7月2週目の平日~7月8日(月)から11日(木)

7月8日月曜日。朝ご飯は、ビーバーブレッドのパン。やっぱり美味しいな。

夏は大好きなんだけど、この頃本当に外と中の気温差にやられる事が多い。外は暑いんだけど、室内は寒い、みたいな。ある程度は気持ち良いんだけど、エアコンの効きすぎてる場所にずっといるのは辛い。特に下半身が冷えてしまう。膝掛けは必須だなあ、、って思う。職場も自分ひとりだったら、エアコンの温度は設定高めにして、自分のペースでつけたり消したりできるんだけどね。今は「節電のため」と言って、温度設定を少し高めにするのは許されるので助かるなあ。とはいえ、なかなか自分のペースで、、とはいかないよね。

お弁当は、冷凍保存してあったチャーハンの残りと、高野豆腐やミニトマト。それにカップの味噌汁と野菜ジュース。

晩ご飯は、太麺の焼きそば。ケンコバのほろ酔いビジホ泊の鶴橋編を見ていたら、ケンコバの行ってたお好み焼き屋さんのお好み焼きと焼きそばがあまりに美味しそうで。思わず焼きそばを作っちゃった。

旦那に、「私、正直3日に1回焼きそばでも良いなあって思うくらい焼きそば好き。」と言うと、嫌がられてしまった。そうだよね。旦那はそこまで焼きそば好きでもないもんね。自分が大好きだからついつい忘れがちだ。

それから、人形町の鳥忠の茹で鶏。サラダにしていただいた。しっとりしてていつもながら美味しい。

それにくらげ。コリコリして美味しかった。

デザートは、旦那が買ってきてくれていた翠江堂の和菓子。

夏らしい、寒天を使った美しい和菓子で、とても美味しかった。

それにモヒート。夏はやっぱりモヒートがサッパリして良いなあ。

9日の火曜日。朝ご飯のパンは、写真撮り忘れちゃった。この日も朝から快調に暑かった。

お昼のお弁当は、焼きそばの残り。そして、野菜ジュース。

お友達がキティちゃんショップのお土産に買ってきてくれたキティちゃんチョコ。可愛い。

おみくじ付きで、小吉だった。この頃なかなか大吉にはめぐり会えないなあ、、。

火曜日の晩ご飯。ディアボラ風チキン。それに茄子のソテーとミニトマト添え。ディアボラ風チキンは、『晩酌の流儀』のレシピで作ってみた。玉ねぎたっぷりのソースがなかなか美味しかった。

それと、塩鮭も焼いた。

そして、ピータンのザーサイのせ。

そしてスパークリングワイン。

10日水曜日。朝ご飯は、ジョアンのパン。

朝から会議があったので、早めに家を出たというのに、なんと南北線が止まってしまった!運行停止で動かないって~!飯田橋駅で電車に乗り込んでジタバタしていたが、なんとか駒込駅までの折り返し運転になってくれたので、ギリセーフだった。会議のセッティングも前日帰る前にほぼ準備できていたので、なんとか間に合って一息。

電車って普通に動くものだと思っているもんだから、こういう時焦るんだよね。まあ、どうしようもないくらい動かない時は、もうどうしようもないからしょうがないよねえ、、。

お昼ご飯はおにぎりと、カップのお味噌汁。それに冷凍保存してあった、グラタンの具の残りが少し。

7月10日は浅草寺の四万六千日(その日にお参りしたら46000日分の功徳があるという日)で、ほうずき市の日。なので、旦那が浅草寺にお参りして雷除けのお札をいただいてきてくれた。

ほおずき市で、ほおずきも買って来てくれた。

これはお参りとは関係ないんだけど、輪ゴムがなくなりそうだったから、オーバンドを購入してくれた。今って、こんな可愛い缶入りのもあるのね。ちょっと嬉しい。

晩ご飯は、蒸し鶏のサラダ。

それと、旦那が串に刺した焼き鳥肉を買ってきてくれたので、家でグリルで焼いた。やっぱり大金鳥店の焼き鳥は美味しいな。

それに静岡の黒はんぺん。

11日木曜日。朝ご飯は123ベーグルのベーグル半分と、ジョアンのパン。

木曜日は平日休みの日なんだけど、会議があったので、金曜日と振り替えて木曜日を出勤日にした。おかげで4連休になったけど。

朝のうち雨がぱらついたけど、その後は曇り空だった。

ちょこっと郵便局へお使いに行ったりもした。

お昼はレンチンご飯にごま塩をかけて、あとは鯖のレトルトと、サラダ。

お昼は、ベネッセ時代のお友達と一緒にランチできて、いろいろまたお話したり情報交換したりでとても楽しかった。

亀屋良長の焼きあづきを持ってきて一緒に食べたんだけど、お友達、喜んでくれた。

彼女も吉祥寺のお菓子屋さんの焼き菓子を持ってきてくれて、一緒にデザートを楽しんだ。やっぱりお昼休みのおしゃべりは楽しい。

木曜日の会議が、ちょっと長引いて残業になったけど、帰ってパパッとガパオライスを作った。

それと、大金鳥店のチキンナゲット。これも美味しい。

それに冷や奴。

そしてロゼワイン

 

テレビの話。

www.nhk.or.jp

NHKクローズアップ現代の特集、『高齢者の死後の事をお任せするサービス』について、すごく興味深く見た。私も、たぶん旦那を見送った後はひとり。頼れる親族はいないと思う。迷惑もかけたくないし。

お葬式はいらないし、直葬で焼き場で焼いてもらえたらそれでいいんだけど、たとえそうだとしても様々な片付けで誰かに迷惑をかける事になってしまう。だからこそ、生前に安心できる業者さんにお金を払ってお願いしておけたら、、と思うけど。亡くなる前に200万円程度のお金を支払う余裕があるかなあ、、。とにかくお金をちょっとずつでも預金しておかないと、、だね。

 

www.nhk.jp

祇園祭が近かったせいか、京都人の密かな愉しみBlue修行中の、祇園祭の回の再放送をやってくれていた。祇園祭についてすごく詳しい解説を加えつつ、ドラマとしても進行していて、すごく興味深かった。いろいろあらためて見直してみて、勉強になる事も多かった。

それにしても林遣都君といい趣里ちゃんといい、この後すごくみんな活躍してるよね。趣里ちゃんは、この時にかなり頑張って関西弁の練習したんだろうなあ。京都弁としてはちょっと微妙だったけど、でも頑張ってたなあ、、と思う。

祇園祭の資料映像としてもなかなか貴重なんじゃないかな。たまに再放送してくれると嬉しい。