四万六千日ほおずき市の週末~8日(金)から10日(日)

8日金曜日。出勤日。

朝ご飯は、大好きなクランペットを焼いた。

久しぶりに良い天気。戻り梅雨と夏のせめぎあいのような日々。金曜日は、夏が戻ってきた感じだった。

お弁当は、朝焼いたクランペット。それに昨日の高野豆腐の残りと、サラダ。冷凍ストックしていたものを全部消費しちゃったので、またこれからちょっと冷凍食品を買ってこないと、、だな。

お昼休み前に、びっくりなニュースの第一報があり。お友達と昼休みに、テレビのある部屋でテレビを見た。テレビなんてず~っと使ってなかったので。テレビの前にいろんなものが置いてあったのをどけて、テレビをつけてみたらちゃんと見れたので、その後、ちょっとお友達と報道番組に見入ってしまった。

見入りながらも、ちょっとお菓子を一緒につまんでたりしたんだけどね。

元首相の狙撃事件には本当に驚いた。

昼休みにお友達とテレビを見ていた時点では、まだ統一教会の事も何も知らなかったんだけど。

ただ、京アニの事件といい、メンタルクリニック放火殺人事件といい、本当にショックで悲しい事件が続いているなあ、、と思った。日本の安全神話も完全に終わってる気がする。悲しいし、なんともやりきれない気持ちだ。

夕方。旦那がほおずきを買ってきてくれた。

東京はもうすぐお盆。この時期には毎年ほおずきを買ってきておそなえしている。義母の命日には間に合わなかったけど。今年もちゃんとほおずきが飾れてよかった。

晩ご飯は、焼き肉。ハラミとシシトウ。

牛タンと椎茸。

カルビとししとう。そんな焼き肉を食べて元気をつけた。

9日土曜日。朝ご飯は自作ミニピザとコーヒー。

朝ご飯の後、自転車で浅草へ。

浅草寺にやってきた。

9日は四万六千日&ほおずき市の日だった。

この日に参詣すれば、四万六千日(約126年間)日参したことと同様の功徳を得られるそうだ。126年分って。めっちゃ大盤振る舞いだ。

そんなわけで、お参りを無事にすませて、毎年いただく雷除けのお札をいただいた。去年のお札はお納めしてきた。

四万六千日はいつも大賑わいになるので。朝早めにお参りに来た。朝だったし、やっぱり数年前に比べると人出は少なめかも。でもこれからきっとまたどんどん参拝客がくるんだろうな。

ほおずきを売っているお店以外にも、いろんな屋台が出ていた。ほおずきの配送もあるせいか?ヤマト運輸のお兄さんも待機してたりした。

それにしても良い天気になって良かった。雨だと参拝に来れなかったかも。

すっかり夏が戻ってきたような土曜日だった。

その後、お豆腐屋さんに寄ってお豆腐を購入。

それから、港家さんに寄って宇治金時をいただいた。やっぱりここの宇治金時は最高に美味しい。美味しいし、ふたりで半分こしてちょうどいい量なのもありがたい。

浅草寺でいただいてきた雷除のお札。それと、お守りも。これで守っていただけるといいなあ、、。

晩ご飯は、鰺のなめろう

麻婆茄子。

生のとうもろこしから作ったコーンスープ。それと、厚揚げ。

それに、港家さんの赤飯。どれもとっても美味しかった。

10日日曜日。朝ご飯は自作ミニピザ。

日曜日はいつもの朝一のスポーツジムへ。その後、部屋の掃除をして過ごした。

旦那が、自転車でちょこっと銀座に行って来たんだけど、こんな塩漬けこしょうを買ってきてくれた。この胡椒が良い香りで、柔らかくて、そのまま食べて美味しい胡椒。これはいろいろ使えそうだ。

晩ご飯は、ビビンパ。もやしとにんじんのナムルに、キムチをのせて、焼き肉をのせ、温泉卵をのっけた私流ビビンパコチュジャンものせた。これをぐるぐる混ぜて食べると美味しいんだよね~。

そして、鶏のささみを蒸し鶏にしたサラダ、そこに、黒胡椒のつぶをのせてみた。これが美味しかった。

トマトとタコとキュウリの紫蘇ヴェーゼ。ジェノベーゼのバジルの代わりに紫蘇で代用。レシピはdancyuで見たもの。さっぱりして美味しかった。

寄せ豆腐に山形のだし

スパークリングワイン。やっぱり夏場は泡だね。

そして、リモンチェッロの炭酸割。このリモンチェッロはやっぱり苦みもちゃんとあって美味しいね。

凶弾に倒れたからと言って、英雄にするのはどうなんだろう、、と私は思う。

まあ、考えは人それぞれ。いろんな人がいろんな考えをお持ちとは思う。ひとりの人にもいろんな面があるのだろう。人によって見え方も違うんだろうな。

そんな事、つくづく考えてしまうこの頃だ。

義母の命日&新しい冷蔵庫がやってきた!~4日(月)から7日(木)

4日月曜日。雨の月曜日。ちょっと戻り梅雨みたいな感じの東京。こんな日はやっぱり“Rainy days and Mondays always get me down”って、歌いたくなるね。

朝ご飯は、卵かけご飯ともずく。冷凍保存してあった、プチおにぎりを温めて、消費した。朝はいつもパンとかピザとかなんだけど、卵かけご飯も美味しいな。

先週は夏本番!という天気だったけれど。今週はどうやら梅雨に逆戻りみたい。まあ梅雨明けが早すぎたものね。どちらかといえば、長い梅雨の晴れ間だったのかな?梅雨と夏本番が行ったり来たりの日々が続きそうだ。

