クリスマスイブイブ〜23日天皇誕生日


23日の祝日。まずは、年末の大祓に行かなくては、、と、築地の波除神社へ。

大祓の茅の輪くぐりをして、今年の災厄を祓っていただいた。人形代もお願いしてきた。これで来年はきっと良い年になるはず。

お札もちゃんといただいた。
波除神社にお参りした後は、祝日でも開けてるお店が多い築地の場外市場をちらっと見てみた。とにかくすごい人出だった。日本人観光客も多かったけど、外国人観光客もたくさん。いろんな人で歩くのもままならない感じだった。場外市場は移転しないけど、来年11月には市場は移転する。場外市場もこれからが正念場だね。

外市場を出て、宮川食鳥鶏卵も偵察に。やっぱりここは閉まってるな〜。まあ祝日だもんね。“年内の発送は終わらせていただきました”との張り紙もあった。ここの贈答セットは、お歳暮にもらったりしたらテンション上がるだろうなあ。

築地を出て、銀座へ。ソニービルの横には、スワロフスキーの美しいツリーが。やっぱりきれいだな〜。

数寄屋橋阪急だった場所にできる新しい東急プラザは、来年の3月31日にオープンらしい。いよいよ全貌を現しつつあるけど、どんな建物になるのかちょっと楽しみ。

フェンディショップでは、この日もBag Bugsコレクションのキャラクター、モンスターが愛想を振りまいていた。頑張るなあ、、フェンディ。

熊本ショップでは、お屠蘇用に赤酒を購入。この時期に買うとちゃんと屠蘇散がついてるんだよね。でも、これを1日に飲むのはできないけど、、4日に戻ってきてから飲もうっと。

そして、イブイブの夜は、クリスマス風食卓にした。一応、我が家では、23日と24日に、クリスマスっぽいご飯を食べることにしてる。イブイブの夜は、まず第一弾。

鴨のペーストと、明太子を生クリームでのばしたペーストをのっけたバゲット

土井善晴先生のレシピ“しょうゆ味のフライドチキン”。きょうの料理で見て去年も作ったんだけど、すごく美味しかったので、今年も。骨付きのモモ肉をゆっくり揚げるレシピなんだけど、これは簡単で美味しい。さすが土井先生。

サラダはフェンネルとリンゴとカテージチーズのサラダ。

飲み物は、クリスマスのボックビール。やっぱボックビールは美味しいな。

で、今年のクリスマスケーキはこれにしました。パンデピス。松潤失恋ショコラティエで作って、ちょっとブレイクしたかな?という感じ。去年のクリスマスにはほとんど全然見かけなかったのに、今年はいくつかのお店で見かけたもん。さすが松潤

パンデピスを4分の1ずつ食べたんだけど、やっぱり美味しい!これから毎年パンデピスで良いわ、、って思った。

いろんな香辛料が効いていて、しかも生クリームなどが一切ないので、案外あっさりしてる。シュトーレンよりはふわっとしてて口当たりがまた違って美味しい。もともとの起源をたどるとレープクーヘンと起源が同じで、枝分かれしてフランスではパンデピスとなり、ドイツではレープクーヘンとなったみたい。そういえば、どこかレープクーヘンを思わせる香り。めちゃめちゃ私好みの味だ。
今年のクリスマスは、どこもかしこもシュトーレンを作ってる感じで、ドイツ人もビックリとちゃう?と思ったけど、まだまだシュトーレンブームは続くんだろうか。パンデピスも美味しいから、こっちももうちょっと流行ってほしいな。シュトーレンってきっと作ってからすごく保存期間長いので、そこもお店にとっては好都合なのかも。パンデピスはそこまで賞味期限長くないから微妙かな。でもこれも流行ってくれるとすごく嬉しい。こんな東洋の端っこの島国で、シュトーレンがやたらはやってたり、いくつかのお店とはいえ、パンデピスが買えたり、ベラベッカやパネトーネ、クリスマスプティングなどいろんなクリスマス菓子が買えるんだから、東京ってところもなかなか食いしん坊な都会だな、って思ったりする。いろんな国のいろんなクリスマス菓子、どれもいろんな特徴があってすごく美味しいなあ。いろんなのを試してみたい。とりあえず、来年も美味しいパンデピスが買えますように。

パンデピスと一緒に飲んだのはチャイ。チャイの葉を、お気に入りの清澄白河の紅茶屋さんで買ってあったので。それで作ってみたけど、これも美味しかった。チャイって良い香りだよね〜。私っていろんなスパイスが大好きなので、チャイもパンデピスもすごく好みだ。