連休の谷間と東京の休日~2日(月)から4日(水)

2日の月曜日。連休の谷間だけど、出勤。朝ご飯は、自作あんパンとコーヒー。

天気は、曇り空。連休の谷間だったし、車も少ないかな?とこの日だけ自転車通勤してみた。土曜日に、荒川ポタリングであまりにもしんどかったので、ちょっと身体を鍛えなくちゃ、、と思って。それと、自転車で帰りに寄りたいところもあったので、自転車で来てみた。

連休の谷間だけど、人は結構普通に来ていた。世の中の人はどのくらい割合の人が10連休だったのかな。

いただきもののチョコレートティーを飲みながら仕事。味は全然甘くないのだけれど、香りが甘いチョコの香りでなんだか癒される。

お昼は、残りものを冷凍してあったハンバーグと、やはり冷凍保存してあったおにぎり、それにプチトマト。

お昼ご飯後にちょこっとお友達と集まってティータイム。そのひとときでちょこっとほっこりした。

しかし!自転車で来てしまった事で、思わぬ悲惨な目に遭ってしまった。

夜には天気が崩れるとの予報だったので、夕方早めに帰宅しようと思っていたのに。ちょっとどうしても急ぎの用事ができてしまい、DHLの手配などあれこれしていたら少し出るのが遅くなってしまった。

それが悲劇の始まり。帰りに寄り道どころではなく、まっすぐ急いで帰ろうとしていたんだけど、途中で土砂降りの雨に遭っちゃった。そういう事もあろうかと、一応防水のジャンパーを着ていたので、まあ途中までは余裕だったんだけど、、。途中から予想以上にものすご~い土砂降りの雨になり、ジャンパーも役立たず。ズボンもびしょ濡れ。下着までびっちゃびちゃに濡れちゃった。まさにぬれねずみ。

あ~あ。最悪だわ、、。まあでも、風邪引かなかっただけマシか、、。

家に帰って全身着替えて、一口ホットラムを飲んでなんとか気を取り直し、晩ご飯を作った。晩ご飯は、豚ハツの炒め物とパクチー

それに、豚キムチ

あけびの芽は、サッと茹でて水にさらしておいたもの。これにめんつゆと卵をかけて食べるんだけど、やっぱりほんのり苦みがあって美味しい。

キュウリの浅漬けと、いただき物の水茄子の漬物を盛り合わせ。

そして滋賀ショップで旦那が買ってきてくれた、もろみあらごし純米どぶ。ご飯とお酒で、土砂降りの雨に遭って凹んだ気分も持ち直せた。良かった。

3日火曜日、憲法記念日。朝ご飯は自作あんパンとコーヒー。

3日はとても良い天気だった。まずは晴海の郵便局に郵便物を出しに行った。

そこから、橋を渡って、新豊洲方面へ。海の上を自転車で渡る感じで、すごく良い眺め。天気も良いしすごく気持ち良い。

このあたりは本当に眺めが良い。夜の夜景もすごくきれいなんだよね。橋を渡るにはかなり自転車をこがなくちゃならなくてちょっと大変だけど。

そして、新豊洲に出来た新しいダイエーに行ってみた。

そんなに大きくないけれど、必要なものは揃ってる感じ。朝の7時から開いてるってところがすごく良いな。夜は24時までだし。すぐ近所のマンションの人達は便利だろうなあ。

ダイエーで少し買い物して一旦帰宅し、荷物を置いてからまた自転車で出かけた。木場公園も遊んでる人がたくさん。

次に森下ののらくろード商店街に行ったら、どうやらこの後大日本プロレスのイベントがあったみたい。ちょうど設営しているところだった。このGWはあちこちでいろいろ普通にイベントが行われていたようだ。行動制限のなくなったGWなんだなあ、、としみじみ思った。

その後は、北上して隅田川へ。

お天気が良いので気持ち良いな。

柳橋のすぐそばの小松屋さん。植野食堂にこの前出ていたけれど、今は屋形船はやめて佃煮屋さんとして頑張ってるのね。ここの佃煮もなかなか美味しいと思う。

蔵前で、パン屋さんに立ち寄った。小さいお店で美味しいパンを作ってるお店、増えたなあ。

その後、SOL'S COFFEEに立ち寄った。

コーヒーをテイクアウトして、川べりのベンチに行ってお茶した。

私はカプチーノ

そして、港家さんで買ってきた和菓子を旦那と1個ずつ食べた。

川を眺めながらまったりコーヒータイム。気持ち良いな。

屋形船もたくさん見かけた。このGW、屋形船もはやってるといいなあ。いろいろコロナで大変だったものね。

バンダイの前を通ると、シン・ウルトラマンが。私たち世代にはやっぱりウルトラマンって大きな存在だから。どんな風に描かれるのかな。

その後、日本橋三越に立ち寄った。

それから、京橋図書館にも寄った。

そして、最後に。私の自転車を自転車修理に出す事にして、自転車屋さんに出しに行ってきた。ちょっとお金をかけて、いろいろチューンナップしてもらう事に。

私の今乗ってる自転車を購入したのは、2012年の9月。もうほぼ丸10年乗っている。さすがにあちこちいたんできてるんだけど、でもやっぱりまだまだ乗れるしなあ、、という事で。新車もいろいろ見たけど、修理して部品取り替えたりして、まだしばらく乗り続ける事にした。

