連休明けと4回目のワクチン~19日(火)から21日(木)

連休明け。連休明けの出勤は面倒くさいけど、頑張らなくちゃ、、だね。

朝ご飯は、自作ミニピザ。

お天気はどんより、曇り空。

お弁当は、おにぎらずと野菜ジュース。

お昼ご飯の後、お友達とのお茶タイム。連休中に実家の手伝いに行ってきたお友達のお土産なんかもいただいたり。やっぱりお友達とのお茶タイムは大事だ。

火曜日は、ちょっとショックな出来事があった。

母が、4回目のワクチンを予約していて、自宅から歩いて5分のクリニックでのワクチン接種だったので、今回はひとりで行く、、との事だった。

前の晩に、母に電話して、接種券の持参、予診票の記入をすること、身分証を持って行く事などを確認してあった。

当日、火曜日。母の接種時間は夕方だったので、その前に電話したら、予診票は見当たらないとの事。まあ、予診票だけなら見当たらなくても大丈夫かな?とにかく時間に間に合うように行かせなくちゃ、、って思った。「接種券はあるね?」と聞くと、「ある!」っていうので、そのまま電話を切ったんだけど。

その後、母から携帯に電話がかかってきて、ワクチン接種できなかった、、との事。

接種券がなかった、というのだ。あんなに確認したのに、、。

そもそも、私は、母の住む市の接種券の発送日を調べ、到着した時に本人に確認し、その上で、相談して近所のクリニックでの接種という事にした。その時はちゃんと母は、接種券の事を認識していたのに、今になって、接種券が無い。どこにあるかもわからない。そもそも届いたかどうか覚えもない、、と言い出した。

う~ん。今まで、1~2回目は兄が接種会場に連れて行ってくれて、3回目は私は接種会場に連れて行った。今回は、すぐ近所のクリニックでの接種だからと甘く考えていたかもしれない。いつも、兄や私が書類を確認して準備していたけど、母にひとりで接種に行かせるのは無理だったのか、、。病院の診察とかひとりで行けてるんだけどな、、。

どうやら、接種券ではなく、1回目から3回目のワクチン接種済証を持っていったみたいだ。

その後、母は、一生懸命探したら接種券を発見できて、再度クリニックに電話し、来週の接種を予約したみたいだけど。次は大丈夫なんだろうか。近くにいて、いろいろ確認ができないのが本当にもどかしい。とりあえず、この週末に兄が実家に行く予定なので、そこで兄に接種券を確認してもらうように、とお願いしておいた。

どれが接種券なのか、そういう事がわからなくなっちゃってるのかな。ひとりで大丈夫かなあ、、。いろいろ不安になってきた。まあ、ひとりで頑張ってくれてる母だけど。今まではわりとしっかりしてる?と思ってきた母だけど。だんだんひとり暮らしが難しくなってきているのかな。

月曜日の晩ご飯。骨付きの鶏モモ肉の塩麹漬け焼き、ズッキーニ添え。骨付き肉のソテーはフライパンでゆっくりじっくり焼いたけど、美味しかった。

海老のセビーチェとサラダ。

鳥取県の千代むすび酒造さんが、高島屋に期間限定で来られていて、強力米の生にごり酒を置いてたので、一本買っちゃった。これはとても美味しい!

20日水曜日。私は、4回目のワクチン接種のために、休暇をいただいていた。

朝ご飯は、自作ミニピザ。

せっかくお休みをいただいたので、朝一番にササッとかかりつけの内科に行っておいた。

そして、お昼前に、ワクチン接種会場まで歩いて出かけた。水曜日は、お天気が良くなって、夏が戻ってきた?感じだった。

4回目のワクチン。当初はあんまり受ける気が無くて。届いた接種券もそのまま開封もせず放置していた。

でも、なんだか急に感染者数が増えてきて。かなり身近な人でも感染する人が増え、デルタ株の時ほどの恐怖感はないものの、やっぱりかかったら大変そうだなあ、、って思った。ワクチンの効果のほども、正直よくわからない。自分の免疫力をかえって下げちゃってる気もしなくもない。そもそも私は予防接種が嫌いで、インフルエンザの予防接種は大人になってからは受けた事がない。でもインフルエンザには20年以上かかってないし、、。

