどとても美味しかった。

桜のお豆腐も。他にもいろんなお豆腐があって美味しかった~。

手巻き寿司もあれこれ具材を準備してくださっていた。

デザートもお手製。

フルーツもきれいに盛り付けてくださっていた。

お心づくしがいっぱいのパーティで、のんびりお話できてとてもありがたかった。

まだもう少し、お仕事の縁も続きそうなんだけど、本当にいろいろお世話になって、ありがたかったなあ、、と思う。

心あたたまるホームパーティで、いろいろお話できて良かった。

新ボス様も来ていたんだけど、新ボス様はご家族での参加で、お嬢さんにデレデレなのがよくわかった。笑

でもまあ、お嬢さんが幾つになるまでかな??こんなにパパにべったりしてくれるのは、きっとせいぜい中学に上がるまでだろうな、、なんてね。ちょっと意地悪な事を思ってしまった。笑

夜、家に戻って、旦那とちょこっとだけお酒。

さすがにお昼に御馳走をいっぱいいただいてしまったので、晩ご飯は完全パスしたいところだったけど、旦那が買っておいてくれた茄子のチーズグラタンのみ、半分いただいた。ベルリンガッチョアリメンターリのおかず。さすがに美味しかった。

黄金週間前半はのんびり過ぎていった。