月曜の晩ご飯。オージービーフのヒレの焼肉用肉を焼いてみた。柔らかくて美味しかった。日本とオーストラリアとの間の貿易や投資を促す経済連携協定(EPA)が15日発効したってことで、オージービーフが安くなる?と期待してるんだけど。今のところそれほど近所のヨーカドー等では取り扱いが増えていないような気もする。まあ、牛肉は和牛が美味しいとは思うけど、ヒレなんか高くてとても手が出ないので。安いオージービーフのヒレが入手しやすくなるといいなあ、、消費者的には。まあ円安傾向だからこの先どうなるかわかんないけど。
そして、モツァレラとトマトのカプレーゼ。年末にお友達にもらったクリームバルサミコもかけてみたけど、とっても美味しかった。クリームバルサミコって万能調味料で便利だわ。
あさイチでもやっていた冷凍卵。私もちょっとやってみた。フリーザー用の袋にいれて、卵を冷凍するだけ。
それを自然解凍して卵かけごはんにすると美味しいらしいんだけど、、解凍時間が足りなくて、イマイチだった。これはもう一度再挑戦してみなくては。
火曜日の晩ご飯。これはうるい。山菜が出てくるってことはちょっとずつ春が近づいてるのかなあ。春が早く来て欲しい。
うるいは、水菜、りんごとともにサラダに。あっさりしゃきしゃきしててなかなかいける。
豚ロースのソテーと。
おでん。これは人形町の美奈福のおでん。ここのおでんのだし、最高に美味しいんだよねえ〜。
水曜日の晩ご飯は、オムライス。デミグラスソースかけ。デミグラスソースは、冷凍しておいたビーフシチューの残りをかけたんだけど、ちょうどあう。オムライスはやっぱり美味しいな。
木曜日。エゾシカ肉のジンギスカン風いため。エゾシカ肉がジンギスカン用のたれに漬けこんであるのを買ってきたので、それをキャベツ、にんじん、ピーマンを炒めた。エゾシカってなかなかいけるわ〜。牛肉みたいな味。
それと、とんぺい焼き。結構分量適当に作ってしまったけど、どうにかなるのはとん平焼きのいいところ。お好み焼きだとやっぱりある程度分量を守らないとうまくいかないよね。
それと、これはちりめん。広島アンテナショップで買ってきた。倉橋島って父の故郷。もう長いこと行ってないんだけれど、この倉橋島ちりめんを見ると、子供の頃行った倉橋島の風景を思い出す。またいつか行ってみたいなあ。
金曜日は、鶏の水炊き。シンプルな鶏の水炊きはやっぱり美味しい。
土曜日は、イカのリゾット。
それと、ぶりと鯛のお刺身。ちょうど前日にテレビの『ワカコ酒』でお刺身盛り合わせを見て、めっちゃお刺身気分が盛り上がっていたので、魚屋さんに行って買ってきた。やっぱりお刺身って美味しいなあとしみじみ。
それから、これは魚屋さんで買ってきた鯨肉。時々面白いもの市場で見つけたら仕入れてくれるんだよね。で、面白そうだから買ってみた。鯨肉は、塩麹でちょっと下味つけて、それから小麦粉とカレー粉をちょいまぶしてフライパンで焼いてみた。なかなかいける。鯨保護を訴えてる人に見つかったら怒られそうやけど。
日曜日。デパ地下めぐりをしていたら、なんだかとってもおでんが食べたくなり、神茂のおでんだねを買ってしまった。
大根下ゆでして、昆布を敷いて、神茂のおでんだねについていただしを使って、おでんを作った。色は薄いけどしっかり味のついたおでん。すご〜く美味しかった。やはり練り物は上等なものを買うと高いけど、高いだけの事はあるなあ、、ってしみじみ。すごく上品なおでんになった。『きのう何食べた?』のシロさんも、仲直り用のおでんは、ちょっといい練り物買ってたっけ。練り物ってかなり味の差が出るなあと思う。
おでんはごはんのおかずになるか?という論争があるらしいのを、ちょっと前に知ったんだけど、すごくビックリした。おでんはごはんのおかずでなかったら何?お酒のつまみ??でもおかずにもなるよね、、と。私は子供の頃からよくおでんがおかずとして食卓にのぼったので、なんかそんな論争がイマイチ信じられないなあ。おでんはおかずでなかったらいったい何になるのかな。
それと、松茸ごはん。本当は秋の味覚なんだけどね。金沢浅田屋さんの松茸ごはんの素を使って炊いた。浅田屋さんの炊き込みご飯の素ってすごく美味しいんだよね。これもとっても美味しくできた。ごはんの素と炊飯器のおかげで美味しい炊き込みご飯が食べられるんだから、ありがたいことです。