お昼のお弁当は、冷凍保存してあったおにぎり、それに買い置きの冷凍食品と、冷凍保存してあったおかず。とにかく冷凍庫の在庫一掃セールだ。

お友達とのお茶タイムには、私ももらいもののおやつを持っていった。いろいろ仕事がしんどくても、お茶タイムが本当に大切なひとときだ。

月曜日の晩ご飯。冷凍保存してあった。鴨のロースをソテーした。鴨ロースってやっぱりとっても美味しい!アスパラと一緒に。

ニラ玉と、チーズ&サラダ。ニラ玉に食べるラー油をちょこっとかけているのは、栗山千明のテレビ番組で見たから。まねっこしてみた。

www.tv-tokyo.co.jp

定時にキッチリ帰って、美味しい晩酌をしている女性のドラマなんだけど。食べてるおつまみが結構普通にできる食材アレンジで美味しそうなので。ついつい見ちゃう。

5日火曜日の朝ご飯。冷凍庫に1個残っていたいか焼き。温めて、チーズをのせてソースをかけていただいた。

火曜日は在宅勤務日だった。

近所のアガパンサス。ちょうど見頃だ。

お天気はどんより曇り空。

お昼ご飯に、冷凍庫に残っていた冷凍ご飯と、お弁当用に買ってあった冷凍食品を使っておにぎり。

握らずはさむだけの簡単黒玉むすび。簡単で美味しいな。

チラシにつられて、クックパッドマートの、たまご定期便を試してみる事にした。卵1パック100円はまあ安いし。近所のナチュラルローソンに受け取り用の冷蔵庫があり、そこからピックアップする形だと、配送料も何もいらないので、案外便利。ナチュラルローソンは、通勤の帰りに通り道なので。毎週月曜日に受け取りという事で登録してみた。

それにしてもクックパッドっていろんな事やってるんだなあ。

晩ご飯は、以前買って冷凍保存してあったびゃんびゃん麺を食べてみた。麺と、調味ソースと、ちょっとだけ肉の切れ端みたいなのや野菜のかやくとか入っていたので。一応海老と紫蘇だけ足して作ってみた。作り方はごく簡単で美味しかったし、1パックを二人で分けてちょうど良いくらいだったので。まあこんなものかな??お値段はちょっと割高かもしれないけど、簡単で美味しいからまあ良いかあ、、。私が骨折でもして料理がしんどくなったら買ってきてもらおうかな。(縁起でもないね。笑)

やっぱり冷凍保存してあった、味付きホルモンを野菜と一緒に炒めたものも。これも美味しかった。

これも冷凍庫の在庫整理で小籠包。

それとスティックサラダ。

6日水曜日。出勤日。

朝ご飯は卵かけご飯。それとコーヒー。

お弁当にはおにぎらずを持って行った。

戻り梅雨?みたいな感じの曇天だけど、紫陽花はすでに色あせてきてるね。

お昼ご飯は、おにぎらずと野菜ジュース。

お友達とのお茶タイムには、クッキーを持っていき、お友達には吉原殿中というおやつをいただいた。関西人なので、関東の有名なお土産のおやつって、今の職場でいろんな人にお土産おすそわけをもらうようになるまで、あまり知らなかったものも多い。有名どころでも、のし梅とか全然知らなかったし、吉原殿中も知らなかった。さすがに、大阪にいた頃でも、仙台の萩の月とか、北海道の六花亭なんかは知ってたけど。

晩ご飯は、鶏モツと野菜の炒め物。

それと、これも冷凍庫に在庫していた冷凍グラタン。これでいろんな冷凍庫のものが、無事にだいぶん無くなった。

ちくわとレタスと、冷奴、もずく酢。

7日木曜日。義母の命日。

義母の命日なので、義母の好きだった中華菓子、月餅をお供え。義母が亡くなったのは20年前の7月7日。日韓ワールドカップの年だった。東京と大阪を何度も新幹線で行き帰りしたなあ。義母の病室に泊まり込んだのも、今となっては懐かしい思い出。あれから20年かあ。早かったような長かったような。やっぱり早かったかな。

朝ご飯は、卵かけご飯と、冷凍のコロッケ。これで卵も全部無くなったし、冷凍食品もほとんどなくなった。木曜日は在宅勤務日。そして、新しい冷蔵庫が届く日だった。

16年間頑張ってくれた冷蔵庫さんともいよいよお別れ。

冷蔵庫が届くのは夕方4時から6時までの間、というざっくりした時間設定だった。なんとなく届くまで落ち着かない。

昼休みは、ちょっとだけ散歩がてら近所へ。

雲は多めながら、ちょっと夏が戻ってきた感じの空。やっぱり晴れると気分が良いな。

冷蔵庫は、夕方6時前にようやく配送の方が来てくれて、古い冷蔵庫を運び出し、新しい冷蔵庫が設置された。やった~。新しい冷蔵庫はとても気持ち良い。

新しい冷蔵庫の写真も撮ってみたけど、ガラストップで、鏡のようにハッキリ自分が写ってしまうので、ここに載せるのはちょっとやめといた。笑

冷蔵庫が届く前に、古い冷蔵庫からいろいろ出して保冷バッグに入れ、新しい冷蔵庫が届いてからそれに移し替え、、というような作業でちょっとくたびれた。

新しい冷蔵庫でショックな事もあった。

そう、冷蔵庫の表面がガラストップで、なかなか素敵なんだけど。マグネットがひっつかない!ひえ~!それは予想外だった。ネットで見てみたら、今時の冷蔵庫にはマグネットはひっつかないものが多いらしい。知らなかった、、。マグネットでペタペタ貼るのはあきらめなくちゃ、、だなあ。まあ、インテリアとしてはその方がグッとお洒落だから。あきらめよう。

