新年度スタート!~4月1日(月)から4日(木)

4月1日。いよいよ新年度スタート。朝御飯はFarm to Meの高加水パン。やっぱり美味しい。

週明け月曜日の桜は、また一段と開いてきた感じだ。

いよいよ新年度スタート!という事で気分一新、新しいオフィスで働き始めなければならないところだけど、まだ前のオフィスの片付けが終わっておらず。とりあえず月~水は、前の部屋にこもってひたすら片付け作業。とはいえ、なかなか目処が立たないんだよね。全部片付く気がしない、、大丈夫かな。

お友達にいただいたこんなおせんべいをかじりながら作業。

お友達の異動や退職もあり、月曜ランチはふたりで。ひとりぽっちじゃないから良いけど、やっぱりなんだか寂しくなっちゃったなあ、、ってしみじみ。

と言いながら、おやつは一緒に食べました。

片付け作業もやりつつ、新しい仕事もちょこちょこスタートしている。

新しいボス様は、私よりだいぶん年下で若いので、とにかくいろいろ今までとは違う。仕事の連絡、研究室内の連絡は基本的にSlackで行う事になった。連絡がくればすぐにわかるし、Slackのグループに入れてもらえると、学生さんたちの様子もわかりやすいし、Slackってなかなか便利だなあ、、と思った。ただ、Slackってどのくらい遡れるのかな?とか。メールみたいにキーワードで古いものを検索したりできるのかな?とか。多少気になるところもあるので。まあおいおい慣れていけばいいか、、と思う。

月曜日の晩ご飯。旦那が築地で買って来てくれたきびなごのお刺身。つやつやしてて、味も美味しかった。

いかげそや、鰺も買ってきてくれてたので、それは天ぷらに。

ついでにしめじも天ぷらに。

揚げ物って、台所掃除の時には後悔するんだけど、でもやっぱり天ぷらは美味しいなあ。天ぷら大好き。ついつい作ってしまう。

2日火曜日の朝御飯。Farm to Meの高加水パン。

火曜日。また桜がだいぶん開いててきれいだ。

お天気も良い。今日も頑張らなくちゃ、という気持ちになるね。

お昼ご飯は、おにぎりと冷凍食品のおかず。昼休みのお友達とのおしゃべりはホッとするね。

火曜日の晩ご飯は、鶏肉と野菜の炒め物。

それとサラダ。

お酒のあてにいただきもののふわちー。あっさりふわっとしていて、美味しいね。

お友達に、お誕生日プレゼントとして、さつま白波をいただいた。我が家の好みをめちゃ知られてると思われる。笑

3日水曜日。朝御飯はパンドカンパーニュ。かみしめると美味しいね。

通勤途中の桜もすっかり満開かな。

毎日確認している職場の桜もすっかり満開だ。

お昼は、以前新入社員で入った会社で同僚だった友人と。今の職場でも別部署だけど、再会したのでたまに一緒に食べている友人。彼女ともまた、健康や働き方の話などあれこれ。お昼休みにおしゃべりできると本当に良い息抜きになるね。

晩ご飯。牛肉のサイコロステーキ。固かったら嫌だなあ、、って思ってたんだけど。ちゃんと柔らかい肉で良かった。

それと野菜たっぷりのトムヤムクン。スープにすると野菜っていっぱい食べられるのが良いね。

4日木曜日。今年度になってとりあえず変わった事は、週4日勤務になった事。それももしかしたら、3ヶ月ほどでまた週5日勤務に戻るかもしれないし、しばらくは週4日勤務が続くかもしれないし、そのあたりはこの先の状況次第でまだ不確定要素が大きい。

とりあえず、しばらくは週4日勤務になる。まあその分収入は減るんだけどね。でも、ずっとずっと週5日ずっと働いてきたので、久しぶりの平日休みはめちゃめちゃ嬉しい。

旦那も平日休みが多いので。とりあえず、木曜日、しばらくはふたりともお休み。そんなわけで、一緒に近所の満開になった桜のお花見に出かけた。

ちょうどあちこち満開できれい。曇天なのが残念だけど、でも暖かいし、平日で混んでないし。やっぱり平日休みって最高だね~。

平日午前中。お花見に来てる人はやっぱり少ない。のんびり見れるね。

土曜日は午前中から行列のできている翠江堂でも余裕でお買い物できた!嬉しい。

そのまま日本橋桜通りにも行ってみた。

やっぱり桜通りの桜は最高だなあ。きれい。

そのまま高島屋に寄って、味百選という催しものぞいてみた。そこも平日なので、特定のブース以外はしっかり見れて、それも嬉しかったなあ。

もちろん、百貨店の催し物会場なので、年齢層高めのご婦人方が、午前中からいっぱい買い物に来られていたけど。それでもね。やっぱり平日は良いね。

隅田川テラスのベンチに戻って、翠江堂で買った和菓子と、家からポットで持ってきたコーヒーでお花見タイム。

苺大福はやっぱりお花見タイムに最高だね。コーヒーを飲みながら、桜を眺めてまったり。ベンチだって余裕で座れるし。やっぱり平日のお花見は良いね。

近所の大学のキャンパスのきれいなチューリップも眺めて帰宅。

収入は減っちゃうけど、やっぱりしばらくは平日休みもいいなあ、、と思った木曜日だった。

家に帰って、味百選で買ってきたものを確認。ついついあんまり美味しかったので、絞りたてのごま油を買ってしまった。かなり割高。節約しなくちゃ、、なのにね。ま、いいかあ。ごま辣粉、なんてのも買ってしまった。いろいろ使えそうで楽しみ。

買ってきた美味しいごま油を使って、カンパチのカルパッチョもどきを作ってみた。ごま油と、この前Farm to Meで買ったサトウキビのお酢を使ってみた。結構美味しくできた。やっぱり絞りたてのごま油は最高に良い香りだね。高いけど。

それと、パクチーたっぷりのガパオライス。

それと小松菜いっぱいのスープ。

トマト豆腐に、これも塩とごま油。こっちも美味しかった。

夜に、水茄子のお漬物が届いた。ありがたいなあ。大事に明日からいただこう。

 

研究室ラストデイ&誕生日&桜祭り~3月29日(金)から31日(日)