等々、いろいろ考えたんだけど。でもまあ結局、「溺れる者は藁をもつかむ」な気分で。やはり4回目の接種は一応受けておく事にした。

ワクチン接種会場に行ってみたら、やはり前回の3回目の接種に比べて、結構すいてる感じだった。そして、受けに来てる人はおじいちゃんおばあちゃんだけ。そりゃそうだよね。高齢者むけの接種なんだもん。私も、もうこっちの仲間なのね、、と思うとちょっと複雑な心境。笑。

接種会場で、必要書類の確認をしていたら、隣に座っていたおじいちゃんは、身分証を持ってくるのを忘れていた。そういえば、前回、第三回目の接種の時も身分証を忘れてる人がいたなあ、、。身分証を忘れていても、一応必要書類に何か記入したり(生年月日とかなのかな?)手続きすれば接種できるようだった。でも、さすがに接種券を忘れてる人はいなかったようだ。そりゃそうだよねえ、、。

無事にワクチン接種も終わって、また家に歩いて戻ってきた。

今までの接種後と同じく、副反応は左腕の痛みくらいで、発熱等はなかった。ただ、痛みはやっぱり強めなので、タイレノールを飲んでおいた。

晩ご飯は、カオマンガイ。炊飯器で炊くので、副反応でちょっとしんどくても普通に作れるなあ、、と思って材料を準備してあった。

結局のところ、そんなに大変じゃなかったので、ご飯も普通に作れた。食欲も全然落ちないところが困ったもの??だけど。笑

茄子の煮びたしと、ニンニクの丸ごとグリル焼き。

サラダ。

そして、シマアジのお刺身。これも美味しかった~。

接種当日は、もちろんお酒は飲まなかったけど、発熱などもなかったので、普通に過ごせた。

21日木曜日。在宅勤務日。お天気はまたどんより曇り空。

朝ご飯は、ミューズリーとコーヒー。前日は結構左腕や左肩が痛かったけれど、一日経ったら特に痛みもなくなったみたいだ。

晩ご飯は、旦那が夕方、森下の鳥長さんで、鰻を買ってきてくれた。土用の丑の日は土曜日だけど、その日は混むだろうからって事で。2日前倒しの鰻。

炭火で焼きたての鰻を買ってきてくれたので、鰻丼。最高に美味しかった。なかなか鰻って食べられないくらい高くなっちゃったけど、まあ年に数回なら良いよね。鳥長さんの焼きたては本当に美味しかった~。

それに、青のりとキノコのお吸い物。

卵焼きと蒸し茄子。

それに、これも清澄白河で買ってきてくれた、肉屋さんのお惣菜、酢豚。これも美味しかった。とっても御馳走な木曜の夜だった。

 

itomichi.com

wowowでやっていた映画、『いとみち』を見た。すごく面白かった。


www.youtube.com

あらすじはこんな感じ。

青森県の高校に通う相馬いとは、民俗学者シングルファザーの父と津軽三味線の名手である祖母との3人暮らし。強烈な津軽弁がコンプレックスとなり、人付き合いが苦手となっていたいとは、いつの間にか心を閉ざすようになり、得意の三味線からもすっかり遠ざかっていた。そんな自分を変えようと、意を決してメイドカフェで働き始めるいと。

お父さんの豊川悦司もすごく良い感じ。父娘の関係性も良いし、すごく気持ち良い青春ドラマになっていて、ほんわかした。全編津軽弁で、なんだかよく聞き取れない箇所も結構あったけど、そんな事気にならないくらい、爽やかで良い映画だったなあ。

津軽に行きたくなったし、津軽三味線聞きたくなったし、アップルパイが食べたくなった。こういう、心がほっこりするような映画、大好きだ。主演の駒井蓮ちゃん、なんだか朝ドラのちむどんどんにちょこっと出てたらしいのに、私がリタイア後だったので、見逃した!すごく残念だ。これからどんどん出てきてほしいなあ。