冷凍庫と野菜室の場所が、今までの冷蔵庫とは違っていて。上から3段目が冷凍庫、野菜室が一番下、というのは知っていたけど、やっぱり慣れるまではちょっとしんどいな。

とはいえ、新しい冷蔵庫は、やはり広くて入れやすくて、よく冷えてとても使いやすくて気持ち良い!まあ高い買い物だったんだものね。大事に使おう。

晩ご飯は、旦那が築地に買いに行っておいてくれたお刺身。

鮭の切り身も旦那が築地で買ってきてくれたもの。簡単に作れるから、冷蔵庫入れ替えの日にちょうどいいかと思ってソテーにした。

それと、レトルトのおでん。

そして、高野豆腐。高野豆腐は義母が好きだったので、命日にはよく作る。義母のためにも、一切れお供えした。

冷蔵庫の買い替え&入れ替えが無事に終わってちょっとホッとした。あとは頑張って働いて支払いをするだけ、、かな。新しい冷蔵庫はとっても気持ちが良い。

 

 

 

 

久しぶりのバーゲンとか~7月1日(金)から3日(日)

7月1日金曜日。とうとう7月になったんだなあ。

1日金曜日は在宅勤務日。朝ご飯は、冷凍庫の在庫整理のために、冷凍の肉まんを温めて食べた。冷蔵庫の買い替えまでに、ある程度冷蔵庫や冷凍庫の中のものを消費していかないと、、だな。

旦那が、江東区のプレミアム商品券を購入してきてくれた。購入権利の抽選申し込みは、私と旦那、二人とも送ったんだけど、今回も旦那だけ当選。私は落選。毎回そんな感じだ。まあでも、旦那だけでも当たってくれて良かった。

在宅してると、ちょうど荷物が届いた。あけてみると、なんだか可愛いお菓子。

義妹が送ってくれたみたい。美味しそう。

とりあえず、義母にお供えした。お菓子は、やっぱり危険だから、職場に持っていってお友達とのおやつタイムに食べよう。

晩ご飯は、焼き肉。

ハラミとししとう

牛タンと椎茸。

ハラミとアスパラ。

そんな焼き肉をいっぱい食べて大満足。なんだか焼き肉って元気が出るんだよね。食べ過ぎ注意だけど。

21日土曜日。晴れ。

朝ご飯は、やはり冷凍肉まん。これで無事に冷凍肉まんはなくなった。

2日土曜日は、デパートのバーゲンに服を見に行った。大丸と高島屋

ここのところ、服を買うのは、ユニクロくらいだったんで、ちょっと久しぶりにお洒落な服を買いたくて。このセールを待っていた。

いろいろ試着してみて、思い切って、ワンピースを2枚購入。めちゃ嬉しい。大事に着よう。

晩ご飯。この前イマイチだったシュウマイを再度作ってみた。今回は、ひっつかないように1個ずつを離して蒸したので、なんとかうまくいった。調味料の分量も、今回はしっかり計量してレシピ通り作ったら美味しくできた。餃子はもう何度も作ってるので目分量で適当でもうまくいくんだけど、まだまだシュウマイは慣れてないので、調味料もちゃんと計量した方が良いみたい。なんとかうまくできて嬉しい。

それに、茄子とズッキーニの炒め物。

冷奴。

それに、播州一献の夏のうすにごり。これがアッサリ系の濁り酒で美味しかった~。

 

3日日曜日。朝ご飯は、クランペット。

曇り空の中、まずは、馬喰町の大江戸問屋祭りに行った。大江戸問屋祭りは、1日だけ開催の、日頃は小売りしない問屋街のセール。一昨年も昨年も、コロナ禍で中止だったので、3年ぶりのセール。久しぶりですごく嬉しかった。

でもまあ、あんまり混雑は困るので、お気に入りのお店にササッと入って、サッと買い物して帰ってきた。ここでもワンピースを2枚。それと、母が欲しいと言ってたワイドパンツとTシャツを母のために購入。それにタオルも購入して撤退した。

その後、今度は冷蔵庫を見ようと、自転車で有楽町へ移動。途中、結構な勢いで雨が降ってきて、ひえ~!って思ったんだけど。なんとか無事にビックカメラにたどり着いた。

ビックカメラでは、冷蔵庫を吟味。ヤマダ電機やネットでもいろいろ見てたんだけど、ビックカメラパナソニックから派遣されてきてる店員さんが、欲しかったパナソニックの冷蔵庫を結構値引きしてくれたので、じゃあこれで良いか!と決定。

値引きしてもらって、かつ、東京都のゼロエミッションというエコポイント?とかいうもので、2万円ほどの補助が出るという事だった。それはマジに助かる。とはいえ、やっぱり冷蔵庫は高い!15年前に比べても値上がりしてるなあ、、とは思った。思ったけど、仕方ないか。今度も絶対に15年以上は問題なく動いて欲しいなあ。一応無料で10年保証はついてるので、10年は大丈夫のはずだ。

ビックカメラで買い物していたら、通り雨は過ぎたようで、晴れてきた。良かった。

その後、アニエスベーに立ち寄り、旦那のカバーオールを購入。セール&冷蔵庫でいろいろ散財しちゃったけど、また頑張って働かないと、、だね。

晩ご飯は、冷やしうどん。ささみとうずらの卵、大葉のせ。ちょっと茹で時間が短くて、固かったかな。麺の茹で時間は気をつけないと、、だな。

鳥取ショップで買ってきたバイ貝のむき身をサッとバターソテーしたもの。

それに、鶏の照り焼き。

冷蔵庫の納品日が7日の木曜日になったので。それまでになるべく冷凍庫や冷蔵庫の中身を消費して、あまり買い物しないようにしなくちゃ、、だ。

2022年も半分終わり、そして我が家の冷蔵庫もご臨終?~6月27日(月)から30日(木)