3月29日金曜日。私の62歳の誕生日。そして、年度末のお仕事最終日。今所属している研究室のラストデイ。

朝御飯は、ハード系の美味しいパンだった。どこのパンだったっけ、、。ずっと旦那に買ってきてもらっているので、どこのパンだったか忘れちゃってるんだけど、とにかくどれもとても美味しかった。

お仕事は、研究室ラストデイという事であれこれバタバタ。研究室の不要なデスクや椅子、テーブル等々を欲しい研究室に差し上げるガレッジセール的なものをしていたので、そちらの対応にも大わらわだった。ボス様のお気に入りのミーティングテーブルと椅子も、学生さん用のスペースに無事に引き取られていった。デスクや椅子たちも、いろんな場所でまた新しく活用されるようで良かった。

ランチタイムは、研究室のプロジェクト事務室の事務長さんが、お昼を御馳走してくださった。天ざる蕎麦。天ざるって本当、美味しいね。

美味しいお蕎麦とコーヒーを御馳走になって、研究室のお別れランチになった。

最後の最後まで、部屋の片付けは結局終わらず。

まだ身の回りを片付けているボス様の事を置き去りに先に帰ってしまった私は薄情秘書ですね。笑。

私と同様に、退官されるボス様の秘書をしていた友人は、なんとこの日は11時過ぎまで一緒に片付けをしたらしい。最終電車で帰宅したとか。えらい。秘書の鑑だね。私はさっさと帰ったけど、、。まあとりあえず、部屋の片付けのデッドラインは4月末まで延長してもらっているので、そこまでにはどうにか、、しなくちゃだね。

最後、研究室を出る時にはボス様と握手してお別れした。

とはいえ、実はまだボス様は立場を変えてお仕事を続けるので。仕事上のご縁は完全に切れる訳ではない。まだ4月以降の事はぼちぼち慣れていかなくちゃ、、だね。

ボス様だけでなく、最後、プロジェクト事務室にいた事務長さんと職員さん、みんなで研究室最後のお別れデイのご挨拶をした。

私がボス様の秘書になったのは、2001年の暮れ。それから23年も一緒に仕事してきたんだから。まあ本当に長いおつきあいだった。これだけ長く続けられたのは、ひとえにボス様のおかげだ。ボス様が、出来の悪い秘書の私を、いろいろ長い目で見て許してきてくれたから。そこはとてもとても感謝している。それに人間的にもとても尊敬できる上司だった。尊敬できる上司でなければ、ここまでついてくる事はできなかったと思う。

すっかりぬるま湯に慣れてしまっていた私。新しい環境で、新しいボス様のもとで頑張れるかな。まあぼちぼちなんとか頑張ろう。

年度末最終デイという事で、またいろいろプレゼントをいろんな方にいただいてしまった。ありがたい事です。

帰宅したら、誕生日という事で、旦那が、予約していた都寿司のお好みにぎりをテイクアウトしてくれていた。ありがたや、、。

お皿に載りきらないくらいたくさんのにぎり寿司。これがひとつひとつ、ものすご~く美味しい。さすが都寿司だわ。

そして、お吸い物もついてくるんだけど、これもとってもとっても美味しかった。

副菜として、ほうれん草のおひたしと卵焼きだけは焼いた。

それに、美味しいお豆腐屋さんの汲み上げ湯葉

そして、藤居本家のしぼりたて旭日で乾杯。まあ、まだ完全に片付けは終わってないんだけど、とにかく23年頑張ってきた自分にも乾杯。62歳まで元気に頑張れた自分にも乾杯。

ボス様の奥様が言っておられたんだけど、「とにかく定年まで勤められたことが本当に良かった。」って言われてて、それは本当にそうだなあとしみじみ思った。ボス様、途中で病気したり、、もあったので。そこを乗り越えて無事に定年の日を迎えられた事は本当に良かったなあ、、と思った。私も、ボス様の定年の日をしっかり一緒に見届ける事ができて良かった。

私ももうちょっとあとひと踏ん張り、頑張らなくちゃだね。そんな事を思った誕生日だった。

3月30日土曜日。朝御飯はフルーツ入りのカンパーニュ。

さて、今日はどの程度開花しているか、浅草方面へ行ってみようって事で浅草まで自転車で走ってみた。さくら祭りが開催されていて、結構な人出なんだけど、ほとんど咲いていない!やっぱり桜の開花予想って難しいよね。自然相手だものね。

それでもまあ、桜が咲いてなくても宴会はするんだろうねえ。すでにブルーシートを敷いて場所取りをしている人もいる。まあ暖かいし、良い天気だし、宴会日和とも言えるから、桜は二の次かも?

ソメイヨシノはまだだけど、しだれ桜はちょっと早いから咲いていた。

スカイツリーとしだれ桜のコラボが楽しめる場所だから、みんな写真を撮っていた。

もう少し隅田川沿いを北上して、汐入公園に行ってみたら、そこはちょうどソメイヨシノではない別のピンクの桜が満開だった。いつもこの桜が、ソメイヨシノより先に咲くんだよね。

皆さんよくご存知で。ここに花見に来ている人もたくさんいた。

外国人観光客グループもたくさん。みんなよく知ってるね。

青空にピンクの花が映えてとてもきれい。ソメイヨシノではないけど、十分お花を満喫できた。

ソメイヨシノもちょっとずつ咲き始めてるみたいだった。

浅草の竹松鶏肉店でちょこっと鶏肉も購入。

帰り道に、おかず横丁で港家さんに寄り、和菓子を買った。港家さんのお向かいの焼き豚のお店で焼き豚も購入。その後、家の近所まで戻ってきて、田口屋さんへ。

ぽかぽか陽気で気持ち良いので、ビールで乾杯。生ビールがとっても美味しい。

その後、旦那は焼酎のソーダ割り、私はシャインマスカットのお酒を飲んだ。その後は、自転車を押してぷらぷら歩いて帰った。

港家さんのお向かいの松屋さんの焼き豚。人気店で、結構いろんなメディアでも紹介されてる。今は三越伊勢丹とか高島屋のオンラインショップで購入できるみたい。開店のタイミングがよくわからなくて、すご~く行列のできてる事が多いんだけど、この日はちょうどお客さんの途切れたタイミングで買う事ができた。

