ミッドナイト・イン・パリ

ミッドナイト・イン・パリ [DVD]

ミッドナイト・イン・パリ [DVD]

wowowで放映してくれていたのを、録画して見た。予想に違わず、私の大好きな映画だった。あらすじはこんな感じ。

若くして映画業界で成功を収めたギルは、いつになく気分が高揚していた。婚約者イネズの父親の出張旅行に便乗し、心から愛してやまないパリにやってきたのだ。ハリウッドの売れっ子脚本家のギルは、ビバリーヒルズの豪邸を購入してもお釣りが返ってくるほどの高所得者だが、ワンパターンの娯楽映画のシナリオ書きに虚しさを感じている。本格的な作家への転身を夢見る彼は、ノスタルジー・ショップで働く男を主人公に据えた処女小説の創作に挑戦中。そしていつかパリに移住したいと願っているが、お嬢様育ちでとことん現実主義者のイネズは、マリブでの安定したリッチな生活を主張して譲らない。 そんなふたりの前にイネズの男友達ポールが出現。何かにつけて歴史や芸術のウンチクをひけらかすポールは、イネズと水入らずでパリを満喫しようとしていたギルにとって、お邪魔虫以外の何者でもなかった。

ポールって、イヤな奴なんだよね。なんかインテリぶって蘊蓄をひけらかすんだけど、結構間違ってたり。カミーユクローデルロダンの奥さんじゃなくて愛人だったことくらい、私でも知ってるんですけど。
パリでの夜遅く、道に迷ったギルは、そこでなんと1920年代のパリのパーティに迷い込んでしまう。パーティの主催者はジャン・コクトー。そこでフィッツジェラルド夫妻と出会い、彼らの紹介で、ヘミングウェイにも出会う。(あとでいろいろネットで調べてみたら、フィッツジェラルド夫妻もこの頃が一番幸福な時期で、その後ゼルダが精神を病んだり、金銭的に行き詰まったり大変だったみたい。ヘミングウェイとも喧嘩別れ状態になるんだよね。)全体を通して、とてもロマンチックで、楽しい作品。なんだか昔の、『カイロの紫のバラ』を思い出したりしちゃった。もう、、見てたらすご〜くパリに行きたくなるよ。
それにしてもウディ・アレン、77歳になっても良い映画作ってくれてるなあ。嬉しい。ずっとがんばり続けてくれてることにすごく励まされる。

ウディ・アレンといえば、一番好きなのは、この『アニー・ホール』と『カイロの紫のバラ』。アニー・ホールなんて1977年の作品だもんね。高校生の頃初めて見て、ダイアン・キートンの知的なかっこよさにすごくあこがれた。今でもダイアン・キートンはすごく好きな女優さん。私はあんなかっこいい女性にはなれなかったけどね。