気づけばもう6月も最終週。2022年も半分終わりって事??早っ!早すぎる。

朝ご飯は、岩手ショップで買ってきたシライシパンのネオトーストを、旦那と半分こ。シュガーマーガリンがまぶされたトースト。シンプルだけど美味しいな。

梅雨あけして、太陽全開。毎年、梅雨明け後の一週間が一番暑い夏のてっぺんって感じがするんだけど。今年はそれが6月にきちゃうなんて。ちょっとビックリだ。

暑いのは嫌いじゃないけど、ここ最近は、やはり室内と外との気温差にやられる事が多い。外は朝から全力で暑いし、電車は「え?!」と思うくらいヒンヤリ。この気温差がしんどいなあ。

お昼ご飯は、前日のメカジキのから揚げとおにぎり。それに野菜ジュース。

夕方、帰り道に、駅前の投票所に立ち寄って期日前投票をする事にした。ちょうど夏至近くて日が長いから、まだ帰り道も明るい。

駅を降りてすぐのところに期日前投票所があるのでとても便利。当日に投票に行くよりアクセスが良いので、この頃は投票はいつも期日前投票をしている。

無事に投票を終えてホッとした。

晩ご飯は、山形の肉そばを作ってみた。レシピは、植野食堂のレシピを参考にして、蕎麦と出汁は、山形ショップで買ってきたものを使ってみた。

鶏肉は前日に出汁で茹でてそのまま出汁につけて冷蔵庫で冷やしておいた。冷たい蕎麦。暑い日にちょうど美味しいなあ。

それと、週末に泪橋のもつ屋さんで買った牛ミノを塩焼きにした。ミノって美味しいな。

それとガツ刺しとサラダ。

大山の特別純米酒。生酒。さっぱりしてて美味しい。

28日火曜日。快調に良い天気だ。やっぱり梅雨明け一週間が一番天気が良くて暑いなあ。

朝ご飯はミューズリーとコーヒー。

太陽が眩しいなあ、、と思いつつ、通勤。

卵とじとシシトウのお弁当。

お友達と、六花亭のお菓子を分けたお昼タイム。いろんなおやつがあるんだなあ。

この暑さと日光で、百合はとってもきれいに咲いてるなあ。香りも良い香りだ。

晩ご飯は牛丼。旭屋さんの美味しい牛肉で作る牛丼は美味しいな。

枝豆。

それに、青さ海苔のお味噌汁。

29日水曜日。

水曜日は在宅勤務日だった。朝ご飯はクランペットと珈琲。クランペットって本当に簡単で美味しい。

水曜日の晩ご飯は、韓国冷麺。暑い時に、韓国冷麺は本当に美味しく感じる。

また、鰺の三枚おろしを買ってきて、鰺フライを作った。やっぱり美味しいなあ、鰺フライ。

タコとキュウリの酢の物。

トマトとモツァレラのカプレーゼ。そんな晩ご飯を美味しくいただいていたのだけれど。

大ショックな出来事が!なんと。突然冷蔵庫が止ってしまったのだ。猛暑&揚げ物を揚げたりの熱でキッチンが暑くなりすぎたのかな??とうとう臨終を迎えちゃったの??ビックリしてめちゃめちゃ慌てた。

冷蔵庫が何の音もしなくなり、扉を開けても電気がつかない。庫内の電球が切れた?というわけではなく、なんだか冷蔵庫が止ってしまったような、、。

ひえ~!!この猛暑の中冷蔵庫が止っちゃってどうしたら良いの??プチパニック。

とりあえず、慌ててパナソニックの電話相談窓口に電話をかけてみた。

そうしたら、まずは一旦コンセントを抜いて、それから1時間ほど経ってから再度コンセントをいれてみてください、との事。

PCなどでも、フリーズしたら再起動、というのをまずは試してみるけど、冷蔵庫も再起動なのね、、。でもすぐにコンセントを入れ直してもダメみたい。1時間待ってから再度いれてみるように、、との事。

その間に慌てて、近所のヤマダ電機に冷蔵庫を見に行ってみる事にした。

冷蔵庫ってめっちゃ高いなあ、、とあらためて感じる。

でもまあ、今の冷蔵庫も、もう買ってから16年経つので。そろそろ寿命がきてもおかしくないともいえる。最近ちょっと冷蔵庫の様子が万全じゃないなあ、、とはなんとなく思っていた。冷え方がイマイチな感じだった。

でも、突然止っちゃったら本当に困る。冷蔵庫の中身もどうしたら良いのよ、、と。泣きそうな気分だ。

とりあえず、ヤマダ電機にはすぐ納品してもらえそうな冷蔵庫たちがある事は確認できた。値段もだいたいわかった。

家に戻ってコンセントを入れ直してみたら、なんとか冷蔵庫が再起動してくれた。良かった~!ホッとした。

でも、エラーメッセージが出ている。どうやらファンがうまく回ってみないみたい。

旦那と一緒に汗だくになりながら、ちょっと冷蔵庫を動かして、ファンのまわりを掃除してみたりしたら、しばらくエラーコードが消えたんだけど。でも10分ほどしたらまたエラーメッセージが出てくる。

う~ん。これはもうやっぱりダメみたい。16年経つし、そろそろ買い替え時なのかも、、。ちょっといろいろ検討して買い替えを考えよう。それまでなんとかとりあえず、だましだましでも、冷蔵庫が動いてくれますように。