若大将が、お店を継いだ時に、焼き豚専門店にしたみたい。なかなかの商売上手の若大将だわ。この焼き豚、美味しいから、ちょうど良いタイミングで買えて嬉しかった。

晩ご飯は、よだれ鶏

レバニラ炒め。北浅草のもつ専門店で買ったレバーで作ると本当に美味しいね。

それとガツ刺し。これも美味しいな。

デザートに港家さんの和菓子をいただく事にした。

私は、この花模様の生菓子。

旦那は、このあんこ玉のような白いお餅とこしあんの和菓子。

そして、草餅は半分こした。どれも美味しかった~。やっぱり港家さんの和菓子は、お手頃価格で美味しいな。

買い物の時のおかみさんとのおしゃべりも楽しい。暖かくなったので、またちょくちょく港家さんに立ち寄りたいな。

3月31日日曜日。イースター。という事で、イースターのパンを旦那と半分こ。

意外とあっさりした甘さで美味しいパンだった。

朝御飯の後、自転車であちこち桜の様子を見に行くことに。まずは、佃へ。桜の前に、『春になったら』のロケ地を同じアングルで撮ってみる事にした。

主人公父娘の家って確かこのあたりだったよね。

そして、結婚式のシーンはここでロケしていたね。この階段前の道がバージンロードだった。この階段を上がったところで夫婦の誓いをして、結婚式の記念写真を撮っていたね。

ここからみんなで披露宴会場に行ってたけど、そこはどこか遠い場所?だと思う。瞬間移動していたね。まあロケではよくある事。

そんなドラマの思い出を話しながら旦那と桜のチェックをして散歩してみたけど、残念ながら佃はまだちょこっと開花したばっかり、、くらいの感じだった。

日本橋桜通りを見に行くと、木によってはだいぶん咲いていた。

やはり、陽当たりのいいところから咲いてるみたいだね。

そして、その後、常盤二丁目のさくら祭りへ。前日、田口屋さんで飲んでいた時に、おかみさんに「明日さくら祭りだから良かったら遊びに来て。」と言われいたのだ。この桜祭りは、地元の人のお楽しみ、という感じでこじんまり、楽しそうなお祭りだった。惜しむらくは、桜がまだちょっとしか咲いてないこと。でも暖かくてお天気も良くて、楽しいからまあ、そこは良いよね。

木によっては八分咲きくらい咲いてるのもあって、そういのを見ながら飲むのも一興だよね。

焼き鳥のブースには長蛇の列。

ご近所の皆さんがちょこっと遊びに来る感じの、ほんわかしてのんびりしたお祭り。楽しかった。

田口屋さんも、ビールとにごり酒を売っていた。

ご主人は、人の途切れたタイミングでご自分も飲んでたり、深川榮太樓のお団子食べたり。のんびりした雰囲気だった。おかみさんは、ご近所の皆さんといろいろおしゃべりに花が咲いてるみたいだった。私たちが行くと喜んでくれた。

田口屋さんで生ビールとにごり酒を買って、道ばたで一杯飲んだ。3月末日で閉店してしまう深川榮太樓さんも屋台を出していた。最後の営業が桜祭りだったので、最後の最後、生菓子のセットとかは安くで売っていたみたい。私たちが行った頃には売り切れていた。それで、赤飯と、あと白玉団子を買ったんだけど、白玉団子はお団子3個にあんこたっぷりで100円だった。え??と思うくらいお安かったので、閉店セール、というかご近所さんへのサービスみたいな感じだったのかも。白玉団子とビールで、まだ咲きかけの桜を楽しんだ。桜祭りに声かけてもらって来れてよかったなあ。

帰りがけ、のんびり歩いていたら、牡丹町の商店会も桜祭りをしていた。

こちらは太鼓の演奏などやっていたみたいだった。あちこち、桜はまだだけど桜まつりで盛り上がっていた。桜のお花見日和を予測するのは本当に難しいけど、でもまあ、こうやってご近所の親睦を図るいろんな催しは楽しいね。

家に帰ってFarm to Meのパンを半分こしてお昼ご飯にした。

晩ご飯は、深川榮太樓さんのお赤飯。もう食べられないと思うと貴重品だ。

これも上品なお味でとても美味しかった。歴史の古いお店なのに、閉店は本当に残念だ。まあ、本家の榮太樓さんが頑張ってるから、それはありがたいんだけどね。

松屋さんの焼き豚をちょっとだけ炙っていただいた。やっぱり美味しいね。

豚ハツと野菜の炒め物。

野菜スープ。

冷や奴。

ガツ刺し。

そして、白ワイン。いろいろ食べすぎだね。美味しかった~。

そして、とうとう2023年度も終り。2024年も四分の一が終わった。本当にいろいろあったなあ、、。ありすぎぐらい、いろいろあった。新年度が平和でありますように。

いよいよラストスパートの3月最終週~3月25日(月)から28日(木)

3月25日月曜日。いよいよ3月も最終週!今頑張らずにいつ頑張る!という週がやってきた。日曜日の式典の花も少しおすそ分けしてもらったので、きれいな花を家に飾る事ができてありがたい。

月曜日の朝ご飯。ナッツ入りのカンパーニュ。美味しかった。

お昼は、おにぎりとスープジャーのスープ。

お昼仲間で、3月末で退職する人もいれば、遠くの部署に変わっていく人もあり。なんだか寂しい年度末。お友達からはタオルハンカチやお守り、お菓子のプレゼントをいただいた。この年度末はいろいろ状況が変わって私自身も環境が変わるし、いろいろ寂しさもある年度末だなあ、、ってしみじみ思った。

お昼休みの専攻の会議では、退職の挨拶をしてまた花をもらってきたボス様。とりあえず部屋に飾っておいて、、と言われたんだけど、花瓶なんて無いし。どうしようかな、、と思ったけど。とりあえず使ってないマグカップにいれて飾ってみた。片付け途中の乱雑なお部屋に、お花だけきれい。笑

旦那の先輩の先生で、親しくさせていただいている先生が、上京されるという事で、月曜日の夜は、アンティカオステリアココ・ゴローゾで晩ご飯をご一緒させていただいた。その先生とは、何度もいろんなお店にご一緒させていただいたんだけど、最後はコロナ禍直前。2020年の3月に我が家に来ていただいて以来4年ぶりのお食事。とりあえず久しぶりにお食事がご一緒できて本当に嬉しい。
お店のサービスで最初の乾杯のスパークリングワインをいただいたのに、取り分けてる時になんと私が自分のグラスを倒してしまって、せっかくの一杯を台無しにしちゃったんだけど。そんな失敗もあったけど、お食事はとっても美味しかった。

