梅雨空


梅雨入りしてから、それほど雨は多くないけれど、ずっとほとんど曇り空だ。ごくたまに雨が降り、それ以外は曇り。時々薄日がさす、、というようなお天気が多い。気温はそれほど高くないので、多少むしむししても、そんなに暑くてたまらないということはない。今のところ。

職場では、エレベータが半分しか稼働していないので、なるべく階段を使ってる。5階の離れた会議室で会議をされたりすると、そこへ階段で荷物を運んだり、お茶を運んだり、行ったり来たりで、それほど暑くなくてもちょっと汗ばむ。そんな時はサーキュレーターを回して、ちょっと涼んだりするけれど、今のところ、エアコンや扇風機がなくても特に問題ない感じ。でも、今は最高気温が25度ないからね。30度越えるような真夏は暑いだろうな。
さっき新聞を見たら、7月からの東京メトロの節電対策が載っていた。

東京メトロは15日、7月からの節電対策として、正午〜午後3時に大半の駅の冷房を止めることを明らかにした。秋葉原駅市ケ谷駅など利用客の多い約40駅については、例外的に停止時間を半分の1時間半にする。運転本数は現在と同じく、平日の日中について通常より約2割減らす。
一方、駅の冷房の設定温度については、現在の31度から例年と同じ29度に戻す。車内冷房も現在の28度から例年の26度に戻す。

真夏の電気消費量のピークは、だいたい午後2時らしい。今は毎朝、テレビで電気消費量予測を天気予報みたいに流してるけど、だいたいピークは午後2時。ピーク時の電気消費量を減らすのが肝要なので、一番暑い時間だけど駅の冷房を止めるのね。日頃はあんまりその時間帯に駅にいることはないけど、さすがに真夏の正午〜午後3時に冷房無しの駅は暑いかな。ただ、車内の冷房は例年の温度に戻すんだ。今年の冷房温度でも、今のところ暑いと思ったことはないんだけど。まあ、外気の気温が上がってくる7月にはやっぱり車内の温度も上がるから今のままだと暑く感じるのかな。

今週、飯田橋駅のホームに安全ドアが設置され始めてる。まだ完全にはできてないけれど。これから順次有楽町線の駅に設置していくみたいだ。やっぱり安全ドアは必要だよね。これで人身事故が減るといいんだけれど。

この頃余震も少なくなってきて、ちょっとほっとしていたんだけれど、ニュージーランドではまた大きな余震があったみたい。液状化もあったりして、やっぱりいろいろ大変みたいだ。まだまだ東京も安心できないね。茨城沖があぶないとか、千葉房総沖とか、、いろいろ言われてるし。