去年の夏には洗濯機がやっぱり16年でダメになった。だいたい電気製品ってそのくらいでダメになっちゃうのかなあ。私が今恐れているのは、エアコン。我が家のエアコンは、今のマンションができた時からあるエアコンなので。22年ものだ。今のところまだなんとか元気に動いてくれてるけれど、エアコンの寿命から言ったら相当のお年寄りだと思うので、ある日突然動かなくなってもおかしくないよね、、。恐ろしや。

30日木曜日。6月最終日。いよいよ2022年も半分が終了かあ。早いな。

30日木曜日は、出勤日だった。朝ご飯はクランペット。それにコーヒー。

快調に良い天気で暑い。外はすごく暑いんだけど、地下鉄の中は、すご~く冷やしてる。節電って言ってるんだからここまで冷やさなくても良いんじゃない?とちょっと思ったりする。まあ、体感温度は人それぞれなんだけど。

職場でのお昼ご飯は、黒玉むすびと野菜ジュース。

黒玉むすびは、dancyuに載っていた、平松洋子さんのおむすびを真似してみたもの。海苔にご飯とおかずをのせ、海苔を折りたたんだだけのシンプルなおむすび。おにぎらず、とも言えるけど、切ったりしないで、ただそのまま包んで紙袋にいれるという、本当にただただシンプルなおにぎらず。

これって楽ちんでいいなあ。時々これからはこのお弁当にしようかな、と思った。

晩ご飯は、とん平焼き。

とりあえず、冷凍庫に保存してある食品を食べてしまわなければ、、と思って。冷凍のポタージュスープを温めた。これは便利で楽ちんだ。冷凍食品ってめっちゃ進歩してるなあ。

大根とクリームチーズのサラダ。

とりあえず、冷蔵庫をなんとかしなくちゃ、、だな。大出費だし、頭が痛いけど。まあしょうがない。電気製品っていつかは寿命がくるものだものね。



 

真夏の週末~24日(金)から26日(日)

梅雨はどこへ行ってしまったのかな?こんなに雨が少なくて大丈夫なのかな?と思う6月最後の週末。

朝ご飯は、自作ミニピザ。

仕事は、なんだかんだバタバタ。失敗しないようにちゃんとひとつひとつこなしていかないと、、だね。

お昼ご飯。お弁当は、イカの炒め物の残りとか。イカの炒め物って翌日食べても美味しいなあ。

晩ご飯は、雲白肉。

豚と野菜の炒め物。

茹で鶏のサラダ。

キュウリの辛子漬け。どれも美味しかった。

25日土曜日。すっかり梅雨明けモードで日差しがたっぷり。そして暑い。笑

朝は自作ミニピザ。

せっかく良い天気だし、自転車でポタリングに出かけた。旦那の自転車の前輪タイヤの調子が今ひとつ不安だったのであらかわポタリングではなく、都心ポタリングにした。もし万一パンクしても、都心ならすぐ自転車屋さんが見つかるし、、。

自転車で北上して、浅草あたりをうろうろ。泪橋のもつ屋さんに出かけたりした。気持ちの良い晴れで、気温は36度。6月で梅雨明けって早すぎるんじゃない??

大好きな港家さんのかき氷を食べに行った。今年初のかき氷。

宇治金時。旦那と半分こでちょうど良い感じだ。こんな夏の暑い日はやっぱりかき氷が最高のごちそうだね。

旦那の自転車の前輪タイヤはやっぱりパンクしていた。それで、いつもいろいろ見てもらう自転車屋さんに直してもらう事にして、その間イトーヨーカドーで買い物する事に。

外が暑かったので、ヨーカドーに入った時は冷房が気持ち良かったんだけど、どうも食料品売り場のキツいクーラーが苦手で。早々に外に出た。夏の暑さはわりと大丈夫な私なんだけど、この外と中との気温差にやられるなあ、、。

アイスコーヒーを買ってきて、外の日陰のベンチでちょっと一息。結局私には、日陰のベンチくらいの気温がちょうど良いのかも。

一旦家に戻って一息ついてから、再びダイエーへ。原チャリで出かけて、エビアンをいっぱい買って帰った。夏はミネラルウォーターが必需品なので。

もうすっかり梅雨明けの、真夏の天気だなあ。

晩ご飯。手作りシューマイを作ったんだけど、ちょっとひっついちゃって、皿に盛る時に失敗。見た目が残念な感じになっちゃった。これは再チャレンジしないと、、だな。

植野食堂で作っていた、レバーやさいも作ってみた。これは旦那に「ちょっと味が薄いんじゃ??」と言われてしまった。う~ん。これもちょっと改善の余地ありかも。

トマトサラダ。

かっぱ橋近くのお豆腐屋さんで買ってきたお豆腐に山形ショップで買っただしをのせた。お豆腐屋さんのお豆腐、とっても美味しかった。おしゃべり好きの感じの良いお豆腐屋さん。「自転車でどこから来たの?」って。いろいろおしゃべりしてくれて楽しかった。また買いに行かなくちゃ。

それと、港家さんで買ってきたお赤飯。お赤飯は美味しいなあ。

そして、暑いので、ドイツビール。

そんなご飯を食べていると、六花亭のお菓子セット、十勝日誌が届いた。そう言えば、もうずいぶん昔なんだけど、北大の先生から十勝日誌をいただいた事があったなあ、、なんて。懐かしく思いだした。これ、自分ちで全部食べたらとんでもない事になるので、職場のお昼タイムにちょっと持っていこう。