いろいろアラカルトで注文。前菜の、ワカサギのカルピオーネ。サッパリしていてとても美味しい。

豚肩ロースのテリーヌ。

生ハムの盛り合わせ。

レバーペーストのクロスティーニ。

ピッツァマルゲリータ。どれもこれもとても美味しい。

そして、エゾシカ肉のミートソースのパスタ。この幅広パスタはもちもちしていて美味しいし、ミートソースもとても美味しかった。鹿肉って意外とあっさりしてるんだよね。

そして、もう一品。ショートパスタ。菜の花とイカのショートパスタ。これもとっても美味しかった。

ココ・ゴローゾに来たのは何年ぶりだったかな?美味しいから好きなお店だったんだけど、コロナ禍で全然外食しなくなって、ここにも来なくなっていた。以前、1度研究室の飲み会もここでやった事があって、その時も美味しくて好評だった。まあ、美味しいからコロナ禍も乗り越え、長く頑張ってくれてるんだろうなあ、、って思う。

この日も、たぶんうちの職場の、どこか別の研究室グループかな?と思う団体さんが来ていた。あんまり大声でわーわー騒ぐ感じではなかったのがありがたかった。

この日は、こういうアラカルトをいただきつつ、カラフェのハウスワインを飲んで、いろいろおしゃべりした。

最後はエスプレッソでしめ。

いろいろ久しぶりに先生とお話できてとても楽しかった。コロナ禍でお会いできず、いろんな人との対面での機会も全然無くなっていたけれど、やっぱりお会いしてお話できるって良いものだなあ、、ってしみじみ思った。仕事で切羽詰まってる時期だったけど、なんだか気持ちがリフレッシュできて元気も出てありがたかった。

先生にはこんな美味しそうなお酒をいただいた。ありがたや、、。

26日火曜日。朝御飯はハード系のパン。とっても美味しかった。

お昼ご飯は、この日もおにぎりとスープジャーのスープ。

お友達が持ってきてくれたお土産のお饅頭。

甘いのもしょっぱいのもあり、とても楽しいおしゃべりタイムになった。

そうやって昼休みに一息つきつつ、とにかく研究室じまいのために片付け作業と、経理のシメ作業。もう泣きそうだ。なんとかなるかな、、って感じ。

3時に、なんとボス様がコンビニスイーツを買ってきてくれた。モンブラン。今はコンビニスイーツも本当にレベル高いよね。それをいただきつつコーヒーで一息。

一息のあとはまたひたすら作業。

重要書類はシュレッダーしてる時間もないので、ガンガン溶解処理に出す事にした。その日は一日で9箱も溶解処理の箱ができたので、ヤマト運輸のお兄さんに取りに来てもらったんだけど。ヤマト運輸のお兄さんも、とても忙しくて大変みたい。年度末であちこちから荷物が届いたり、荷物を受けたり、溶解処理も頼まれたり。まあいろいろ大変だよねえ、、。

晩ご飯は、鶏のピカタ。まあまあ簡単に作れるので助かるメニュー。

それと、ちくわのポテサラ(コンビニ惣菜)詰めチーズ焼き。これって、本当お手軽で美味しいお助けメニューだ。

それに、野菜スープ。

それと、前日夜に仕込んでおいた葉わさびの醤油漬け。茹でてちょうど良いタイミングで醤油漬けにしなければならないんだけど、茹でてから漬けるまでちょっと時間が経ってたので少し辛さがとんじゃってたかな。まあしょうがないよね。それでもわさびの良い香りはしてよかった。

27日水曜日。朝御飯はくるみのカンパーニュ。

27日の水曜日は暖かくて良い天気だった。とうとう、ソメイヨシノの私の標準木が開花していた。今年は桜の開花が遅いなあ、と思っていたけど、ようやく開花してくれた。開花してから満開になって散るまで、桜がどのくらい咲いてくれるか気になる。まさに、「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」だね。

ソメイヨシノより少し早いしだれ桜はだいぶん咲き始めていた。いつの間にかすっかり春になっていたねえ。あまり外の景色を見る余裕が無かったかも。

お昼ご飯はかなり手抜きで、おにぎりと野菜ジュース。野菜ジュースで野菜の栄養を摂れるかというと、そうじゃないとは思うけれど、まあ気休めで。

お昼休み。たまたまお友達の研究室の助教さんが持ってきてくれたケーキのお相伴にあずかってしまった。ありがたや、、。

助教さんはイタリア人。日本人の旦那様との間のお子さんが二人いるんだけど、お子さん達がとっても可愛らしかった。しかも、日本語と英語とイタリア語がわかるって、、すごいね。

水曜日の晩ご飯は、キーマカレー。人参玉ねぎ茄子がたっぷりのキーマカレー

それと、サバ缶のせサラダ。

28日の朝御飯はミューズリーとコーヒー。

桜はだんだん開いてきてる感じだ。

毎年、校庭ではお花見ママ友グループがたくさんお花見に来てるんだけど、今年も一応ママ友グループが敷物を敷いてランチパーティをしているようだった。残念ながら桜はまだだけど、まあその人たちはみんなで集まって一緒にお弁当を食べてお子さん達を遊ばせるのが目的だから良いんだろうなあ、まだ桜が咲いてなくても。

お弁当は、前日の残りのキーマカレーと野菜ジュース。

適当にコップに活けたボス様の花はまだきれいで嬉しい。片付け作業はまだまだ続く。

晩ご飯は、トムヤムクン。鶏と野菜とお豆腐も入ってるので、トムヤムクンというよりは、トムヤムペースト味の野菜鶏スープって感じかなあ。でも酸っぱ辛くて美味しい。トムヤムペーストはありがたい存在だ。