そんな事もあり、自転車を預けた。ちょっと散財しちゃうんだけど、、まあ新車を買うのは高いし。しばらくまだまだ今のスペシャライズド号に乗り続けよう。

晩ご飯はチャーハン。

トマトとモツァレラのカプレーゼサラダ。

ちょっと焼いたソーセージと広島ショップで買ってきたがんす。がんすってかまぼこを揚げてるんだけど、ちょっとグリルで温め直したらサックリして美味しかった。

キュウリと水なすのお漬物。

それにビール。

最後に、デザートに蔵前のインド食品店で買ったインドのお菓子。フレッシュチャムチャム。これがとってもとっても美味しかった。

こちらはフレッシュココナッツパルフィ。これもココナッツの味が美味しかった。インドのお菓子も美味しいなあ、、としみじみ。大きさもちっちゃく、値段もお手頃なので、また今度買ってみよう。

4日、みどりの日もとっても良い天気で気持ち良かった。朝ご飯は、うっかり写真を撮り忘れたけど、前日蔵前で買ったパンを食べた。美味しかった。

自転車がないので、徒歩でお出かけ。

まずは月島を通りすぎる。

朝は人出もまだ少ない。

岸田屋さんは、連休中はお休みみたいだ。

勝どき橋を渡って築地方面へ。

市場は開いてないけど、場外にはそれなりに観光客が来てるみたい。

新橋演舞場を越えて、新橋駅方面へ歩く。

奈良ショップ前のせんと君発見。奈良ショップは以前、日本橋三越の近所だったんだけど、こっちに移転していたのね。

奈良ショップは開店が遅かったので、先に鳥取岡山ショップへ。

この前、六角さんの呑み鉄本線日本旅鳥取編を見て、鳥取の日本酒が飲みたくなり、それを買いにやってきた。他にも美味しそうなものがあれば買いたいなあ、、と思って。

結局、とうふ竹輪や白バイ貝を購入。割引クーポンもサービスしていただいたので、また買いに来ようという事した。

奈良ショップでも買い物をしてから、歩いて銀座に戻ってきた。

銀座の古い食べ歩きの本にも載ってるカフェーパウリスタの前を通った。明治44年に開業だから、本当に長い間頑張ってるよね。

芥川龍之介佐藤春夫正宗白鳥菊池寛、、いろんな人が常連だったらしい。

銀座を歩いて、歌舞伎座の方へ。

歌舞伎座はちょうど団菊祭五月大歌舞伎で賑わっていた。

歌舞伎も、コロナ禍で大変だっただろうけど、賑わいを取り戻して良かったね。

歌舞伎座の近所のお店、有名な喫茶店はものすご~い行列だった。

こんなものすごい行列に並ぼうと思う根性がすごいな。私には無理だ。

マガジンハウスの前を通りすぎて、新富町方向へ。

アド街にも出ていた足袋の大野屋さん。さすがな店構えだなあ、、と思いつつ前を通り過ぎた。

アド街に出ていたお洒落なフレンチのお店も通り過ぎ。

新富町煉瓦亭も、今日はお休み。平日の昼休みに通りかかった時は、とんでもない行列になっていた。アド街の影響恐ろしや、、。

宮元町の前を通ったらお祭りの御神輿が飾られていた。まだまだ御神輿渡御は難しいのかも?だけど、鉄砲洲神社のお祭り時期だな。

鉄砲洲神社の前、和菓子屋のしげ田で、赤飯を購入した。しげ田も赤飯美味しいんだよね。

隅田川にかかる永代橋を渡って、門前仲町へ。

2月に出来たばっかりの革製品のアトリエ&ショップへ。

こんなお店ができてる~って見つけてたんだけど。初めて中に入ってみた。すご~く惹かれる革製品がいっぱい。お姉さんとお兄さんの二人で立ち上げたアトリエとショップみたいだ。

旦那がこんなポシェットを購入。

グリーンで色がとてもきれい。革の感じも良い雰囲気。うまく使いこなせるといいね。

家に戻ってきて、お昼ご飯は、ドラゴンフルーツ。

こんな美味しいドラゴンフルーツは食べた事ない!っていうくらい美味しいドラゴンフルーツだった。ちょうど良い食べ頃だったのかな。いつも味が薄いと思うんだけど、今回はほどよい甘さ、爽やかさ、すご~く美味しかった。ベトナム産のドラゴンフルーツ。美味しかった。

旦那は帰ってからプリンセチアを剪定して、こんな感じに。今年も元気で綺麗に色づいてくれるといいなあ。

晩ご飯は、鳥取ショップで買ってきたバイ貝。下処理を完璧にしてくれてあるので、さっと炙るだけで美味しい。楽ちんだ。

ポテトサラダ。

キクラゲと卵の炒め物。

水茄子の浅漬け。

しげ田で買ってきた赤飯。

そして、鳥取ショップで買ってきたとうふ竹輪。とうふでできた竹輪、さっぱりして美味しいな。

5日のこどもの日から、大阪に帰るので、4日の夜はいろいろ準備。GWの最後のところは、実家で頑張らなくちゃ、だね。