26日の日曜日。

朝ご飯は、切りっぱなしパンと、マルセイバターサンド。マルセイバターサンドと小川軒のレーズンウィッチだけは、あればどうしても食べてしまう禁断の味。大好き。
日曜日は、いつも通り、朝一番にジムに行って、その後家のお掃除。

お昼ご飯は、旦那が買ってきてくれた俵屋吉富さんの水無月

プレーンの水無月と黒糖の水無月。私はプレーンの、旦那が黒糖ので、1個ずついただいた。やっぱり本家の水無月は美味しいなあ、、。

晩ご飯は、鰺フライ。三枚おろしにしてもらった鰺をフライにして、タルタルソースをかけて食べた。う~ん。やっぱり鰺フライは美味しい。家であんまり揚げ物をすると、換気扇が汚れるし、カロリーも気になるし、、と思いつつも。でもやっぱり食べたくなる鰺フライだ。

それに、メカジキのから揚げも作った。どうせ揚げ物するし一緒に、、と。メカジキのから揚げもなかなか美味しいんだよね。

それにガツ刺しとサラダ。

厚揚げとさつま揚げをグリルで炙った。

美味しい塩昆布もつまみつつ。

夏の十二六。これも美味しい。あ~。飲み過ぎ&食べ過ぎ。ダイエットは明日から、、。ですかね。

 

楽しみにしていた『拾われた男』のドラマが始まった。


www.youtube.com

仲野太賀くん。まっちゃんの雰囲気を出しつつ、とても楽しく演じてくれていて、予想以上に良い出来のドラマになってる!すごく楽しみ。さすがディズニーとNHKのコラボ。俳優陣もすごく豪華。

草なぎ君も、お兄さんの雰囲気にピッタリだなあ。これからの展開も楽しみ。

ドラマを見ていて、そう言えば我が家も、よく太巻き食べてたよなあ、、って思い出した。丸かぶりはあんまりしてなかったけど。週末はしょっちゅう太巻きだったような気がする。なんだか懐かしい。

梅雨明けも間近?なのかな~20日(月)から23日(木)

20日月曜日。なんだか蒸し暑い。梅雨の曇り空。

朝ご飯は、ミューズリーとコーヒー。

そして、いつも朝ご飯を食べながらBSで朝ドラを見ていたんだけど、とうとう脱落。朝ドラを見るのをやめてしまった。『ちむどんどん』は、沖縄料理など美味しそうな料理画像を見る事をモチベーションに見続けてきたんだけれど、ちょっとだんだんいろいろう~む、、、って思って。何も無理して見なくていいよね、、と。見るのをやめる事に。まあ『おかえりモネ』も途中脱落したんだけどね。『ちむどんどん』はちょっと楽しみにしていただけに、、やや残念。もうこの先どうなってもいいや、、と言う事でたぶん復帰はない。次のドラマになったら復帰しよう。

曇り空でも紫外線は気になるので、晴雨兼用の傘をさしつつ出勤。

20日の朝。その日までのストリートピアノは弾いてる方がいた。やっぱりとても上手な方だった。朝からきれいな音色を聴けるとちょっと元気が出るな。

そして、月曜日からまたいろいろとお仕事が押し寄せる。

ちょっと仕事で、ボスがお怒りになる案件が発生。私のミスではないんだけど、地雷を踏んでしまう人が出て、ボスが不機嫌になるのは、こちらもドキドキするからやめてほしいな、、。とはいえ、誰にでもミスはあるからなあ、、。不穏な空気はちょっと疲れる。

お昼ご飯は、冷凍牛丼の具をのせた牛丼弁当。お手軽で美味しい。

夏至近くで、一番日の長い季節。帰り道も明るいのがちょっと嬉しい。家の近くまできて、家の向かい側にある大学に救急車が止っていた。誰かが運ばれていくみたいだった。救急車には、10年前、骨折の時にお世話になっちゃったので。もう二度と迷惑をかけないようにしないとだなあ、、。

晩ご飯はキーマカレー。ぶんぶんチョッパーでみじん切りにした玉ねぎと人参と茄子がたっぷり入ってる。

それに、トマトとモツァレラのカプレーゼ。

そして、焼酎の水割り。この焼酎は、シルクスイートの焼酎で、本当に飲んでいたらシルクスイートの味がする。

シルクスイートの焼き芋が大好きで、冬の間はよく買っている。そのシルクスイートの焼き芋の味がほんのりする気がする~。この焼酎好きかも。

火曜日の朝ご飯は、水無月。職場のすぐ近所の扇屋さんで買ってきた。

東京へ引っ越してきたばかりの頃、もう30年余前になるけれど、水無月って本当にまったく全然売っていなかった。20年前でも、水無月はごく一部の京都系の和菓子屋さんが6月末の数日限定で売ってるだけだった。6月に水無月を食べないとなんとなく寂しいな、、って思っていた私なので、その数日に予約までして水無月を買いに行ってたんだけど。ここ数年は、東京でも、水無月をわりと一般的に見かけるようになった。すごく嬉しい。

蒸し暑いなあ、、って言いながら曇り空の下出勤。

お昼ご飯は、残りもののキーマカレー

お昼休みにお友達の働く研究室におじゃましたんだけど、そこの棚には、こんなにアイボちゃんたちが。もう動かないんだろうけど、、アイボちゃん、可愛いよなあ。

晩ご飯。旦那が魚仁で買ってきてくれたお刺身二種盛り。マグロと白身の魚。魚仁のお刺身は、お手頃でハズレがないのが嬉しい。

牛肉と野菜の炒め物。やっぱり牛肉は普通に炒めただけで美味しいな。

さつま揚げを軽く炙ったの。

キュウリのぬか漬け。

そして、Nみんさんからいただいた超高級塩昆布。花錦戸のまつのはこんぶ。

すっぽん料理の名料亭「花錦戸」のすっぽんのだしで炊いた昆布を、松の葉のように細かく刻んだもの。とっても高級なお高い貴重品をおすそ分けしていただいた。これでご飯を食べたりおにぎりにしたらすご~く美味しい。

