テロ

テロ

テロ

シーラッハの新作。『テロ』は、小説ではなく脚本だった。脚本だったので、読みやすかったけれど、でも中身は重すぎて、読んでいる途中に、う〜ん、、、とうなってしまった。これは、、この状況での判断は本当に難しいね。本の内容はこんな感じ。

2013年7月26日、ドイツ上空で旅客機がハイジャックされた。テロリストがサッカースタジアムに旅客機を墜落させ、7万人の観客を殺害しようと目論んだのだ。しかし緊急発進した空軍少佐が独断で旅客機を撃墜する。乗客164人を殺して7万人を救った彼は英雄か? 犯罪者か? 結論は一般人が審議に参加する参審裁判所に委ねられた。検察官の論告、弁護人の最終弁論ののちに、有罪と無罪、ふたとおりの判決が用意された衝撃の法廷劇。どちらの判決を下すかは、読んだあなたの決断次第。本屋大賞「翻訳小説部門」第1位『犯罪』のシーラッハが放つ最新作! 原書より、テロリストの襲撃を受け12人の犠牲者をだした「シャルリー・エブド」誌がMサンスーシ・メディア賞を授与された際の著者による記念スピーチ、「是非ともつづけよう」を併録。

この設定。絶対ないとは言い切れない最近の世界情勢だよね。こんな事がもし本当に起こったら、実際どう判断するんだろう。罪なき人びとを救うために、より少数の罪なき人びとを「意図して」犠牲にすることは許されるのか? 真の理性を実現するのは法なのか、それとも法の上位に存在する何かなのか?
う〜ん。難しい。このパイロットは無罪?有罪?私には正直判断がつかない。全くの無罪とは言えない気もするけど、、でも有罪にするのはどうなんだろう。実際自分がそんな状況に置かれた時に冷静に判断できるだろうか。日本でそんな事が起きたらどうなるの?などなど、読んでいてものすごくいろいろグルグル考えてしまった。
無罪か有罪か、、皆さんだとどう判断しますか。