旦那が買ってきてくれた鳥忠の茹で鶏でサラダ。ここの茹で鶏も美味しいのでありがたい。

それに塩鮭も焼いた。

年度末で退職するお友達に、こんなグラスをいただいた。ちょうどお酒を飲むのに良いかも、、。嬉しい。

それと、これは別のお友達からいただいた誕生日プレゼント。DEAN&DELUCAのエコバッグ。すごいお洒落だ~。それとコーヒーも。嬉しい。

金曜日が誕生日なんだけど、ゆっくりお祝いはちょっと無理かな、、という感じ。でもまあ、そこまでで年度終りだから、一区切りだね。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

ブギウギが最終回を迎えて、本当に寂しかった。毎日楽しく見ていたので。最終回、舞台をそっと見ていた橘センパイの姿に感動したなあ。趣里ちゃん、もともとバレエをやっていたらしく、ダンスはお手のものだったかもしれないけど、あれだけ歌えるようになったのは相当努力したんだろうな。歌と踊りのシーンも多くてすごく楽しく見れた。私的には、やはり登場人物では、橘センパイと大和礼子さん、それと茨田りつ子さんが好きだったかな。もちろん草彅くんもすごく良かった。半年楽しく見れて、とうとう終わってしまったのが寂しい。

 

ただ、今はこちらも楽しく見ている。

www.nhk.jp

伊藤沙莉ちゃんが大好きだし、法曹の世界を目指す女性の話っていうだけでワクワクする。面白い朝ドラが続いてくれて楽しみだ。

 

お留守番と休日出勤~3月22日(金)から24日(日)

22日金曜日。朝御飯はドイツパン。やっぱりドイツパンは美味しいな。

ボス様のイベントでいただいた花。きれい。

22日は卒業式だった。ちょうどぽかぽかと暖かく、良いお天気でよかったなあ。これから旅立つ卒業生たち。コロナ禍でいろいろ大変だったと思うけど。この先この子達に幸多かれと祈りたい。

お昼ご飯は、おにぎりとスープジャーのスープ。

仕事は、とにかく片付けていかなくちゃ、、なんだけど。それがなかなかはかどらないなあ。頑張らなくちゃ、、。

晩ご飯は、ハマグリのお吸い物。旦那が築地で買ってきてくれた。美味しかった。

ワラサとツブ貝のお刺身。これも築地で買ってきてくれた。やっぱりお刺身は美味しいな。

卵焼き、さつま揚げと、目鯛の塩麹漬け焼き。

それに肉の旭屋さんのシュウマイ。

近江展で買って来た藤居本家の日本酒。やっぱり美味しい。

23日土曜日。めったにない事なんだけど、旦那がひとりで用事で大阪に帰ったため、私ひとりで留守番の週末だ。朝御飯はドイツパン。

朝からみぞれまじりの冷たい雨でビックリするくらい寒かった。昼間の気温が5度くらいって。寒すぎる。でも、一応ジムへ。雨も上がった頃に外では警察関係のイベントが行われていた。

警察のブラスバンドの演奏と、可愛いお姉さんたちのダンス。これは、、婦警さん?それともタレントさんがゲストで来てるのかな??ちゃんと説明を聞かなかったのでわからなかった。

パトカーや白バイに乗って写真を撮る、みたいなイベントもやっていた。パトカーに乗るような目には遭いたくないなあ、、。笑

家に帰ってお昼ご飯。チーズトーストと味噌汁。あまりにも寒かったので、昼夜兼用のお味噌汁を作ってみた。やっぱり汁物は身体が暖まるね。

その後は、家の掃除などして、そこからはダラダラ休憩。ここのところ疲れていたので、ゆっくりのんびりさせてもらった。

晩ご飯は、いただき物の伊勢うどん。簡単にできるし、美味しい。三つ葉たっぷりと、温泉玉子&明太子のせ。

それと、旦那がいないので、ブロッコリーを買ってきて茹ででサラダにした。ブロッコリー山盛りと、パクチーのサラダ。これ、美味しかった~。旦那がブロッコリーを嫌うので我が家ではブロッコリーが食卓にのぼることはない。まあ、ほうれん草とかピーマンとか、緑黄色野菜を他に食べるから良いんだけど。でもたまにブロッコリー食べたくて。ブロッコリー、美味しかった。

それと、お昼の残りのお味噌汁。これも野菜たっぷりで。

そして、日本酒を飲みつつだらだら。

この後、NetflixでEYE LOVE YOUを続けて見まくってしまった。笑

www.tbs.co.jp

「そんな事有るわけ無いだろ~。」とかツッコミを入れつつも、ついつい見てしまったのは、やはりテオ君が可愛いからなんだよねえ。良いね、チェ・ジョンヒョブ。二階堂ふみもうまいし。ついつい笑いながらも見入ってしまった。

のんびりだらだらひとりご飯&ドラマ鑑賞。疲れた私にとって、かなり良い休養になった。なにしろ日曜日はまた休日出勤なので。ここでしっかり休んでおかないと、、だよね。

24日日曜日の朝御飯。ひとりの朝御飯は、明太子のせトーストと、ブロッコリー。それに珈琲。

日曜日は、実はもう一つ、イベントのお手伝いをしなくてはならず、休日出勤だった。

お昼12時半から仕事なので、その直前。すいてる駅のベンチでこっそり昼ご飯。ポットにいれた紅茶と小さいサンドイッチ一切れ。

サンドイッチ、というか1枚の食パンをトーストして間にポテサラをはさんで半分におりたたんだサンドイッチもどき。でも簡単で食べやすいし、ちょうど良かった。

そして、イベントの場所へ。信濃町の駅で降りて歩いて会場へ。信濃町の歩道橋を横目で見た。この歩道橋って、『君の名は。』に出てきたよね。ここを通ると『君の名は。』を思い出す。

そして、イベント会場の明治記念館へ。

私は明治記念館に来るのは初めてなんだけど、ここは結婚式で有名な場所みたいだね。

24日の日曜日も結婚式がたくさん行われてるみたいだった。

お庭もきれいだ。明治記念館って素敵なところだね。全然知らなかった。

パーティ会場も素敵な場所だった。

この日もとある式典のお手伝いにやってきた。式典とパーティ。でも、今回は責任者ではなくお手伝いなので正直すごく気楽だった。それに人数も50人余りだったので、人数も少なめだから楽だった。

パーティも、ちょっとだけお料理をいただけた。さすがにとっても美味しかった。まあ、お手伝いで気楽とはいえ、やっぱり休日出勤だからちょっとくたびれた。パーティの料理をちょこっといただけたのはご褒美、かな。それとお花も少しいただいて帰路についた。