今まで、お気に入りの昆布と言えば神宗の昆布だったんだけど。このまつのはこんぶもとっても美味しいなあ。びっくり。

それに発泡の日本酒。スッキリ爽やかで美味しかった。

22日水曜日。在宅勤務日。

朝ご飯は、自作ミニピザ。

この前ダイエーで買ってきたこんなチーズ代わりの代用品。豆乳とココナッツオイルで作った溶けるチーズみたいなシュレッド。

ミニピザにのせて焼いてみた。なんとなくチーズより焦げやすい気がするけど、味はマイルドで意外といけるかも。

水曜日の晩ご飯。浅草開化楼でおまけしてもらった細めのうどん麺で作ったパッタイパッタイ用の合わせ調味料を使って味付けしたんだけど、意外といける。パッタイっぽい味がした。

それと雲白肉(ウンパイロウ)。

すっきりしない蒸し暑い日にはスパークリングワインがスッキリで美味しいな。

母と、ついつい口論になってしまった。

きっかけは、先日の救急車騒ぎ。
私が近所のお友達に、様子を見るのを頼んだのも気に入らなかったみたい。
その、近所のお友達が、誰か、緊急の時に車を出してくれないか確認するため に、母とはつきあいの薄い、別の近所の人にまで、母の体調不良を言ったのが気 に入らなかったようだ。どうしても困ったら、私はタクシーで行くんだから、他の人に言う必要ないの に。って。
でもあの時のあの状態で、救急車も拒否したのに、どうやってタクシー呼ぶって いうのかな、、。
お友達の好意に対して、そういうひねくれた事しか言わない人は、もう知らん!と思っちゃった。
だいたい、母は、私の言うことなんて一切聞かないし、言ったことの反対ばっかりするしなあ、、。娘の事をどう思ってるんだろ、、って思って、頭にきてちょっと言い争いになっちゃった。そして、電話を切った後に自己嫌悪。

あ~あ。やんなっちゃうな。本当に。

しかし!母の方が一枚上手、、なんだよね。

電話でケンカしたのが火曜日。でも水曜日の朝には、一応LINEであやまってきたんだけど、その後、また平気でどんどん何度も電話をかけてきて、平気で20分くらいいろんな事を話してくる、、。

母の話を聞くのも仕事のうちって思ってたけど。時々すごく疲れる。まあ、娘だから仕方ないよね。母は、ひとりで頑張ってるんだから、多少無理言われてもしかたない、、かな。

23日木曜日。木曜日の朝7時に、築地にササッと買い物に行った。

だいたいお店は決まってるので、サッと買い物して家に戻った。

自作ミニピザの朝ご飯を食べてその後は在宅勤務。

晩ご飯は、築地で買ってきた、コハダの酢じめ。やはりコハダは美味しいな。

それと、イカと椎茸の炒め物。築地で買ってきたイカは、やっぱり美味しいな。

鱧と茄子の天ぷら。鱧は梅肉と紫蘇をはさんで天ぷらにしたんだけど、肉厚で美味しい。やっぱり鱧は美味しいなあ。

それと、冷やし素麺。

築地に行くといろいろ美味しいものが買えて嬉しいな。美味しいものを食べて元気を出そう。

6月3度目の週末~17日(金)から19日(日)まで

17日金曜日。出勤日だった。

朝ご飯は、切りっぱなしパンとコーヒー。

金曜日の朝、出勤途中にビルの中の、自由に弾けるピアノを見てみたが、その時は弾いている人がいなかった。

6月7日から20日月曜日までの期間限定みたいだ。また誰かの演奏を聴けるといいなあ、、。

金曜日も、なんだかんだバタバタ。やっぱりいろいろ忙しいな。

いろいろな事が動き出していて、でも頭がついてこない。なんとか頑張らなくちゃ。

お昼ご飯は、グリーンスペインのパエリア弁当。実はグリーンスペインも先月から値上がりした。まあ、原材料の高騰とかガソリン代高騰、プラスチック容器の値段も上がってるだろうし、値上げもやむを得ない、と思う。でも、やっぱり痛いなあ、、。なにしろ、自分たちは給料が上がってないので。

今まで、スペシャルパエリア(メインが2種類)を食べていたのだけど、スペシャルが850円から1000円になってしまったので。パエリアランチプラス、というメインが1種類のみのものにした。それが950円なので。50円差なんだけど、50円だけ節約。

150円値上がりしても、やっぱりグリーンスペインには行列ができている。まあ、美味しいので。他は我慢しても、この時だけは、って感じになるよね。私もそうだ。

グリーンスペインのパエリア弁当を初めて食べたのはいつだっけ??と、自分のブログを検索してみたら。2012年の5月25日だった。思えばそれからもう10年以上通い続けてるんだなあ。それだけ食べても変わらない美味しさでありがたい。結局キッチンカーで買ってるのはグリーンスペインのパエリア弁当だけ。これからもずっと買い続けられますように。

