8月ももう終わり~28日(月)から31日(木)

28日月曜日。朝ご飯は、清澄白河のパンタレイのバゲット。ここのバゲットもなかなかいける。

お天気は曇りがち。さすがに35度は切るようになったけど、東京の8月後半にしては暑いよね。

仕事はぼちぼち頑張ってる。なんだか最近すぐ身近でコロナ感染する人が増えていて、ちょっと恐い。もう報道もあまり無いし、感染者数もわからないけど、体感ではすごく感染者数が多い。そして、軽症の人もいるけど、かなりキツかったり、後遺症みたいな話もよく聞く。

やっぱり私はかかりたくない。何かあったらすぐ大阪に帰らなくちゃならないし、とにかく用心するしかないよね。という事で、たとえ少数派になったとしてもマスクはずっとしているし、消毒手洗い欠かしません。

お昼ご飯はお弁当。ちょこっとだけ残った赤飯が少し混じった白米。それにおかずちょこちょこ。

晩ご飯は、カレー。鶏と茄子がたっぷりのスパイシー系カレー。

ハムサラダと、だしのせ冷や奴。

そして、スパークリングワイン。

29日火曜日。朝ご飯は、パンタレイの、パンドカンパーニュ。美味しい。

朝ご飯を食べて出勤。

曇り空で日差しが無いけど、なんだか蒸し蒸しするかも。

仕事はマイペースでこつこつ。

お昼はお友達と一緒にお弁当を食べた。

お友達が、マレーシアのお土産のお茶を淹れてくれたんだけど、すごく美味しい。やっぱり美味しいお茶は美味しいし、誰かに淹れてもらえるお茶は特別美味しく感じるなあ。ありがたや、、。

晩ご飯は、旦那が築地で買ってきてくれたコハダ。自分で酢じめにしたんだけど、もうちょっとだけ酢が効いてる方が美味しいと言われてしまった。なかなか難しい。塩して20分、酢でしめて20分、くらいなんだけど、酢でしめるのは30分くらいがいいかな。

これも旦那が築地で買ってきてくれた、鰺や、コチ、それに彼岸ふぐのお刺身。ふぐは自分で切ったので、なかなか薄造りが難しく。まあこんなもんでしょ??十分美味しかった。

それと、パパイヤチャンプルー。青パパイヤと豚肉、赤シシトウを炒めた物。

それに水キムチ。自分で作ったもの。

冷や奴にだしのせ。

それにピータンにザーサイのせ。いろいろ食べ過ぎ?かな。笑

水曜日。朝ご飯は、チーズトースト。

水曜日は、ちょっといつもと違う作業があり、飯田橋の某学会へ。

ちょっと冷房が効きすぎで。部屋ごとに冷房の設定ができるみたいなので、だいぶん冷房をゆるくしてもらったんだけど、それでもやっぱり寒かった。肩掛けショールを持っていってよかった。部屋の中と外との温度差にクラクラしそうだった。慣れない場所の慣れない仕事はちょっとくたびれた。

お昼は、おにぎりだけ持っていってたので、すぐ近所のスーパーでお惣菜を買ってきて食べた。周りにオフィスが多いみたいで、お昼にお弁当やお惣菜を買う人がいっぱいいるみたいだった。結構売り場が充実していて、お値段もお手頃。ここに勤めてたら、お昼ご飯には困らないかも、、。

晩ご飯は、ラム肉の炒め物。パクチーたっぷりのせ。

自家製水キムチと、枝豆豆腐。

焼き鮭。

それに高清水を飲んだ。

8月最終日。31日木曜日。朝ご飯は、パンタレイのパン。

木曜日は、午前中有休で整形外科に通院、午後は在宅勤務。

整形外科には歩いて通院。

月島の整形外科で無事に診察を終えた。

ワカコ酒でついこの前に出ていた焼き鳥屋さん。ワカコが焼き鳥を買っていたお店の前を通ってみたけど、残念ながら木曜日はお休みだった。

www.bs-tvtokyo.co.jp

ワカコ酒はいつも楽しみにしているんだけど、いつの間にかもうシーズン7なのね。すっかり定番のドラマになってるなあ。

シーズン7の第9回で、月島界隈をぶらぶらしていたんだけど、ワカコが、この大森園で焼き鳥を買って、肉のたかさごでコロッケを買っていた。肉のたかさごは、時々メディアでも取り上げられる人気店なんだけど、ワカコ酒で取り上げられたら、また混み合いそうだなあ。

そんな事を考えつつ、もんじゃストリートを歩いていたら、こんな自販機ばっかりのお店を発見した、くじらストア。

クジラ料理の自販機みたいで。値段が1000円と3000円!ちょっとお高いので、なかなか手が出ませんが、面白いなあ、、と思って写真だけ撮ってきた。

いろんなお店がある月島。やっぱり月島は面白いな。

診察も早めに終わったので、また散歩しながら家に戻った。

もう8月も終わり、、と思えないような晴天と気温。でもきっと秋は近づいてるんだろうね。

春海橋の上から見た川辺には、白鷺が。

鳥もたくさん泳いでいて、どうやら魚がたくさんきてるのかも??

池袋を通って出勤している友人からは、こんな画像が送られてきていた。池袋西武がストで臨時閉館との事。

ストって、子供の頃は電車が止まったり、等々あったけど、日本で見るのは本当に久しぶりだ。ヨーロッパに行くと、フランスなんてしょっちゅうストしていたよなあ、、と思い出す。ストは労働者の権利だし、ストするだけの団結力をもっている池袋西武の組合ってなかなかすごいな、、と思った。

でも、西武って業績はイマイチなんだろうか。百貨店という業態自体がなかなか難しいのかなあ、、とも思ってたりしたんだけど。

でも、新宿伊勢丹はバブル期以上の最高売上を記録しているらしい。そんなすごい成功例もあるんだから、やりようでどうにかなるんじゃないのかなあ、、って思ったりする。伊勢丹は、年間100万円以上使う顧客がたくさんいるとか。確かに、この前フレグランスのイベントに行った時、お高い数万円する香水が飛ぶように売れててちょっとビックリした。やっぱり富裕層、富裕層ってほどでもないけどそれなりにお金持ってる人、、っていう人たちは確実にいるんだなあ、、としみじみ思った。格差社会ってやつなのかなあ。

まあ、伊勢丹も大阪では失敗したみたいだけど。そう思うと、土地柄にあった品揃えとか戦略とか、いろいろ考えるのも大変なんだろうね。

お昼ご飯は、梨。秋月を旦那と半分こ。美味しかった。

それにミューズリーとヨーグルト。

晩ご飯は、チゴ鯛の塩焼き。やはり鯛は真鯛じゃなくとも美味しい。シンプルに塩焼きが一番だね。

それと、ふたたびパパイヤチャンプルー。この前買った青パパイヤが大きかったので、2回に分けて食べた。美味しかった。

それに鮭。

晩ご飯をサックリ食べた後、急いで閉店間際の薬局に薬を取りに行った。LINEで処方箋を送っておいたら薬を準備してくれているので、便利。

薬局から戻ってきて、モヒート。

でも、秋の健康診断が10月末にあるので、その前にぼちぼちお酒、減らさないとね。それと、整形外科に行くたびに、ダイエットしろと言われているのだった、、。ちょっと頑張らなくちゃ、だね。なかなか頑張れないけど。