パーティが終了して家にむかうと、ちょうど旦那が帰ってくる電車と一緒になった。駅で落ち合って一緒に帰宅。

旦那は晩ご飯に、京都の料亭のお惣菜を買ってきていた。

それに鳴海餅のお赤飯。お赤飯は私も少しお相伴させてもらった。

それと三木鶏卵の出汁巻きたまご。ネギ入り。三木鶏卵のだし巻きは、私が一番の理想とする卵焼き。この味が最高だなあ、、といつも思う。自分では作れないけど。

大好きな三木鶏卵の出汁巻きたまごなので、私も一切れいただいた。やっぱり美味しいなあ。ここの卵焼きは私の理想の味。卵焼きって、人によって家庭によっていろんな味つけの好みがあると思うけど、私はここの卵焼きが世界で一番好きだ。

そして、出かける前に作っておいた和風野菜スープを一緒に食べた。

そして、デザートはこれ。出町ふたばの三色団子。

そうそう、これ。このシンプルで上品な味。最高だよ~。100点満点の三色団子。美味しい。私の大好きなものたちを、旦那が京都伊勢丹で買ってきてくれた。どうもありがとう。こういうご褒美がしみじみ美味しいなあ。

3月もあと一息。美味しいものを食べて、頑張って乗り切っていこう。

ボス様イベントとようやく一息のお彼岸~3月18日(月)から21日(木)

3月18日の朝御飯。パンドカンパーニュと珈琲。

桃の花を眺めつつ出勤。

さて、いよいよ翌日19日火曜日はボス様のイベント。なんとか頑張れるかな。すごくプレッシャーだけど、どうにかなるでしょ、、。月曜日はとにかくその準備と再確認に忙殺された。

月曜日のお昼は、酢豚の残りに冷凍ののりチキンを足して。あとはおにぎりと野菜ジュース。

お友達からはマカロンをいただいたり。

こんな可愛い金平糖&お菓子をいただいた。もったいなくて食べられないね。

月曜日は、なんだか風の強い一日だった。

あまりに仕事が大変すぎて、しんどくて、お買い物とかもろもろ旦那にまかせっぱなし。ありがたい。ちょっと申し訳ない。

旦那がデパ地下でこんな美味しそうな大阪のいか焼きセットを買ってきてくれた。

いか焼きとかとん平焼きの3枚セット。

それを旦那と半分こしていただいた。あ~。やっぱり関西人にはしみる味。

それと牛肉を焼いてレタス添え。

それとレトルトのコーンスープ。さすがに疲れてて、ご飯を作る気力もないので、、。そういう時には助かるよね。

いよいよやってきた19日火曜日。イベント当日の朝。朝御飯は干し芋と焼き芋。珈琲を飲んで心を落ち着ける。

朝は11時半からセッティング。

やっぱり240人ほどの来場者の来るイベントの準備は大変だった。失敗が許されないしねえ、、。

お祝いに権兵衛さんからお花が届いてちょっとビックリ。権兵衛さんって、ボス様の行きつけの店??知らないけど??と思ったら。昔いらした事務長さんからのお花だった。名無しの権兵衛っていう事で「権兵衛」という名でお花を贈ってくださったらしい。なかなかお洒落だね。

午後のイベント、その後場所を移しての祝賀パーティ。ああ、、くたびれた。

でも懐かしい顔にもたくさん会えて、かつての卒業生たちともいっぱい会えてお話できて、それはすごく嬉しかった。ボス様のお子さんたちにも久しぶりに会えて、その成長ぶりに驚いたり。おしゃべりできてすごく嬉しかった。

無事にトラブルなくイベントを終えられて、ボス様にも喜んでもらえて良かった。ここ数ヶ月のいろんなしんどさが報われた。それにしても、、くたびれた。ふ~。

祝賀パーティはその場で現金を集めて支払ったので、お金を数えるのにも必死。「番町皿屋敷みたい。」と、受付仲間には笑われちゃった。でもね、ものすごい金額なので必死だったのよ、、。笑

すべてのイベントが終わったのは夜の9時。パーティ終了時間は8時半だったんだけど、皆さんなかなか話し終わらず。最後の最後には、お店の方に、「すみませんが、9時に閉館時間なので。その様にアナウンスしてもよろしいでしょうか?」なあんて言われちゃった。はいはい、どうぞアナウンスしてください、、と。いつまでも居座っている事にお詫びした。

パーティの料理は、美味しかったみたい、、たぶん、、、。ひと皿ほんのちょこっと味見しただけだし、正直、緊張感や疲れで味なんてわからなかった。でもまあ、おおむね好評だったみたいだから良かった。

一夜明けて20日水曜日。春分の日。ああ、、お休みで良かった。かなり脱力。朝御飯はチーズのパン。

あまりの疲労感に、一日寝ていたい気分だったけど、せっかく晴れてるし、行きたい催しもあったので、自転車でお出かけ。

日本橋河津桜はもう終わりかけだったけど、まだきれいに咲いてる木もあった。ようやく花を見る余裕もできた。

朝10時ちょっと前に日本橋三越へ。

開店を待つ人々の列に並んだ。

並んでる人には結構外国人観光客もいるのね。

三越でササッと買い物して、今度は高島屋方面へ。

高島屋の開店は10時半。三越よりもっとたくさん行列ができてる~。

地下へ行くと、地下もすごい行列。オードリーに並んでる人は専用の列なんだけど、それ以外もすごく行列ができていて、みんなどこの売り場に行くのかな?