晩ご飯は、焼き肉。旦那がハラミと牛タンをいっぱい買ってきてくれた。

マッコリと一緒にいただくと本当に美味しいなあ。

いっぱいもりもり食べちゃった。

18日土曜日。久しぶりに荒川ポタリングに行こうかな?って前日の晩から言っていた。

朝ご飯は、切りっぱなしパンとコーヒー。

晴れ予報だったので、荒ポタに行きたいねって言ってたんだけど。起きてみると、曇天。でも、そんなに暑くないし、かえって晴天猛暑よりは良いかも。

木場公園の紫陽花を眺めつつ、自転車で荒川へ。

空はどんより~。でも、自転車をチューンナップしたので、かなり走りやすい。

週末なので、自転車乗りに来てる人にたくさん出会った。

お天気は晴れを期待していたんだけど。結局ずっと曇天だった。でもまあ、曇天で気温もそんなに高くないので、身体的には楽だったかも。前回の荒ポタに比べて、そんなにしんどくなく走れたのは、自転車のおかげと思う。これからなんとか頑張ろうっと。

荒川を離れ、この頃お気に入りの、泪橋のもつ屋さんに立ち寄って、ガツ刺しと豚ハツを購入した。ガツ刺しも豚ハツも、ここに来ないとなかなか買えない。ガツ刺しなんて、居酒屋で頼むしか食べられないって思っていたので。買えて嬉しいな。

その後、神田明神へ。

夏越しの祓のお参りに来た。

お参りに来ている人は、いつもながら多いなあ。

ちょうど茅の輪くぐりの輪があったので、茅野輪くぐりをしてからお参りした。

去年のお札は古いお札のところにお納めして、新しい札をいただいてきた。これで、いろいろな災厄から守っていただけるかな。

そして、神田明神に来たら、必ず会いに行く神馬あかりちゃん。お散歩やお昼寝など、会えない時もあるけど、今回はしっかりあかりちゃんに会えた。

「あかりちゃん!」って、話しかけたらちゃんとそばに来てくれた。あかりちゃんの鼻先にあるのは、あかりちゃんのおやつやごはんにかかる費用のために入れるお賽銭箱。「ここに私のおやつ代入れてってね。」と合図されたみたい??笑。もちろんちょびっとだけどお賽銭いれさせていただいた。

あかりちゃん、元気でいてね。また会いに来るからね。

そして、その後、日本橋に寄ってちょこっと買い物した。

はせがわ酒店にも寄ってお酒も購入。

神田明神で今年の夏越大祓のお札をいただいてきたので、家に飾った。厄除け茶もまたいただこう。

晩ご飯。牛肉の焼き肉サラダ仕立て。金曜日に食べきれなかった牛タンも一緒に焼いた。

ホワイトアスパラと舞茸のソテー。ホワイトアスパラは、国産だけど細いからか、とてもお手頃価格だった。でも、普通にバターソテーで美味しかった。

それに、おかず横丁の港家さんに立ち寄って買ってきたお赤飯。港家さんのお赤飯、美味しいんだよねえ。

冷奴のもずくのせ。さっぱりして美味しい。

19日の日曜日。朝ご飯は、切りっぱなしパンとコーヒー。

日曜日の午前中はいつも通りジムへ。その後家に帰って掃除した。

旦那は波除神社にお参りして、こんな夏越し大祓のしめ縄をいただいてきてくれた。

玄関に飾って守っていただく事に。これでだいぶん心強いかな。

私はカルディで買い物したら、こんなお米で作ったボールペンをいただいた。面白いプレゼントだね。嬉しい。

午後のお掃除の後、ちょこっと散歩がてら買い物に。東雲のコーヒーショップへ。

自家焙煎で美味しいとの評判なので、2種類ほど買ってみた。

エチオピアケニア。どちらも良い香りで美味しそう。楽しみだ。

晩ご飯。ハツとシシトウの炒め物。

ガツ刺し。

旦那が鳥取ショップで買ってきてくれたとうふ竹輪。

豚ソテーと茄子の炒め物。

一読者として、時々のぞいてるブログの中に、ドイツ駐在から帰国した駐妻さんの日記があるんだけど。その日記をこの前読んでいて、「うんうん!その気持ちわかる!!」という記事があった。

彼女は小学生のお母さん。今は日本に帰国して、日本の小学校にお子さんを通わせてるんだけど、この前、そのお子さんの言ってた事ですごく気になった事があったそうだ。

小学校低学年のお子さん。クラスに外国人のA君がいるらしい。そして、そのA君に、クラスのB君C君が、ちょっと看過できないような人種差別的な発言をしていた、、とお子さんから聞いたそうだ。それがどうしても気になってもやもやして。

自分の子供の事じゃないから出過ぎた事をしても、、とだいぶん迷ったみたいだけど、ちょうど用事で学校へ出かけた時に、先生にその発言の事を言って、相談したらしい。

学校側は、B君C君が、ちょっとA君に対していろいろ問題行動があるのは把握していたみたいだけど、その発言自体は知らなかったそうで。彼女の話を聞いて「それはとても重要な事だから、校長と問題を共有する事案です。相談して対処します。」と約束してくれたそう。

ブログ主さんも、ドイツで外国人として暮らしていたので、A君の事が他人事ではなく、それを先生に話す時は、どうしても止められず涙がぽろぽろこぼれてしまったそうだ。

その記事を読んで、なんだか私もすごく共感してしまった。

外国で、その国の外国人の立場で暮らした事のある人なら。やっぱり同じような気持ちになるんじゃないかな。

私がドイツに住んでいたのは、95年~97年なので、もう30年近く前になるんだけど。そして、ドイツではめったに、差別的な事をされた事はないんだけど。でも、ちょっと複雑な気持ちになった思い出がある。

その話を説明すると長くなるので、それはまたこの次の話にしようかな、、。

人間、みんな本当はマイノリティの辛さを1度は味わってみたほうが良いんじゃない?なんて。ちょっと思ったりしたブログ記事だった。