5月最終週の平日~5月27日(月)から30日(木)

気づけばもう6月も真ん中を過ぎている!のに、まだ5月最終週の日記です。なかなか追いつけませんね、、。

5月最終週。朝ご飯は、確かイベントで買ったピロシキみたいなパンを半分こ。それと、ナッツ入りのパンドカンパーニュ。

月曜日の朝は、出勤が面倒くさくてしんどくなるけど、そんな事言ってられないね。お仕事がいっぱいあるのはありがたい事だよねえ、、。

62歳の誕生日を迎えた日に、老齢厚生年金の特別支給の請求をしたんだけれど、その時に、企業年金の請求もしたら良いと年金事務所の方に教えていただいていた。企業年金は、最初に入社したベネッセ時代に加入していた6年間ほどの短い期間のもの。請求しても本当に少額、というのはわかっていたけど、まあそうは言ってもいただけるだけありがたいので、それについても同時に請求手続きをしておいた。

老齢厚生年金の特別支給は6月から、という事だったけど、その前に企業年金の振り込みについて連絡があった。1年分で7000円ちょっと。まあ本当に微々たるものだけど、そうは言っても誰もただで7000円くれるわけじゃないからね。すごくありがたい。

お昼のお弁当は、卵焼きと、肉の旭屋さんでおまけしてもらったブロッコリーの花を茹でたの。それとおにぎり。

晩ご飯は、玉ねぎたっぷりの生姜焼き。

キュウリ、玉ねぎと、むきえびと茹でたので作ったセビーチェ。ちょっとピリ辛のさっぱり味が美味しいな。

そして、大根の水キムチ。

そして、ニームロゼワイン

ニームを訪れたのは、確か1996年だったかな。あれからもう28年とか?!すごい。遠い昔だなあ。南フランスの旅が懐かしい。

28日火曜日。朝ご飯は、パンと、残り物の餃子の皮を使ったミニピザ。

28日火曜日は、大雨と強風予報だったけれど、昼間はそこまででもなかった。夜はすごい土砂降りと強風だったけれど、ちょうど通勤の時じゃなくて助かった。

サラダとおにぎりのお昼ご飯。

晩ご飯は、キーマカレーに目玉焼きのせ。人参や茄子、玉ねぎをみじん切りして、合い挽き肉と一緒にカレーにした。スパイス多めで爽やかな辛さが美味しかった。

それに厚揚げをあぶったの。

それと大根の水キムチ。

29日水曜日。朝ご飯は、イングリッシュマフィンのオープンサンド。

通勤途中の道で見かける紫陽花がとてもきれいだ。

きれいな花を見かけるとなんだか元気が出るね。

お昼ご飯はカレーの残り。カレーがあると翌日はお弁当に使いまわしやすくて楽だな。

食後のデザートにわらびもちを持って行ったら、お友達がきれいに盛り付けてくれた。コーヒーもいれてもらってほっこり。あ~。こういう昼のひとときが元気のもとだわ。

だんだん夏至が近づく季節。仕事帰りの道もまだ明るいのがちょっと嬉しい。

水曜日の晩ご飯は、鶏のトマト煮。

それと、旦那が買ってきてくれた茹で鶏を使ったサラダ。

枝豆味のトマト。

それにボルドーのロゼ。

30日木曜日。朝ご飯は、パンドカンパーニュ。

木曜日は貴重な平日休みの日。朝からまずは、イオンに買い物に行き、その後、自転車でぶらっと旦那とお出かけした。

途中、小伝馬町鰻屋さんで、お弁当を1つ購入した。

お気に入りの上野の公園で、旦那とお弁当を半分こした。

お弁当はなかなか美味しくて、半分こしてちょうど良い感じに満足感があった。鰻は値段高騰でなかなか食べにくいけど、たまには良いよね。半分こだしね。笑

自転車で一旦家に戻り、その後、ジムへ行って戻ってきた。で、仕事のメールを一応確認したら、あれ??元ボス様からZOOM会議に出てとの要請がきててビックリ。

4時からの会議だったんだけど、メールに気づいたのは、ジムから戻ってきた4時半前。「私はお休みの日なのに、忘れてるんだあ、、。」と思ったけど、仕方ないので慌ててZOOMにつないだ。ジム帰り、お風呂出たばっかりでノーメイク。思いっきり普段着だし、ビデオオフで勘弁してもらった。

ZOOMに出てみると、さすがに元同僚の女性が、「himekaguraさんはたぶん木曜日お休みと思います。」と言っておいてくれたみたいだ。「なんで出席してないんだ??」みたいな騒ぎはなかったものと思われる。休みの日のお昼過ぎに、突然メールで会議呼び出しされても、私、休みだからメールもちゃんと見てないしねえ、、。

まあ、そんな感じで途中から打ち合わせに参加したけど、8月から出勤日を増やして手伝うお仕事関係の打ち合わせだった。貴重な平日のお休みも本当、あとちょっとだなあ、、。まあ、働ける事がありがたい、、と思って働こう。とりあえず、前向きに。

まあ、そんなこんなでバタバタしたけど、無事にZOOM会議が終了して、晩ご飯。

またまたイオンで美味しそうな鰺があったので、鰺フライにした。鰺フライって美味しいよねえ、、。自作の適当なタルタルソースをかけて。

それとこれもイオンで買ってきた白身魚のお刺身。

青梗菜と豚肉の炒め物も。

それにキュウリのぬか漬け。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

相変わらず、とっても楽しみに見ている『虎に翼』。

寅ちゃんが時々口にする日本国憲法14条。

今さらながら、憲法ってこんな良い事書いてあるんだなあ、、なんて。しみじみ思った。

憲法第14条 すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 

昔、大学時代の授業で憲法、取ってたのにね。条文とかすっかり忘れていたなあ、、。

いろんな大事な事を思い出させてくれるドラマだなあ。しみじみありがたい。