私は、実は近江展に行きたかったのだ。1年に1回の近江展。そこに出店する帆布バッグ店、ホソイフクロモノの帆布バッグが欲しかったのだ。前に買ったのは確か5年くらい前。そのバッグを自転車に乗る時にず~っと使っていて、とても気に入ってるんだけど、そろそろ新しいものが欲しくて。そのために近江展を心待ちにしていた。

開店と同時にホソイフクロモノの売り場に行って買い物したんだけど、他にも買いに来てる人が結構いた。

また、近江展の会場はかなり賑わっていた。近江展って結構人気なんだなあ。私はお気に入りの藤居本家の日本酒も購入して満足して帰路についた。

帰りに、ちょうどヤマタネの本社の前でも何かイベントをやっていたのでちょこっとのぞいてみた。

ご近所さんむけのイベントって感じ。キッチンカーとか出ていて賑わっていた。

家に帰って戦利品確認。藤居本家の日本酒2本。今年も、愛想の良いご当主さんにお会いできて嬉しかった。それとお箸は、近江展ではなく、輪島塗のイベントで旦那が購入したもの。名前を入れてもらってちょっと嬉しい。

そして、私がすごく買いたかったホソイフクロモノの帆布バッグ。まだしばらくは前のバッグを使うんだけど、これも大事に使おうっと。

その後、近所も少しお散歩。

ソメイヨシノでない早咲きの桜はだいぶん咲いてるね。

20日の晩ご飯は、鶏の水炊き。宮川食鳥鶏卵の鶏肉での水炊きはやっぱり美味しいなあ。

ポン酢に柚子胡椒たっぷりで。いくらでも食べられる感じ。笑。

辛口の日本酒とともに。

なんだかんだくたびれてる私を見守ってくれた桃の花。ありがたかった。

3月21日木曜日。朝、通勤電車の中で久しぶりに緊急地震速報が鳴ってびびった。周りに乗ってる人達の緊急地震速報も鳴りまくって、さすがに緊張感が走る。なんだか2011年の3月を思い出した。東日本大震災の後って、電車の中でよく緊急地震速報が鳴り響いてビビったものだったなあ、、。

茨城県だったかで大きめの地震があったみたいだったけど、大過なく。無事に少しの遅れで地下鉄も到着。ホッとした。

ボス様イベントの後片付けあれこれ、書類提出経理手続きなどあれこれ。そして、いよいよ研究室じまいの支度を始めなくては。それがちょっと気が遠くなりそうなんだけどね。笑

お昼ご飯は、おにぎりとスープジャーのスープ。

ボス様のイベントの演台の花、お花が得意な同僚がうまく分けてくれたので、少しいただいて持って帰ってきた。まだまだきれいだね。

晩ご飯。旦那が買ってきてくれたマグロの脳天。あ~やっぱりマグロの脳天は美味しい。

前日の鶏の水炊きの残り出汁を使い回したうどん。

鶏のソテー。

前日の近江展で買って来た鮎の甘露煮。これも美味しかった~。

なんとか一山越えられた事をロゼワインで乾杯。でもまあ、もう一山あるんだけどね。でも1個1個なんとか乗り越えて行こう。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

ユーミンストーリーズの最終週。モチーフは『春よ来い』だった。これも、結論の無いストーリーだったけど、でもほっこりして良かったな。途中、いじめのシーンはちょっと辛かったけど、でも救いのある話で良かった。

誰かの幸せを願うっていう事は、その事で自分自身も幸せな気持ちになれるものだなあ、、って。そんな事をしみじみ思った。

 

www.ktv.jp

『春になったら』は、全部を通してしっかり見た訳じゃないんだけど、ロケ地が月島とか佃とか三ノ輪とか、馴染み深い場所が多かったので、時々ちょこっと見てた。なんとなくほっこり暖かい気持ちにしてくれるドラマだったね。

TOKYO元気キャンペーンと週末~15日(金)から17日(日)

3月15日金曜日。朝御飯は自作ミニピザ。やっぱりたまにはこういうの作らないとなあ、、と思う。やっぱり美味しい。

15日は、同僚のお友達にホワイトデーのプレゼントをいただいた。

他のお友達には、一足早めのお誕生日プレゼントをいただいてしまった。嬉しい!

年を取るのは嫌なんだけど、年のことは置いておいて、やっぱりお祝いしてもらえるのは嬉しいな。

お昼ご飯は、チンするご飯の五穀米と、レトルトカレー。それに野菜ジュース。この取り合わせでとても美味しかった。

お友達に差し入れのドーナツをいただいた。

それと、愉快なイラストの書いてあるおかきの個包装。甘いのとしょっぱいので止まらなくなるパターンね。笑

ボス様のイベントまで残り時間はあと少し。細かいこだわりに「え~!!」と思うこともまあしばしばあるんだけれど。最後までなんとか頑張ろう。あと一息なので、、。

家の桃の鉢はずいぶんきれいに咲いてくれて嬉しい。赤と白の2色が咲いて、きれいだなあ。きれいな花に、心が癒されるね。

金曜日の晩ご飯は焼き肉。焼き肉で元気つけようって事で焼き肉にした。

牛タンとピーマン。

ハラミとキャベツ。いっぱいもりもり食べてしまった~。元気つけなくちゃ、、ね。

16日土曜日。朝御飯はたむらパンのパン。旦那が買ってきてくれた。やっぱりたむらパンは美味しい。

3月11日からTOKYO元気キャンペーンが始まった。かなりいろいろな店舗で、PayPayとかauPayなどQRコードでの支払いをすれば、後日10%のポイント還元があるというもの。PayPayが地域でやるキャンペーンに比べると還元率は高くないけど、なにしろ対象店舗が多いのが魅力だ。

そんな訳で、ちょうど見えにくくなっていた私と夫の遠近両用眼鏡を、JINSで新調する事にした。混み合うのがわかっていたので、開店と同時にJINSへ。そこで眼鏡のフレームを選び、検眼してもらって注文してきた。

JINSアプリでお友達紹介すると、10%引きになるので、それも加えて割安で購入する事ができた。まあJINSの眼鏡は、フォーナインズとかに比べるとやっぱり高級感はないけど、普段使うにはこんな感じで十分だ。なによりお手頃価格で販売してくれるので、これなら年取って年金だけの生活になってもなんとか買う事ができるかも、、。

JINSの眼鏡の他に、ちょうど欲しかったキャリーケースもららぽーとで購入した。帰省するのに何年も長いこと使いまくってきたキャリーケースがだいぶんいたんできてたので、それもこの際新調しようという事で。お手頃価格のものを購入できた。

