テレビあれこれ

  • なつぞら

    面白いようなそれほど面白くもないような。そこまで夢中になって見てはいないけど、でもなんとなく毎日見ちゃう朝ドラ。たまに良いシーンがある。そんな感じかな。東京編になってイマイチ?と思っていたけど、ようやく主人公がアニメーターになって、ちょっと周りが面白くなってきた。やはり私の好きな貫地谷しほりは良いなあ。麻子というキャラも、仕事に真っ直ぐ取り組んで熱心で力もある先輩で、愛想は無いけどストレートで、意地悪なところは全然無いし、すごく好きなキャラだ。麒麟の川島が出ていて、どうもお笑いの人が出ているのはあまり好きではないのだけれど、川島が演じてる役どころ、下山さんはなかなか好きなキャラだ。そして、広瀬すずは本当に非の打ち所がない美少女だなあ。あんな顔がこの世に存在するのはなかなかに不公平だと思う。笑

  • きのう何食べた?

    やっぱり今クール、これが私的には一番だ。内野聖陽の底力をすごく感じた。この人の再現力すごすぎる。そしてシロさんの作るご飯は毎回美味しそう。マンガを読みながら、頭の中で料理を再現し、自分でも作ってみる、、というのが原作漫画の楽しみ方だったけれど。ドラマになると、テレビの画面でしっかり再現してくれているから、彩りや調理の手順もすごくわかりやすいし、美味しそう。まだまだ原作はいっぱいあるし、これ、絶対シーズン2もやってほしいよ。

  • NNNドキュメント「消えゆく“昭和”の台所~広島・タカノ橋こうせつ市場~」

     終戦翌年に開設された公設市場の流れをくむ広島の「タカノ橋こうせつ」が、老朽化のため3月30日で閉鎖した。その最後の1か月に密着したドキュメンタリー番組を見た。閉鎖を受け精肉店は廃業、青果店は移転。鮮魚店は新たな店を出せないか模索の日々を続けていたけれど、新店舗を見つけられないまま、閉鎖の日を迎えていた。その後どうなったんだろう。市の中心部の商店街って本当にどこもダメになっていって、みんな郊外の大型スーパーに買い物に行くようになっているのね。郊外の大型スーパーでさえ、この先通販でどうなるのかわからないけど、、。鮮魚店のお魚は本当に美味しそうで、こんなお店が近所にあったらどんなに良いか、って思うようなお店だった。それでもこの時代、ますます小さな個人商店は厳しくなるね。

  • 歴史秘話ヒストリア~物語に魅せられて 更級日記・平安少女の秘密

    f:id:himekagura:20190619133055j:plain

    面白いテーマの時にちょこちょこ見ている歴史秘話ヒストリア。今回、平安時代日記文学の代表的な作品「更級日記」を取り上げる、というので見てみた。そもそも日記文学ってブログみたいなもの?だよね。ブロガーの私にとってもすごく親近感のある作品なので、楽しく見れた。更級日記の作者、菅原孝標の娘。上の絵は、その菅原孝標の娘を描いたものらしい。なんだかとても可愛らしいよね。更級日記には、10歳から53歳までの自分の人生を、瑞々しい文章で綴られている。ヒストリアで振り返る彼女の人生やその時代がすごく興味深くて。現代語訳のついた「更級日記」を読んでみようかと思った。思っただけに終わるかもしれませんが、、。笑