一旦家に帰って焼き芋の昼食。その後自転車で出かけた。

東京駅まで行って、大丸あたりをうろうろ見てみたけど、やっぱり百貨店のものは高くてなかなか手が出ないなあ。

あちこち賑わっているなあ、、というのを眺めて近所に戻ってきた。

そして、いつもの田口屋さんへ。お天気が良くてぽかぽかしていたので、私もビール。外ビールが美味しい季節は嬉しいなあ。

3月末で閉店してしまう深川榮太樓さんにも立ち寄って、和菓子を購入してきた。お手頃価格で買えたのに残念だ。

お天気が良かったので、桃鉢を外に出していたらだいぶん咲いてきれいになった。やっぱりきれいに咲いてくれると嬉しいね。

晩ご飯は回鍋肉。

それに肉の旭屋さんのシュウマイ。

それと、前日も焼き肉と一緒に食べたワケギのキムチ。これ、なかなかいける。

17日の日曜日。朝御飯は自作ミニピザ。これでピザ生地は使い切った。また元気が出たら作ろうっと。やっぱり自作ピザ生地は美味しいな。

午前中は、いつものジムへ。運動してからお風呂とサウナでしっかりリフレッシュして帰宅。いつもこの時間は自分にとって大事なリフレッシュ時間だ。

お昼は、前日深川榮太樓さんで買ってきた桜餅と上生菓子

すみれ色の上生菓子、すごく可愛い。旦那がこちらを食べて。

私は桜餅と焼き芋をお昼ご飯にした。

その後、自転車で有明へ。

有明テラスでいろいろウィンドウショッピング。でもちょっとピンとくるものがなかった。

無印良品が無印週間で、会員は割引だったので、ちょこちょこ見てまわって、少しTシャツとか食品なんかを購入した。

その後、ダイエーに寄って、ミネラルウォーターや生鮮食品を購入。

日曜日もまあまあ良い天気でありがたかった。

晩ご飯はじゃこご飯。混ぜご飯のもとを使って作った。多めに作ってお弁当用にも冷凍した。

それに酢豚。旭屋さんで酢豚に良さそうな豚の角切り肉を見ちゃって。なんだか酢豚食べたいなあ、、と思って買ってきた。酢豚は休日の心の余裕のある時しか無理だよね。でも自作だといっぱい作ってもりもり食べられるのが嬉しい。

買い置き市販のお惣菜のきんぴらごぼう

やっぱり買い置きの市販のポテサラとチーズ。

年度末まであとちょこっとだから。いっぱい食べて元気つけとこう。笑

冬の終わりの早春~11日(月)から14日(木)

3月11日月曜日。東日本大震災からもう13年経つんだね。早いなあ。あの日の事は忘れられないね。

朝御飯はバゲットとコーヒー。

また1週間始まった。とにかく3月をしっかり乗り切っていこう。

お弁当は残り物の野菜炒めと冷凍食品の野菜ごま和え、それに焼き芋とおにぎり。

晩ご飯はトムヤムクン

銀鱈の西京漬け。

それに明太子。稚加栄の明太子は上品で美味しいな。

それにサンザシ酒をロックで。これはくせになる味だわ~。美味しい。

12日火曜日。朝御飯は、旦那が買ってきてくれたたむらパンのパン。一時期ご主人が入院されたりしていて心配したけど、お元気になって復活してくれて良かった。

ボス様の大きなイベントの看板も無事に立って、それはホッとした。やっぱりずっとやってくれてる業者さんは頼りになるなあ、、。そして、ボス様の大きなイベントも1週間後となり、本当にいろいろ忙しい。

お昼のお弁当は、スープジャーのスープと、焼き芋。

ランチタイムに、お友達がお土産に持ってきてくれたのは山口ういろうの豆子郎。これ、美味しいし食べやすいよね。

火曜日の晩ご飯はオムライス。チキンライスに卵をのっけたオムライス。やっぱりたまに食べたくなるなあ。

それとグリーンサラダ。

肉の旭屋さんのシュウマイ。

13日水曜日。今月はこれで最後な在宅勤務日。桃の花がだいぶん開いてきた。

お天気が良いので外のベランダにだした。白い花もだいぶんつぼみがふくらんできたなあ。

いろいろ立て込んできてるので、在宅勤務日でもボス様から携帯電話に電話しろと連絡がきたり。まあ、のんびりはできないよね。今時期だからしょうがないね。

それでも、お天気が良いので、お昼休みに近所を少し散歩した。

こういう天気が続いてくれると気持ち良いんだけど、なかなか続かないんだよねえ、、。

なんだか朝御飯は撮り忘れちゃったけど、お昼はリンゴと焼き芋。

晩ご飯は、なすの天ぷら。

ちくわと豚肉の磯辺揚げ。どっちも美味しかった~。揚げ物はなるべくやめておこうと思うのに、ついついたまに食べたくなって作っちゃうんだよね。

それに市販の明太子ポテトサラダ。

14日木曜日。ちょっと久しぶりに手作りミニピザ。やっぱり自分で生地を作ってふっくら焼けると嬉しいね。

14日木曜日はとにかく、ひたすら書類の印刷をし続けた。印刷会社に頼めば良いんだけど、それだと原稿がギリギリまで待ってもらうとか難しいし。ギリギリまで待ったボス様の原稿をひたすら一日中印刷。私が印刷したものを、午後に研究室メンバーがファイルにはさんで封筒に入れていくという作業。思いのほか印刷に時間がかかって、結局は作業も遅くまでかかってしまった。この印刷資料のこだわりがね、、。まあしょうがないねえ、、。

印刷の合間に、お昼ご飯。チキンライスとか残り物とか。

とにかくほとんど一日中立ちっぱなしの作業だったので、疲れ果てて帰宅。とにかく体力勝負だよね。晩ご飯は、タラのホイル焼き。それとキビナゴを焼いたの。

それと鶏と野菜のソテー。

やっぱり疲れていたので、市販のポテサラにかいわれ。

ピータン豆腐。

少し日本酒を飲んでからつぎへ。

それとモヒート。飲んで元気を出すしかないよね、、。

 

テレビの話。

www.nhk.jp

NHKの夜ドラのユーミンストーリーズ。2週目の『冬の終り』はすごく素敵なドラマだった。すごく良かったなあ。

結論は出ないドラマだったけど。

きっと世の中の人誰もが、みんなそれぞれいろんな事情を抱えて生きてるんだろうなあ、、って思うドラマだった。どこかでみんなちょっとずつ重なるところがあって。そんな時にちょっとずつお互いを思いやる事ができると良いなあ、、なんてね。思った。ちょっとした友情って良いもんだね。